プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは 中2の男子です

ぼくはスパイクを打つ際、ドライブ回転(前方回転)がかからず
無回転でアウトになってしまいます

監督に質問しても「練習」と言われ終いで、親からはバレーを昔からやっている
ので聞いたら、「手首のスナップだ。切れ。」といわれました
でも切ろうとすると、手にあたらず・・・・・。
試合があるので、これ以上自分が原因で点を失いたくないです。

お願いします

A 回答 (4件)

こんにちは、部活お疲れ様です。


私は理論派なので大概は理論で考えてこうすればこうなるはずという予測の元にやると結構うまく行きます。
物理法則は根性でねじ曲がったりしないですからね(笑)

さて、そんな私ですがなぜボールが手首のスナップでドライブ回転がかかるのかはわかりませんでした。なんとなく感覚ではわかるんですが・・・

また話がそれていましたが、私が言いたいことはドライブ回転の種類には大きく2つあると思っています。
1つは水平か、水平より上に打つ時
2つ目は下に向かって打つ時
この二つで打ち方が大きく変わると思います。何が変わるかと言うとミートポイントです。ミートポイントが頭より後ろになるか前になるかです。
そして1つ目の方がドライブ回転をかけることは簡単だと思います。理由としてはボールが手に接している時間が長いので手首のスナップを伝えやすいのと別に手首を返さなくても自然にドライブ回転がかかるからです。斜めに置いた板に上からボールを落としたらドライブ回転がかかるのと同じ理論ですけど説明が難しいですえん(苦笑)したがってまずはボールを上向きに打つタイプで練習してみてはいかがですか?コートの真ん中から相手コートの真ん中までドライブ回転で軟打を打つ練習です。これができなければ先は無いでしょう。最初は投げるボールにドライブ回転をかけておいてそれをドライブ回転を維持できるように打ちます。ボールが手を巻き込んでくれるので感覚がつかみやすいと思います。できれば手のスナップによりさらに回転をかけられるようにして、ボールに回転をかけずに投げてドライブ回転がかけられるようになりましょう。それができれば打点を少しずつ前に持って行ったりジャンプしながら打てるようにしたりしてスパイクに近付けて行ってはいかがでしょうか?
実際の手の動かし方は先人の方々が詳しく説明していらっしゃるので省略します。

自転車みたいなもので結構誰でもできる技術だと思います。諦めずに頑張ってくださいね!!

追記
難しいことは省きますが理論上ミートした瞬間の手のひらの面に対するボールの入射角と反射角は同じであるはずですがこれにドライブ回転を加えようとすると反射角の方が小さくなることは避けられません。つまり思ったより下にボールが行くわけです。つまりスパイクで下に打ちたい時も真上くらいで結構下にボールが行きます。そんなことを頭に入れながらやるといいことがあるかもしれません。スパイクに限らず色々なところでそんなことを考えてみるといいと思います。一流プレイヤーや得てして頭脳も明晰なものです。考えることは無駄な失敗の回り道をしないので習得が速いものと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

さっそくやってみます

お礼日時:2009/11/15 10:46

ミートは手の平でボールを叩くタイミングが命。



テニスボールを上に投げてスパイクのスイングでキャッチする練習が効果的です。タイミングが合わなければ、キャッチできずボールは跳んでいきます。試してみてください。
    • good
    • 0

落下する力も利用して回転をかけるのでボールを高く上げて、下からこするように前に打つ。


慣れてきたらジャンプして打つ。
ボールが高い程高速回転がかかりますが、タイミングは取り難いと思います。練習頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

頑張ります

お礼日時:2009/11/13 20:35

こんばんは。

はじめまして。

ドライブがかからない原因はミートの仕方ですね。
スパイクのミートって1つのようで実は色々あるんです。
無回転でも悪くないですよ。
ただ、逆回転(ホップ)でふかしてしまうようならミートに工夫が必要ですね。

ドライブ回転をかけたいのなら親御さんの仰るとおり「スナップ」です。
練習法は「対人レシーブの打ち手」に注意。
打ち手はドライブをかけないとレシーバーがかなり受けにくいです。
ミートの際、手を巻き込む感じです。

「壁打ち」でミートの感覚をつかむのも良いでしょうね。
上手く手首をかえしてあげないとボールは跳ねすぎます。

練習と試合、頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

練習でやってみます

お礼日時:2009/11/13 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!