プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ホテルの朝食時や卒業式、CMなどに使用される誰もが一度は聞いた事があるクラシックのタイトルを教えてください。
聞いているとリラックス出来る曲も教えて頂けると嬉しいです。

A 回答 (5件)

 実は、28日(水)に一度は、ご質問にお答えするべく取り掛かったのですが、何時の間にか100曲近くになってしまいました。

で、書き込む時間が取れず断念しました。

 そこで手抜き手法にて再挑戦します。
 少しは、具体的な曲名と試聴をご紹介して見ますが、今回のメインは、ご紹介するサイトを、質問者様自ら試聴の旅にお出掛け頂こうと思いました。

 以下、ご紹介するサイトは、全曲無料試聴が出来、殆どの曲を無料DLで来ますので、お暇な時に何時でも、曲探しの旅に出かけて頂けます。先輩回答者様方ご紹介の曲もクラシックであれば聴ける筈です。

●【 クラシック名曲サウンドライブラリー 】MID音源
《 現在、多分?大凡?300曲超は聴けると思います。そして、今も毎週一曲ペースで増え続けています。》
 [新着順TOP]http://www.voiceblog.jp/andotowa/
 [作曲家50音別]http://andotowa.quu.cc/
    都合の良い方からお入り下さい。
 ここを使って、数曲を例に挙げてみたいと存じます。(お気に召す曲か如何か解りませんが・・・)
【1曲目】チャイコフスキー:弦楽セレナーデ ハ長調 作品48 第2楽章「ワルツ」 http://www.voiceblog.jp/andotowa/238418.html
【2曲目】チャイコフスキー:弦楽四重奏曲第1番 ニ長調 Op.11 第2楽章「アンダンテ・カンタービレ」 http://www.voiceblog.jp/andotowa/657637.html
【3曲目】フォーレ:歌曲集 《3つの歌》から 「夢のあとに」 Op.7-1 http://www.voiceblog.jp/andotowa/374266.html
【4曲目】ボッケリーニ:弦楽五重奏曲 ホ長調 G.275 第3楽章 「メヌエット」 http://andotowa.quu.cc/WebSite-Composers/m-bocch …
【5曲目】ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 第2楽章から http://andotowa.quu.cc/WebSite-Composers/m-Rodri …
【6曲目】ヘンデル:ハープシコード組曲 第2番 HWV437 第4曲 サラバンド http://www.voiceblog.jp/andotowa/417475.html
【7曲目】ヘンデル:歌劇《クセルクセス》から アリア「オンブラ・マイ・フ」 http://www.voiceblog.jp/andotowa/206001.html
【8曲目】ボロディン:弦楽四重奏曲 第2番 ニ長調 第3楽章 「ノクターン」 http://www.voiceblog.jp/andotowa/361118.html
【9曲目】グルック/ズガンバーティ編:歌劇《オルフェオとエウリディーチェ》から 「メロディ」 http://andotowa.quu.cc/WebSite-Composers/m-gluck …
【10曲目】マスネー:タイスの瞑想曲 http://andotowa.quu.cc/WebSite-Composers/m-masse …

次のサイト
●【 机の上の交響楽 】MID音源
《 上記に比して、曲数は少ないですが、中々の内容です。試聴の場所がチョッと解りにくいかも知れませんが、こちらも無料試聴と無料DL可能です》
http://homepage1.nifty.com/PICCOLO/LIBRARY.htm
 こちらを使って、曲を少し挙げてみます。
【1曲目】J.S.バッハ:G線上のアリア(管弦楽組曲第3番より) http://homepage1.nifty.com/PICCOLO/P-2-49.htm 
【2曲目】バッハ:無伴奏チェロ組曲 第3番より http://homepage1.nifty.com/PICCOLO/P-2-51.htm
【3曲目】ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 http://homepage1.nifty.com/PICCOLO/P-2-58.htm
【4曲目】グルック:妖精の踊り http://homepage1.nifty.com/PICCOLO/P-2-85.htm
【5曲目】ヴィヴァルディ:フルート協奏曲 ヘ長調 op.10-1「海の嵐」 http://homepage1.nifty.com/PICCOLO/P-2-123.htm

もっと、ポピュラーなサイトで
●【 音楽・試聴室 】本物とMIDとが混在
《 クラシックだけではないのですが、私の様な爺には懐かしいPOPも有ってお気楽さは抜群かと・・・ 》
http://take-sund.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/ …

他にも、様々な試聴サイトが有りますが、最後に、ピアノ曲に特化したサイトをご紹介してみます。
●【 ピティナ・ピアノ事典 】全て本物の音源ですが、録音条件に因っての音質の差が、大きいので心して聴いて下さい。
《作曲家名から曲検索しますので、付き合い難いかも知れませんが、注目の作曲家は、50音検索とは別に表示されていますので、先ずはそこから慣れて下さい。》
http://www.piano.or.jp/enc/index.html
では、ここからも、少し・・・
【1曲目】バッハ : 平均律クラヴィーア曲集 第1巻 BWV 846-BWV 869 (複数の異なるアーティストの演奏が聴けます) http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/b …
【2曲目】ベートーヴェン:アノ・ソナタ 8番 短調「悲愴」Op.13 から 第二楽章 (二人の試聴と一人の動画) http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/b …
【3曲目】ショパン:ノクターン 第20番 短調 K.IVa/16 (五人の試聴と一人の動画)
http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/c … 『映画「戦場のピアニスト」/TVドラマ「風のガーデン」』
【4曲目】サティ : 3つのジムノペディ http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/s …
【5曲目】ドビュッシー : 2つのアラベスク から 第一番 ( 5人の第一番が聴けます。) http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/d …

以上、この様な感じです。
きっと、どこかで聴いた曲!一度は聴いた事があるクラシックが続々と見付るのではないでしょうか?でも、ご紹介した四つのサイトでも、まさかと思う有名な曲が未だ載せられていません。

蛇足です。
作曲家や曲名が、必ず解る様になってはいないのが難点ですが、中には結構な情報が解る場合も有りますので、期待せずに期待してみても良いかと!?・・・・それに絵付ですし。。。
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3% …
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3% …

これで、本当に終わりにします。
    • good
    • 0

(もうだいぶ前の話ですが・・)自分の卒業式の時には、バッハの「G線上のアリア」が流れていた気がします。

大変日常で流れる頻度の高いクラシック曲だと思います。


ゆったり・リラックスなら、ドビュッシーがお奨めです。
ピアノ曲では、「水の反映」なんかは彼の代表的な傑作ですね。他には、「版画」より「塔」、「前奏曲集」より「ヒース」「亜麻色の髪の乙女」、それから「バラード(スラブ風バラード)」なんかが入門として聴き易いのではないでしょうか。彼のピアノ曲にはゆったりした曲は多いですので、興味があったら他もどうぞ。
管弦楽では、「牧神の午後への前奏曲」がまさしく5本の指に入る‘ゆったり’クラシックの名曲でしょう。
    • good
    • 0

そのようなシーンでは、定番中の定番です。



「パッヘルベルのカノン」パッヘルベル
http://www.voiceblog.jp/andotowa/166948.html

「主よ人の望みの喜びよ」J.S.バッハ

http://www.soundpie.com/sacred/kantate147-10.htm
    • good
    • 0

★クラッシック


(効能:ホテルのロビー、航空機搭乗時の客を落ち着かせる)

『亡き王女のためのパヴァーヌ』Pavane for Dead Princess

フランスの作曲家モーリス・ラベルが1899年に作曲したピアノ曲、
および1910年にラヴェル自身が編曲した管弦楽曲です。
この「亡き王女のためのパヴァーヌ」は、ラベルがルーブル美術館に
あった一枚の若い王女の肖像画にインスピレーションを得て作曲した
ものとして伝えられています。
「パヴァーヌ」とは、ゆっくりとしたテンポの典雅な舞曲のことで、
ラベル独特の哀愁に満ちた旋律とともに、そうした優雅な趣も感じられます。とても美しく、切ない楽曲ですがこの曲を聴くと何故か癒されます・・・
http://sovis.s223.xrea.com/myvideo/2008/08/pavan …

★ヒーリング系
(効能:卒業式の思い出写真スライドショー時のBGM)

『風のように』S.E.N.S.

 テレビドラマ「あすなろ白書」メインテーマ
 勝木ゆかりのピアノが冴えわたる。彼らのアルバム「透明な音楽」にも収録この「あすなろ白書サントラ」「透明な音楽」があれば冠婚葬祭のBGMは十分だとおもいます。

 実際にこの曲は私のパソコンスクールの修了式のときスライドショーで流した曲です。本当に思い出の写真を見ながら効くのにはピッタリの曲です。
私は今でもこの曲を聞くたびに当時のことを思い出して、胸が熱くなります。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!