アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もう24年くらい前のことになりますが、建設コンサルタンツ厚生年金基金に参加していたA社を9年6カ月勤めた後退職し、別のB社に転職しました。

その数ヵ月後に建設コンサルタンツ厚生年金基金からの脱退に伴う支給義務の引き継ぎを受けた(承継)と、厚生年金基金連合会(現:企業年金連合会)から連絡のはがきが来ました。その葉書には将来支払われる年金額として約300,000円と記されていました。

また、転職した先の企業も厚生年金基金のある会社でしたので、社会保険庁の加入記録ではA社(基金)114か月、B社(基金)290か月というように表示されています。

B社は老齢厚生年金の代行を行っているため、B社の290カ月分の老齢厚生年金はB社の厚生年金基金からおしらせがあり、社会保険庁からの年金見込額のお知らせには含まれていません。

社会保険庁の年金見込額のお知らせには、老齢厚生年金(報酬比例部分)の年金額として約200,000円のみが記載されています。

Q1.
さてA社の114カ月分ですが、この2階部分の老齢厚生年金(報酬比例部分)の年金は、企業年金連合会から支給されるものとして理解してよろしいのでしょうか? 
その部分の年金はおよそいくらになるのでしょうか?

Q2.
また、企業年金連合会は(旧:厚生年金「基金」連合会)ですから、3階部分に相当する厚生年金基金も企業年金連合会から支給されるのでしょうか? 
この部分の年金はおよそいくらになるのでしょうか?

Q3.
社会保険庁の年金見込額のお知らせにある約200,000円の老齢厚生年金(報酬比例部分)はA社とB社に勤めていた期間全体(404か月)分の再評価部分のみと考えてよろしいのでしょうか?

年金は、いろいろとわからないことばかりで苦労しています。
年金に詳しい方、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示ねがいたく。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

Q1


A社の資金は企業年金連合会に移されているので企業年金連合会から基本年金として受け取ります。確定給付型の年金となりますから年金額は通知のあった約300,000円となります。
Q2
厚生年金基金が存続していて定年退職となった場合は、厚生年金基金から年金が支払われます。これも基本年金です。B社で定年退職時に厚生年金基金が存続していたならそうなります。年金額は標準報酬月額や基金の運用状況によりますから分かりません。B社の基金から途中で脱退あるいは基金の解散があった場合はQ1と同じになります。
Q3
厚生年金だけの期間がなくて全ての期間が厚生年金基金であったなら(全て代行の期間)、社会保険庁からの老齢厚生年金は物価調整分である再評価部分だけの支給となります。
途中から基金を導入した場合のその前の期間や、基金を解散して代行返上した場合の後の期間は厚生年金の加入期間ですから、その期間の報酬比例部分は老齢厚生年金に含まれます。

なお、上記は基金独自の運用である加算年金部分は考慮していません。代行部分についてのみです。加算年金部分の扱いは基金独自の定めとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明解なご回答をいただきありがとうございます。

Q2はA社の加入履歴に対する企業年金連合会からの3階部分の支給に関するものだったのですが、私の表現がいたらず申し訳ありません。文面より企業年金連合会から支給の基本年金は3階部分はなく2階部分+αになるものと理解いたしました。

Q3のご回答によりここ数年間の疑問が解消しました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/06 20:01

Q1→A社の分は、連合会から30万支払われます。



Q2→退職した時に、どのような選択をしたかによります。加算部分を将来年金として受け取ることを選択したのか、一時金として受け取ることを選択したのか。人によって違いますので、連合会にご確認ください。

Q3→社保庁の年金は再評価部分のみと考えていいです。社保庁から送られてきた加入記録で、基金分の月数が記入されているとのことなので、間違いありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
Q2.はい、連合会のほうにも問い合わせることにいたします。
Q1,Q3.明解なご回答をいただきありがとうございました。
少し安心いたしました。

お礼日時:2009/10/06 20:08

ここで聞いてもわからなかったら。


折を見て、社会保険事務所に話を聞きに行ってみたら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをいただきありがとうございます。
ひところニュースで社会保険事務所は何時間待ちとかいわれていましたので二の足を踏んでいました。幸い皆様の明解なご回答をいただくことができましたので喜んでいます。インターネットがこのように役に立ってくれるものとは、本当にありがたいことです。

お礼日時:2009/10/06 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す