プロが教えるわが家の防犯対策術!

こちらのサイトを見ていると、風邪で病院に行って注射や点滴をしてもらってすぐに回復したという書き込みを見ますが、注射や点滴は患者側から医者に希望を伝えるのでしょうか?
いままで何十回と風邪で病院に行ってますが、一度も注射や点滴の話が出たことないので、、

A 回答 (4件)

はじめまして。

看護師をしています。

他の方の回答にありましたが、小さなお子さんは成人に比べて必要とする身体の水分が多く、また失われやすいために脱水を起こしやすいので、下痢を伴う風邪などで口から食事が摂れなくなった場合には補液(点滴)がよく行われます。また予備能力の落ちたお年寄りも風邪などで脱水を起こしやすいので、この場合にはやはり補液をすることがあります。これらは経緯や脱水の有無と程度を含めた現在の状況などを踏まえた上で医師がするかどうかを決めます。口から水分が摂れるようなら補液は適応ではありません。

風邪そのものはつらい症状を薬剤などで和らげながら身体が乗り越えるのを待つしかありません。点滴をしたからといって風邪が治るということはありませんが、風邪で起きた脱水のつらさが500mlの補液を1本しただけでもかなり楽になるので「すぐ回復した」と感じるのだと思います。点滴の中身は水と電解質程度ですから、脱水を起こしていないのであれば、当然ですが点滴をしても楽にはなりません。
    • good
    • 0

ご老人であれば、自分から希望をしてかかりつけ医で習慣のように点滴をする方などもいらっしゃいます。


特に目だった異常がなくても、することが日課のようになっている人もいます。

ですが、医者から指示される場合というのは、経口で食事や水分がとれないときや、血液検査などで電解質バランスが崩れていたり、高熱が続いて経口摂取していても脱水の恐れがあったりする場合なんかの総合的判断です。

また、一概に風邪といっても、肺炎をおこしかけていたりどこかに細菌性の炎症があったり付随症状があった場合には、補液の点滴とは限らなくても抗生物質などの点滴をされる場合もあると思います。

こういう目だった症状がなければ、医師から特に点滴を指示されることはないと思いますよ。
どうしても体がだるいとか、そういうばあいはご自身で点滴の希望を伝えることは可能です。
    • good
    • 1

医師に希望はできます。


ただ医師もあなたの様子を診て判断するので、無理は言えません。
    • good
    • 1

子供の頃にひどい風邪で食事がとれなくなった時には


医者が「ご飯食べてないって事やし点滴を打とうな」と言って点滴されました

母から「点滴して下さい」とか言った訳ではなく、医者発信での点滴でした
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!