アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2歳3ヶ月の男の子がいます。1ヶ月前に断乳しました。断乳するまでは昼寝は13時から16時までとか3時間・4時間たっぷり寝る子でした。その間はいったんもぞもぞ起きるのですがそのまま起こすと寝たりず、ぐずって大変なのでまたおっぱいをやって寝せるといった感じでした。夜もおっぱいがあるので、21時ころに寝ていました。
断乳のあと1ヶ月たちますが、寝かしつけが大変で困っています。
まず昼寝ですが、午前用事があれば帰りの車の中で寝てそのまま家の中で寝かしているのですが、早いと30分、いいときは1時間半で途中でおきます。今までたっぷり3・4時間寝ていたので、1時間半では寝たりないようで、一度起きるとだっこ!!だっこ!!と来るのでだっこしてまた寝かせるのですがしばらくして布団に寝かせると必ず泣き叫び、寝んねやだ~!だっこ~!!となるのです。。。3・4時間寝ないとぐずってダメです。ですので、今まで寝ている時間にいろいろ出来ましたが今はずっと子供をだっこしたままで何も出来きませんし、ヘトヘトです。ちなみにおんぶもしようとするととにかく嫌がって抵抗して無理やりしたら泣き叫びすぎて逆効果でした。
いったん起きたら寝かせずに途中で起こそうと試みても、とにかくだっこ~!で、寝かすつもりはなくても抱っこをすると寝てしまいます。
だっこしないと泣き叫び続け、どうすればいいかわかりません。
昼寝のはじめの寝かしつけもなかなか出来ず、車などでちょうどよく寝てくれないときは14時15時とかになるので、起きるのが17時18時になるときが多く、夜もその分遅くなってしまいます。
もちろん夜の寝かしつけもうまく出来ず困っています。夜もじっと布団に入っていられず、歌やお話をしても途中で「おうたヤダ!」といって布団から出ては「寝んねする!」→布団に入れる。→「寝んねやだ!」(布団から出る)→「寝んねする!」の繰り返し・・・寒くなってきたので部屋が寒いので布団から出て風邪も引かないか心配です。
最近は精神的にも肉体的にもまいっています。
何かいいアドバイスありますでしょうか?

A 回答 (6件)

・これまでの常識を変える


男の子は2歳を超えると昼寝をしなくても1日持つぐらいの体力がついてきます。
なので眠ろうとしない子を無理にだっこして眠らせる必要はありません。
また、「寝ている間に・・・」は期待しないで済む生活に切り替える必要があります。
・ちゃんと子供と会話をする
私は父親なのでだっこ攻撃は喜んで受けます。
しかしお母さんはそうそうだっこばかりはしていられません。
何故できないのか、いつまで待っていてくれたらだっこできるのかをちゃんと説明しましょう。
子供は馬鹿では無いのでちゃんと待っているものです。
そうでは無い子供だとしたら、これまでちゃんと会話をしてこなかったつけだと思って理解できるまで頑張ってください。
反抗期になってきているので手ごわいとは思いますが、子供との会話から逃げて安易にだっこしては駄目です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もなかなか寝ない様子のときはこのまま昼寝なしにしようと思ったこともありますが、うちの子はやはり昼寝なしでは持たないようで。。。
さんざん説明はしているつもりなのですが、足りないのか、いいかたなのでしょうかね。
なるべくだっこしないほうがいいのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/18 14:17

子供の寝かしつけ、大変ですよね。


娘の時、寝ないので、とってもストレスでした。
が、息子は簡単に寝ます。
違いは、朝、とっても早起きだから。
そして起きてる間は遊んでいる。
上の娘も、保育園に行くようになって、朝、規則正しく起こすようになったら、ちゃんと夜は布団に入ると寝るようになりました。
寝かしつけを考えるより、早起きさせる方が、断然楽チンですよ。

あと、今、息子は2歳8ヶ月、めちゃくちゃダッコ、ダッコ、ママ、ママ、そいでもって、イヤ~、イヤ~です。
ひょっとして、質問者さまの息子さんも、寝ぐずりというより、一つの成長過程の、魔の2歳児の時期にはいったのではないかな?と思います。
うちは、家の中では、どうしても興味が引かれるものが少なく、ママ~になりがちなので、とにかく外で遊ぶことにしてます。
家だと、自分が色々やりたくなっちゃうし、片付けも増えて辛いし。

たいしたアドバイスではないけど、お互い頑張りましょう。
3歳を過ぎると、ぐっとしっかりしますよ。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早起きですね!これは試してみたいと思います。
3歳に近づくにつれ、生活が落ち着いていけば良いけれど。。。
がんばりますっ。ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/18 14:21

お疲れ様です!



ちょっとイレギュラーなアドバイスですが、うちの暴れん坊(二歳五ヶ月)は先月DSを買ってから一人でも寝るようになりました。
横になり、アン●ンマンのタッチでわくわく~というゲームを最小ボリュームでさせながら、子守歌+背中などトントン。
本当にきつい時はゲームのみですが、多少時間はかかるものの、寝てくれます。

それまでは添い乳がないと絶対に寝ませんでしたので、今はDS様々です。

もしよかったら試してみて下さいね。
お体に気をつけて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2歳5ヶ月でDSですか!そういう手もあるんですね。
しかしウチは両親とも目が非常に悪くそれが心配でTVもほとんど見せていません。少しでも視力に影響がありそうなことは控えているのでむづかしいですね~。
けれど、回答していただいてありがとうございました。

お礼日時:2009/12/18 14:26

5歳と1歳のお母さんです。


寝かしつけ大変ですよね。苦労した記憶があります。
お疲れ様です。

色々試行錯誤した結果、結局は早起きが効果てき面でした。
他の方の回答にもありましたが、
朝早く起きると夜寝るのがスムーズで早いんです。
うちの場合は不思議な事に、お昼寝の長さや時間帯に関係なく、
朝早く起きた日は夜早く寝れる、という感じでした。
そして早く起きるとぐっすり寝れるようです。
夜ぐっすり眠れると、お昼寝が多少短くても機嫌よく過ごせる様ですし、一石二鳥ですよ。
最初はやっと寝かしつけた子を早めに起こすなんて可哀相な気もしますが、
ほんの少し生活リズムを変えてあげるだけで、
あとは自然と睡眠問題は解決に向かった覚えがありますので、
朝起こす!をぜひ一度試してみてくださいね。
お子さんが夜寝てからをママの時間に充てると良い気がします。
(。。ってこんな時間に回答してる私がエラそうなこと言えないんですけど(^^;))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり早起き!よさそうですね。
これで昼寝も夜の寝かしつけも解決できたらいいな♪
しばらく早起きがんばってみようと思います。
いろいろとアドバイスありがとうございました!

お礼日時:2009/12/18 14:29

こんにちは。

毎日の子育て、お疲れ様です。
2歳3ヶ月のお子さんなら、極端な話、お昼寝の時間が減っても構わないと思います。それよりも私達親と同じ、夜に普通に寝てくれることの方がいいと思いませんか?昼だって眠い時は寝ますが、お悩みにもあったように、抱っこをして解決するのではなく、天気がいい時には一緒にお散歩したり、室内ではブロックや大きめのパズル、車を走らせるおもちゃなど、長く興味がもてそうな優良玩具でママも一緒に遊んであげるようにしてあげるといいですよ。どうしても抱っこをねだるようであれば、「抱っこの前にママと遊ぼうね~。」と楽しいママとの時間に誘導します。昼間適度に疲れれば、その分長く夜は寝てくれるようになります。あと寝る前に、熱めのお風呂にはなるべく入らないでくださいね。ぬるめのお風呂がいいですよ。また、眠る前にあたたかいミルクを飲むのもグッスリ眠る良い方法の一つだと思います。布団から出ても寒くないような、ねんね用のポンチョも売っています。なかなかのスグレモノなので、是非使ってみてくださいね。それでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのアドバイスありがとうございました。
お昼寝は一度目覚めるといってもほとんど寝ている状態で、そこから完全に起こすことがなかなか出来ずにいます。
けれど、私も昼寝は少なくしていきたいので意識しながら変えていけたらと思っています。いろいろと試してみたいと思います。

お礼日時:2009/12/20 20:17

ご苦労様です


うちの2歳児(男)は寝るのに30分くらいかかります

元々添い乳でしたが、1歳の頃
まだ、午前・午後寝ていました
やっぱり夕方まで寝るから遅くなるんですよね
寝るのが。。。11時近くとかーー;
朝寝をなんとかさせずにして
昼寝を母乳なしで頑張って寝かせて
3時半までには起こすという決まりごとにしていました
もちろん最初は午前中に寝て、午後も寝てって事もしばしば
午後寝は1時間だけと決めてました!
もちろん起きたらぐずるし泣くしわめくし。。。

今まで3・4時間寝ていてその間に色々できたわけですし
そろそろ短くなっても全然良いですよ^-^
30分でおきてしまえば
それはそれで早めにお風呂ご飯してしまって
夜は早めに寝てくれると思うのですが・・・・
私はいつも寝たふり作戦です
電気を消して無言で横になります
子供も諦めて ママ寝ちゃった・・・・みたいな
どうでしょうか^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験談、ありがとうございます。
夜の寝かしつけは私も寝たふりします。
そのまま寝てくれることもあればたたき起こしてきて下いく~(リビング)とエスカレートしていくときも。。。
私も午後のお昼寝、少なくしていきたいですね~
がんばります!

お礼日時:2009/12/20 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!