アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

出産間近です。名前を決めるのに苦労してます。生まれて顔を見てから最終的に決めようと思っていますが、ばたばたとするのもどうかと思うので、少し知恵をおかしください。。苗字が字画の少ない 簡単な2文字の読みなので、名前は3文字がいいと思うのですが、2文字ばかり思い浮かびます。 漢字は神社などで見てもらおうと思っているので 響きでいいなまえがあれば 参考にさせていただきたいです。  呼びやすく、奇抜でなく、今時で、響きのいい名前ありませんか? 今のところ、リオ、リコ、ミユ、ミユウですが、実はミナリってかわいいなと思うのですが、遠いけど親戚の男の子でいるので、残念ですがしぶしぶあきらめています(-_-;) まわりでフツウだけどなんかかわいいような おすすめの名前あれば 参考までにお聞かせください。よろしくおねがいします。

A 回答 (6件)

女の子であれば名前は一生ものとは限りませんよ。


ちなみに自分は漢字3文字でしたが、子供の頃あまり漢字3文字の自分の名前が好きじゃなかったです。
名簿をみると友達の大半が全部で4文字で、自分だけ漢字5文字なのがなんか変な感じがして。
それに、もしも漢字3文字の人と結婚した場合(長谷川とか)漢字6文字ってちょっと・・・と思ったりしたものです。

3文字にこだわることはないんじゃないかなあって思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり、すみません。 質問の文章が不十分だったのですが、漢字で3文字ではなく、読みを3文字が読み2文字の姓にはあうのかな。という意味でした。確かに、名前の読みも3文字、漢字も3文字だと子供のころは習字なんかも枠におさめるのとかも難しそうですね(*^_^*)

お礼日時:2009/11/17 14:40

我が家は男の子二人です。


子供の名前には夫婦の思いを託す事をもともと考えていました。
また、将来子供から、どのようにして名前を決めたのかと聞かれたときに、「画数」とか「姓名判断」とか無責任な事を口にしたくなかったこともあり、自分たちが好きな言葉や、漢字、思い入れのある場所や状況などを表す漢字などを出し合い、組み合わせを考えていったところ、意外とすばやく夫婦の意見が一致しました。
読み方は数種類あって意見が別れましたが、最終的には一致しました。
二人とも女の子的な読み方も出来ましたし、中性的な読み方も出来ましたが、最終的にちょっと漢文っぽい読み方に決めました。

漢字の組み合わせも読み方も同じものを見聞きした事がありません。
しかし西洋人からも、中国人からも、もちろん日本人からも意外と好評でした。
決める途中でそれぞれの漢字の詳しい成り立ちも調べましたが、なんとなくその漢字に思っていたイメージそのもののより奥深い意味なども知り、早く子供から名前を付けた理由を知りたいと質問されないかと首を長くして待っているところです。
あと4,5年後でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ございませんでした。確かに意味も大切ですね。私たちは響きを中心に考え2番目に姓名判断、3番目に漢字の意味という順序でした。夫婦共々、漢字は苦手なので、辞書で調べてもいまいち決めかねるところがあるのですが、もう一度考え直してみます。

お礼日時:2009/11/17 14:46

うちの子どもたちには、「思い」「漢字」「画数」全てを総合して考えました。



最も優先した基準は「読みやすさ」です。
おかげで子どもたちは、誰からも名前で呼ばれます。
高校生ともなると、先生やクラスメイト達からも苗字で呼ばれがちですが、
わが子たちは、名前で呼ばれていました。

子ども達も自分の名前が気に入っているようです。
親としてはありがたいことです。

最近の子どもたちは・・・
何と読んでいいのかわかりません・・・
そういう子どもには、自然と声がかけづらくなりますよね・・・
メールを打つ時も苦労するし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりすみません。そうですね。私達も当て字はかわいそうだなって思います。珍しい名前もクラスに1人なら、印象に残って覚えられやすいかもしれないけど大勢いたら先生も覚えるのたいへんですね。もう一度主人と考え直してみます。

お礼日時:2009/11/17 14:52

私が実際に見聞きして、かわいいなって思った名前をご紹介します。


本当に参考程度に聞いてくださいね^^

あおば、いずみ、かえで、しおり、そのか、ちあき、つばさ、なぎさ、
のどか、ほづき、もみじ、ゆうき、ありさ、れいな、わかな、あんな

などです。
3文字オンリーでまとめてみました。
自然を連想させる名前が多いのは個人的な趣味です;
少しでも名付けの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりすみません。たくさんの名前も教えていただきありがとうございました。ゆうきって主人が気に入ってる名前だそうです。 男の子みたいじゃないかな??と私は思っていましたが、女の子でもおかしくないですかねー? いろいろ参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/11/17 14:58

悩みますね~。


おすすめの名前などは既に出ていて、
私としてはネタ切れなのですが、
代わりにに参考になるサイトを紹介させていただきます。

参考URL:http://dqname.jp/index.php?md=checklist
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ございませんでした。 本当に名前つけるのは、一苦労です(-_-;) まだ生まれてからも2週間あるので、実際 顔をみて 実感わいてから もう一度考えなおすのもいいかなって最近思います。 ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/17 15:02

もうすぐご出産、楽しみですね。


名前、じっくりゆっくり考えると後悔がないので、
今から楽しく考えられること、とても良いと思います。
呼びやすく、奇抜でない…本当にこういう名前にしていただきたいです(笑)
私は赤ちゃんの名前を毎日目にする職場なので、
所謂DQNネームは本当に痛いな…と日々実感しています…
今は本当に「これ本気でつけたの?」という名前が多くて(^^;

例に挙がっている中では、私はリオとミユウがいいと思いました。
ミユはおそらくミユウと聞き間違えられるかなと思います。
ミナリは「身なり」とかぶって、ちょっと名前っぽくないのとからかわれるかも…と。
ミノリなら可愛いかなと思います(^-^)
他の方の回答で書かれていたユウキも良いと思います。
ただこれは男女どちらか分からないので
(漢字を女の子らしくしても、耳で聞いたときには分かりません)
ユニセックスな名前可なら、いいかなと思います。

今時というのは、響きもそうですが、漢字もやはり流行があるので、
取り入れたいと思われるならそういう点も考慮されてもいいかと思います。
今は、茉、莉、那、菜あたり、あと男女問わず最近蒼も割と多いです。
もちろん昔から美や実なども多いです。

また、名前そのものはよくあるけど、漢字がちょっと変わっている…というのも私は好きです。
(勿論読むのは難しくなく、奇抜すぎないことが前提です)
あまり激しい当て字は私もイヤですが、読みづらくなければありかなと思ってます。
自分の息子も、読みは3文字・普通は漢字1字が多い名前ですが、漢字は2文字です。
昔から聞く名前なので、近所のおばさんやお年寄りにはすぐに覚えてもらえました。
名前だけ聞くと「○っていう漢字一文字?」と良く聞かれますが、説明すると
「変わった字だね~」という感想で、今時だと思ってるんだろうなと思います(笑)

私が今まで見てきた名前でいいなと思ったのは、
アオイ、ヒカリ、イオリ、シオン、サクラ、などです。
うちも、響きを決めてから漢字を決めました。
漢字は、やはり願いをこめた意味のある漢字を選びました。
(息子・娘ともに魔除けの物の漢字を入れてます)
その漢字が奇抜になりすぎなければ、奇抜な名前にはならないと思います(^^)
どう考えても名付け以前にその字そのものを知らなかっただろう…
という字を使っている親さんが結構多く、こういうのを見ると
何となくかっこいいから、もしくは画数を合わせるために無理矢理使ってないか?
と思ってしまいます(^^;

ちなみにわが家は候補を2~3個まで絞っておき、顔を見てから家族で名前を決めました。
素敵な名前が決められるといいですね。
安産をお祈りします♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!