dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イカリングフライに何をつけて食べていますか。ふと疑問に思い質問致します。地方によって違うのでしょうか?皆さんは何をつけて食べるのがお気に入りですか?

A 回答 (8件)

>塩とレモンと言うのは邪道なのでしょうか。


普通だと思いますよ。
他の揚げ物と違って淡白ですからあまり味付けするとイカの味がわからないですよね。
イカリング天ぷらってのもあるらしいですよ。
http://www.foods.co.jp/kurihara/recipes/recipe_0 …

参考URL:http://www.foods.co.jp/kurihara/recipes/recipe_0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。まさにそこです。塩がすきなのは。でもオーロラも割りと好きです。
イカリング天ぷら、エスニックソースが美味しそうですね。

お礼日時:2003/05/13 00:22

揚げたてをおつまみに1杯やるなら、塩&レモンです。


ご飯のおかずにするなら、ブルドックソース(中濃)です(笑)

最近、ソースの方が多いのは私が主婦だからです(^^ゞ
(揚げたてを食べたいなら、あとで自分の分だけ別揚げしなくてはならないから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。分かりました。全ての疑問が今解けました。揚げたてなら塩レモンなのですね。有り難う御座います。これまで教わった味付けで今度イカリングを食べてみたいと思います。

お礼日時:2003/05/13 13:21

こんにちは。



ウスターソースをつけています。

たまに、ケチャップとソースを混ぜたものを
つけるときもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえばケチャップとソースは懐かしい味です。小さいころそれで揚げものを食べさせてもらった記憶があります。

お礼日時:2003/05/13 13:13

こんばんは。


ソースの名称は忘れましたが、ケチャップ+マヨネーズ+
カラシを混合したもので、イカリングフライを食べたことがあります。結構おいしいと思いました。
ケチャップとカラシは、どこのメーカーでも良いのですが
マヨネーズはキ○ーピーが無難なようです。
混合の比率は、ケチャップ3:マヨネーズ6:カラシ1
くらいです。
イカリングフライの他、エビフライなどシーフードのフライ全般に使えると(個人的に)思います。

もし、そのような混合のソースが「気持ち悪い」と思われる場合は、やめておいたほうが良いかも・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気持ち悪く無いです。カラシを混ぜるのもお初です。試す価値有りです。
また僕もそのメーカーのマヨネーズが好きです。

お礼日時:2003/05/12 23:56

私は…



  塩・こしょう・レモン
  ウスターソース

でも一番好きなのは

  オーロラソース(マヨネーズとケチャップを混ぜて、お醤油をちょっとだ
  けたらす)

です。(^0^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの知人もオーロラソース好きです。でも醤油を垂らすのは知りませんでした。

お礼日時:2003/05/12 23:45

いろいろありますよ。



ウスターソース、わさび醤油、タルタルソース、ケチャップ。

天つゆもいけますね。

ちょっと細かく切って、サラダでドレッシングとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

興味があるのはてんつゆ、わさび醤油です。わさび醤油ちょっと試してみたいです。てんつゆはトンカツを大根おろしと一緒に食べると旨いですから合うのかもしれないですね。

お礼日時:2003/05/12 23:23

レモン絞って塩で食べています。


レモン醤油も美味しかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕もそうです。それが標準だと思って生きて来ました。おいしいですよねっ。

お礼日時:2003/05/12 23:16

タルタルソース、トマトケチャップ、かな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそう来ましたか。塩とレモンと言うのは邪道なのでしょうか。知人にはそんな食べ方聞いたことが無いと・・・。

お礼日時:2003/05/12 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!