アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

クェンチング衝突とはいったいどのような衝突なのでしょうか??

現在原子分子の励起過程に関する研究を行っています。
その際文献でクェンチング衝突なるものが出てきました。

自身で調べたところ、quenching=消光。
おそらく励起した原子がlossする過程に起こるものであると考えました。具体的にどういったものであるか教えてはいただけないでしょうか??

難解な説明は必要ありません(私が理解できないと言う意味で)。ぜひ噛み砕いた言葉で、ご教授お願いいたします。

A 回答 (2件)

>日本語の論文に記載してあったものなので、英文はわかりません。



そうでしたか。collisional quenching なら分かりますが・・・。
論文であれば必ず参考文献(reference)が記載されているハズですので、まずそちらから辿って行くのが常道です。もちろん、師に仰ぐのも良いですが、それぐらい調べなさいと言われるかも知れませんね。

学生論文になってくるといい加減な和訳で逃げている事も多いので、やはり一般的な語句として英語表記を探さないと調べようがない場合もあります。実際、Google 検索でクェンチング衝突って掛からないですよね。

例え専門用語でもその分野でよく使われるものなら引っ掛かります。(英語なら特に)
それは、参考文献として価値ある論文であれば、概要(abstract)が公開されているためです。

なので参考文献をまずピックアップしましょう。
そしてその論文名などで、Google 検索しましょう。ほとんどは英語表記ですが、概要なら無料で読む事ができます。検索は google で十分です。より深く調べようと思うと専門のサイトに登録する必要がありますが・・・。

ちなみに
>collisional quenchingだと、粒子同士が消灯して、発光がなくなるということでしょうか??

蛍光による定量の際の collisional quenching でしたら、意味がだいぶ異なります。
私が知っている collisional quenching は、消光する物質と、発光物質があり、その両物質が近傍にある際に発光が見られない(消光される)というものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとアドバイスありがとうございます。

改めて調べましたら、やはりcollisional quenchingのことでした。

また機会がございましたら、ご教授お願いいたします。

お礼日時:2009/11/29 22:35

補足要求ですが、ひょっとして"collisional quenching"ではないですよね?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

日本語の論文に記載してあったものなので、英文はわかりません。

collisional quenchingだと、粒子同士が消灯して、発光がなくなるということでしょうか??

お礼日時:2009/09/22 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!