プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
前から疑問に思っているのですが、熱帯魚やが仕入業者から購入する際の仕入値は、販売価格の何パーセントくらいなのでしょうか?
売る前に死んでしまう個体も多いので、それなりに安く仕入れないと儲からないと思うのですが・・。
知っている方がいたら、教えてくださーい。

A 回答 (4件)

熱帯魚屋さんに知り合いがいます。


よく売れる魚、その魚の世の中の相場によっても違いますが、だいたいが販売価格の20~50%で仕入れています。ストックが長いとエサ代、水道光熱費などの維持費、死亡する確率などがありますから植物関係の仕入れと同じぐらいです。物によっては10%ぐらいで仕入れることもあるでしょうが、利益率が高くないとやっていけない商売です。熱帯魚が売れるならば物品販売やエサ金の販売よりも当然儲かります。物品販売が魚よりも儲かる、またはそれが利益のほとんどなどということはありえません。
買い取の魚も人気があるものでその店がほしい魚ならば50%、あまり売れない魚ならば10~30%が引き取り金額の目安です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりそのくらいで仕入れるんですね。
小さなお店ほど飼育用品は売れないでしょうから、それで納得できました。
個人のお店で、月にどのくらいの利益があるんでしょうね~。

お礼日時:2009/09/25 15:30

参考にもならないかもしれませんが・・・



以前淡水エイを飼っていましたときに、殖えた仔エイを小さい熱帯魚店に引き取ってもらっていました。(何度か、合計で2~30匹)
そのとき貰ってたお礼が¥5000/匹。
後日書かれていた値段が¥18000~・・・だったと記憶しております。
知り合いの客からの引取りですので、問屋からの仕入れより高目で取ってくれていたかもしれませんし、逆かもしれません。

完全な憶測ですが、売値の3割程度ではないでしょうかね。
まあ、店で死んでしまったらパー、売れ残ったままでは世話もお金もかかる、で、なかなかリスキーな商品ではあるとは思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
私もtetzumichiさんが仰る様に、3割から4割位なんじゃないかなぁと思っています。
それでないと儲け出ませんよね。
それにしてもエイを繁殖して10万以上になるなんて、良いお小遣いになりましたね~。^^

補足日時:2009/09/23 14:06
    • good
    • 2

ん・・・


熱帯魚店の儲けの大半は、
餌や器具等の消耗品で、儲けを得るのが普通です。
その他は、企業や施設や展示場の水槽のメンテナンス契約等、
生体以外にも利益を売る方法は幾らでもあります。
他にも販売委託という形で、
仕入れ値は0の代わりに、
売れた魚の金額の数パーセントを
小売店が受け取り、その他を卸売り業者が受け取る
等の販売方法も存在します。
但し上記の方法は、質問者さんの気にされている、
売る前に死んでしまった魚の価格は、
小売店の負担ということになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありあがとうございます。
そういったシステムもあるんですね。
器具類やメンテで儲けている店もありますが、ホームセンターのどと違い、個人の店では器具類もそうそう安くは出来ないでしょうから、あまり売れないのではないでしょうか。
やっぱり仕入れが5割り以上ってことは無いと思うんだけど、どうなのかなぁ。

お礼日時:2009/09/23 14:05

大型店舗 小型店舗


ホームセンター等の業務委託店舗
問屋等を含むとえらい差が出てきますが?

問屋で最終売価の3%
大型店舗で50%
小型店舗で70%
ホームセンター等は90%

ぐらいですね

ちなみにだからと言って
ホームセンターに増えすぎた魚を持っていけば
売値の90%で引き取ってくれるという事では
ありません

一般からの入手は無償(つまりはタダ)となっておりますm(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ホームセンターで9割は無いんじゃないですか~?
10匹買って1匹売る前に死んでしまったら、全部売れても儲け無しってことですか?
それに小型店などよりもホームセンターの方が売れる数は多いような気がしますけど・・。
小型店でも7割の仕入じゃ厳しいんじゃないかなぁ。

お礼日時:2009/09/22 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!