アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

幼なじみのお祖母様が亡くなられて、
この前、葬儀が執り行われました。

私は家を空けていてそのことを知らず、
知ったのはその翌日でした。

知った時は、特に用事も無く
しばらくそっとしておいてあげようと思い、
特に連絡しませんでした。
(気の強い子なので、あまり干渉されたくないらしいです。)

しかし、ある、団体に名を連ねており、連絡が回ってきたので、
メールをしなくてはならなくなりました。

こういう場合はどうすれば良いんでしょう?
一文目は、やはり、
ご愁傷様でした。
など、いたわりの言葉を書くべきでしょうか?
ほかにも、どんな事を気をつけるべきでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。



そのままを、メールしてはどうですか?(メールでやり取りをするようなことではないような気もしますが・・・)

留守にしており、ご葬儀にいけなかったこと。お祖母さまの、ご冥福をお祈りします、ということ。
お気を落とさずに、ということ。
落ち着いたら、またお会いしましょう、など。

あまり、詳しくいろいろ書かないほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なんとかなりました。

幼なじみの子は
「ありがとう。だいじょうぶだから。」と

またよろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/10/01 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!