プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

友達は新興宗教の団体に入ってます。
その友達の家に行ったら、
同じ新聞を5部とっていました。
その宗教団体が発行している新聞です。
その団体では、同じ新聞を多数とっている人が多いそうです。
もちろん、5部なら5部分の購読料を払っているそうです。
購読料は普通の新聞の半額程度みたいですが。
同じ新聞を多数とることが、
その宗教では良いこととされているようです。
また、その新聞の配達も信者がやっていて、
給料は、時給換算なら、200円を割るみたいです。
本人が納得してるなら、別にいいと思いますが、
こういうことって、宗教なら普通にあることなんでしょうか?
伝統的な宗教でも?

A 回答 (14件中11~14件)

回答:よくあることだと思います。

伝統的な宗教でもあります。
ここまでが回答です。
蛇足を・・・良くないことです。
そういうことをするから、させるから宗教が信じられないものになるのです。
だいたいの創始者はまともなことを言っているのでしょうが、まわりの付き人や取り巻きが、だんだん腐ってきて、いろんなことを強要しだすようですね。もっともらしく。でもある意味まだまともな宗教かもしれませんね。
なぜなら、創始者自体が、そのような儲け主義人間であるといったことも多くありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そういうことをするから、させるから宗教が信じられないものになるのです。

でも逆に信じてしまう人がいるのが面白いところですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/14 16:03

伝統的な宗教では信者やマスコミの教団批判が強くって、変なことをするとたちまち糾弾されます。


それであまり非常識なことができないみたいです。
つまり信者と教団の力関係が既存と新興では逆なわけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>つまり信者と教団の力関係が既存と新興では逆なわけですね。

そういうことですか。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/14 16:02

同じ新聞を5部もとっているんですかぁ。

 それが慣習となっているみたいですね。
その新聞をとらなかったり、1部しかとっていないと、なんだか白い目で見られそう。
 
合法的な資金集め(?)って感じですね。


配達している方も、『仕事』というより、『自主的』にやられているのなら、いいんじゃないですか。

まともな宗教とは思えませんが……。

『白い人達』よりは、まともなのかなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>その新聞をとらなかったり、1部しかとっていないと、なんだか白い目で見られそう。

友達の家は、それがあるから5部とってるみたいです。

>まともな宗教とは思えませんが……。

やっぱりそう思われますか。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/14 16:00

新興宗教では、教団発行の書籍を有名書店売上ランキング目的に多数信者が購入したりするという話もききます。


政党系の新聞も、ノルマがあって一部の方は複数取っているという話もききます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>教団発行の書籍を有名書店売上ランキング目的に多数信者が購入したりするという話もききます。

いかにも売れてそうって感じでも、
買ってるのは信者だけってことがあるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/14 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!