dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビサイドのPCを低額で作ろうと思っています
目的はHDMI接続の液晶テレビでブルーレイのスムーズ再生です

ビデオカード ASUS EN210/DI/512MD2は「PureVideo HD」に対応していて良さそうなので候補です。
 マザーボード Gigabyte  GA-G31M-ES2L
 CPU Celeron Dual-Core E3200
 ブルーレイドライブは パナソニック UJ-120
以上のような構成で考えています

そこで質問です
マザーボードでASUS P5Q-EMのチップセットG45でも「PureVideo HD」と似たような処理が出来るみたいで、HDMI出力もオンボードでなのでビデオカード無しで大差ない性能ならこちらにしようかとも思います。

皆さんはどう思いますか?
他の選択肢も教えてください

A 回答 (3件)

> マザーボード Gigabyte  GA-G31M-ES2L


> CPU Celeron Dual-Core E3200

今更、その古いマザーボードと Celeron Dual など止めておいた方が賢明です。
Intel にこだわりが無く、かつ低価格路線ならば、AMD CPU がベターです。
とは言え、安価優先で G31 マザーボードなど選んでいるのかも知れませんが。

No.1 さんも挙げていらっしゃるように、
マザーボードは AMD 785G チップセット搭載機を選び、
CPU は予算の範囲で選びましょう。
Blu-ray の再生程度ならば、AMD 785G で十分用は足ります。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/2009 …

http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&DI …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありあとうございます
参考になりました

お礼日時:2009/11/02 15:28

ASUSの785マザーはオンボードオーディオでの不具合報告が出ているので他が良いとは思いますけど。


リビングPCとして少しでも省電力にするならAthlon II X2 235e。
http://kakaku.com/item/K0000066143/
    • good
    • 0

オンボードならAMD、785Gで決まりだと思いますけど。


OSにWin7を使う気があるなら尚更。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの返事ありがとうございます

マザーボード ASUS M4A785D-M PRO
CPU Athlon II X2 Dual-Core 250
ぐらいで十分ですか

お礼日時:2009/11/02 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!