プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はキャノンカメラ使ってます(デジタル1眼)
ニコンと迷った時にニコンは全てのレンズAF使える訳ではないと教わりました。(確かそんな感じです)
最近知ったのはキャノンに比べて ニコンのカメラは作りがいい(写りには関係ないがシャッター音など)というのをここかどこかで知りました。
AFについてニコンはどんな感じでしょうか?
あれから2。3年年しか経ってないのでそんなに変わらないと思いますが・・・・

A 回答 (8件)

>ニコンは全てのレンズがAFで使える訳ではないと教わりました(一部修正)。


 この説明では誤解しますね・・・。

 キヤノンは主流がMFからAFに変わるとき、マウントの形状を替えました(FDマウント→FEマウント、AFのカメラにMFのレンズはつかえない)。
 ニコンはマウントの形状を換えずにAFに必要な接点などを追加して対応しました(AFのカメラにMFのレンズがつかえる)。
 
 ですのでキヤノンの使えるレンズは全てAF、ニコンは古いレンズも使えるけどMF・・・という状況が出来たのです。

 ニコンがAF化遅かった訳ではありません(確かに20年以上前フイルム時代・・・主流がMFからAFに変わるときはニコンは出遅れましたが・・・)。
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ニコンは古いレンズも使えるけどMF
というか
AFレンズなのにAF使えないだったような気がします

お礼日時:2009/12/13 07:01

>ニコンと迷った時にニコンは全てのレンズAF使える訳ではないと教わりました


もしかしたらD60やD40などレンズ内モーター駆動AFが採用されているボディのことでしょうか?これだとボディ内モーター駆動AF用のレンズではAF撮影が出来ません。レンズ内モーター搭載のレンズならD60やD40などでもAFが使えます。おそらくこのことだと思うんですが、勘違いでしたらすみません。

>最近知ったのはキャノンに比べて ニコンのカメラは作りがいい(写りには関係ないがシャッター音など)というのをここかどこかで知りました

ニコンのカメラの方が作りが良いかどうかは分かりませんが、質感やシャッター音でニコンの方を好む方は多い気がします。とは言うものの結局は好みですのでキヤノンの方が良い!って人もいればニコンの方が良い!って人もいるので実際に家電量販手などで触って確認してみてください。

>AFについてニコンはどんな感じでしょうか?
これは一口にキヤノン、ニコンといってもボディやレンズの組み合わせによっても様々ですので一概には言えないです。ただキヤノンとニコンでAFに不満が出ることは個人的にはそんなに多くないような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
詳しくは知りませんがボデー内 レンズ内 AF これだと思います
当時普及機のd40かその上あたりを迷ってました
一番安いやつです

質問が雑ですいません
AFについてどんな感じでしょうか?
というのは
上記は中級機以上ならどうなのか?
普及機でも上記はそのままなのか?
という事を知りたかったです
ただ上記を忘れてしまいました
ボデー内用モーター駆動AFレンズの新機種がでていますか?
ボデー内~レンズがあるという事はこれから先カメラ本体にモーター(AF用)を入れた物を一定期間ずーっと 作っていくのでしょうか ニコンは?

お礼日時:2009/12/13 07:15

現時点では、AFに関してはニコンが上!!だと思いマス。


新機種が出る毎に「不具合・欠陥」を指摘されル「きやのん」より「ニコン機の方が安心」シテ使えル!!と、思いマスよ。

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/deta …

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/ …
http://digicame-info.com/2009/05/post-46.html

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/deta …

http://japan.cnet.com/blog/soyo/2009/05/17/entry …

AFについてはコノあたりをご参考に…
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ですね
ニコンの方が安心して使えますね
全く知りませんでした

お礼日時:2009/12/13 07:20

ニコンのFマウントは、半世紀の歴史を有し、技術の進展に伴い嵌合部の形状を変えずに機能の追加と改良を加えてきた歴史があります。


そのため、レンズ系統は複雑を極め、カメラとレンズの組み合わせにより、カメラ機能の一部が使えない現象が生じます。

方やキヤノンは、87年にAFカメラを出す際、従前のFDマウントを捨て、メカ連動を廃止、純電子制御のEFマウントを開発。EF-SレンズをEFマウントに使う事ができない(EFレンズをEF-Sマウントカメラに使う事は可)以外は、完全な互換性を有します。

銀塩MF時代はニコン、AF機からキヤノンに乗り換えたユーザーですが、今でもニコンのデジ一も使う機会が有ります。
AFについては、機種にもよりますが両社互角だと思います。
敢て言えば、純正レンズ使用時の合焦速度ではキヤノン(USMレンズ使用時)、精度ではニコンに利が有ると思います。
カメラの作りについては、個人のフィーリングによるところが多いので何とも言えませんが、私は互角だと思います。

ただ、ニコンの場合、機種毎に絵作りが異なり、複数のカメラを使う時、RAWでも絵を統一させるのに苦労させられます。
その点は、キヤノンだと、JPEG撮って出しでもそのまま使える利点もあります。
また、Lレンズはキヤノンユーザーのみの特権。決して見栄レンズでは有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
キヤノンだと、JPEG撮って出しでもそのまま使える利点もあります
ニコンではJPEG撮って出しでそのまま使えませんか?

ニコンには キャノンでいうLレンズみたいな物ないのですね?
作れないのでしょうか?

お礼日時:2009/12/13 07:26

トータルのAF性能は両者の間で大差はないと思います。

ほかの方も回答されていますが、AF精度ではニコン、合焦速度(というよりはAFが難しい場面での割り切りの良さ)でキヤノンという感じです。

「作り」の良さは、個別の機種でなく全体ではニコンの方がいいと思いますが、これはキヤノンの方が金属部品のプラスチック化や、ペンタプリズムをペンタミラーに置き換えるなど、軽量化・低コスト化に熱心だったからでしょう。

レンズの互換性については、基本的な形を変えずに中規模な変更を繰り返したニコンより、大きな変更を1回で済ませたキャノンの方が、AFや露出制御が効くかどうかといった実用面ではいいでしょう。
ニコンはレンズへの適応範囲をカメラのグレードで差別する(安いカメラほど使えるレンズが少ない)悪癖があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
割り切りの良さという事ですか。
そういう見方もあるんですね

お礼日時:2009/12/14 08:05

>ニコンは全てのレンズAF使える訳ではないと教わりました


No4さんが書いているとおりCanonは87年にマウントを切り替え、Canonユーザを見捨てました(アダプタはあったと思いますが)w。
↑すみません。元AE-1ユーザ(私)の愚痴です。
Nikonはデジカメ開発に不利と知りながらユーザをFマウントを見捨てませんでした。
私はFAで使用している25年前のAIレンズ+D300でも写真を楽しんでいます。
Fマウント50年の歴史の中で一部使えないレンズがありますが、マウントごと変えて沢山の使えないレンズがあるCanonよりマシかと。
EFレンズでNewF-1が使えればな~。

>AFについてニコンはどんな感じでしょうか?
これについては今月のカメラマン12月号の有名カメラマン達の座談会にも書かれてましたが、
「Canonは中央の1点以外は信頼できないところがあって、Nikonは以前から端もよく当たる」
「ニコンは真面目だから合焦してからサイン出すが、Canonは合焦する前にサイン出しちゃう。その方がAFが早いって思われるから」
って書かれてました。読んでみると良いと思います。

まあ私のような下手くそなアマチュアにはどっちのメーカーでも写真の出来映えは同じようなものでしょうけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
中央の1点以外は信頼できないところがあって
困ります

座談会おもしろい事かかれてそうですね

お礼日時:2009/12/14 08:12

たぶん質問者さんが仰っておられるのは、ボディにAFレンズ駆動用のモーターを内蔵してないNikonのデジタル一眼レフ(現行機種ではD3000、D5000)の問題だと思います。



D40以来Nikonの入門機に採用されている方式で、Nikonの一眼レフとしては劇的な小型軽量化と低価格化を実現しました。
しかし、それと引き換えに、ボディ駆動方式のAFレンズはAFで使えないという問題があるのは事実です。

ただ、現在はレンズ駆動方式の技術が確立されたこともあり、新しく発売されるレンズは殆どがレンズ駆動方式です。
Nikonでは設計の古い一部の単焦点レンズなどにボディ駆動方式のレンズが残っていて、それらのレンズは依然として上記の機種ではAFが使えません。
それも今後は次第にレンズ駆動のものに入れ替わって行くと思われます。

それで質問者さんは、AFの問題が解決すれば、造りが良いと言われるNikonに乗り換えるおつもりですか?
どこかで聞きかじった、写真の本質とは係わり無い情報に踊らされるのは、あまり賢明な行動とはいえませんよ^^;

せっかく縁あってCanonのカメラを手に入れたのですから、それを使いこなして素敵な写真を撮ってください。
どちらのカメラを使っても質問者さんの写真に変わりは無いのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます
よーくわかりました
入門機の上のクラスなら問題なしという事ですね

中古ですがd40を買いましたが音が不満です
Nはよかっただけに・・・
外観 ニコン機の方がかっこいいです
ニコンの方が安心です
まだ乗り換えませんがd40壊れたらどうするかですね
ただレンズもありますので何とも言えません

お礼日時:2009/12/13 07:39

キヤノンは、速いけど精度はイマイチだったけど


いまじゃAFなら速さも精度もニコンが上じゃないかな

ちなみにLレンズは、材質から違うし同じようなレンズは、
キヤノンしかないけどそんなに良いレンズだとは思わない(重いし)

ニコンもソニーもペンタックスもそれなりに良いものを出しています。
Gレンズ(ソニ-(ミノルタ))とか☆レンズ(ペンタックス)とか

機材がよければ写真がよくなる?
それならばいいのですけど・・・

機材も大切ですが、センスと鍛錬と経験でしょ

モチベーションあげるのには高価な機材はありかもしれないけど
所有して満足してお飾りになる可能性も高しかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
AFニコンですか
いい意見きけました
まあどのあたりの価格帯からなのか知りたい所ですが
乗り換えるとしてもまだ先なのでこれでよしとします。
前のお答えから正直キャノンカメラ買いたくないですけど・・。

lレンズにしても こういう意見もあるんですね
高くて買えませんが。高すぎです。

お礼日時:2009/12/14 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!