アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は親に愛された記憶がありません。
だから、人間関係は今だ苦手ですが、主人と出会って愛される事の喜びを知りました。
主人は親にすごく愛されて育った人です。
その為、色々なところで価値観が異なります。
私は寂しいとか孤独って事を味わってきましたが、私が味わってきたその感情を話しても主人にはいまいち伝わりません。
私が親の悪口を言う事には抵抗は無いようですが、義母が理不尽な事を私に言ったりした事が我慢できなくて主人に言っても絶対的に義母の味方になります。
主人は普段とても優しい人で、私も主人と本当の意味で理解し合えるように私なりに主人に尽くしてきましたが、
心の痛みを分かち合えない関係に疲れてきました。
愛されて育った人と、そうでない人との感情の違いというか価値観の違いって埋められないものでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

…そうは「思いたくない」です。



経験が無いからわからないけど「生い立ち」で、人が愛し合えない、理解出来ないと言うならば、我々日本人の、終戦後の豊かな生活で育ってきた人間には「戦禍の中で育ってきた人」と理解し合えないと言うことになってしまう。
それは、私は認めたくない。

「価値観」って大事だけど、決定的なものじゃないと思うよ。
もっと人間て「おおらかなところで」繋がって良いんじゃないかな?。
深いところで、共通点を見つけなくたって良いんじゃないかな?。
同じ時間を生きてる、と言うそれだけのことでも、十分素敵なことだし
、なんていうか「生きてる」って思うじゃない?。

いいじゃない?。
慌てなくても良いんだよ。
「これこれだから、やっぱりだめかな?」って思わないでください。
そうじゃなくて
「小さなことはいろいろあるけど、やっぱりこの家が大切だな」って思う方がずっと素晴らしいことだよ。
そのほうがずっと「誰かのため」でもある。
人は皆、一人じゃ生きていけない。
誰かのために生きてるんだから、一人で悲しみに沈まないでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tombanさん ありがとうございます。
両親の顔色を伺いながら私は育ちました。
主人と出会って初めて、自分を自分として表現しても良いのだと知りました。
普段の私たちは仲もよく、色々な事を話し合える関係です。
でも、義母の話になるとそうはいきません。
私は義母がどんな理不尽な事を言っても口を返さず、尽くしてきました。
それは主人への恩返しだと思ってきたからです。
だけど先日、義母の事でケンカになって雨降る夜中に家を飛び出したんですが、主人は私を迎えに来ませんでした。
行く当てもなく、夜中に一人でいる事の怖さや寒さに絶えかねて一人でトボトボ帰りました。
主人との生活が私のより所だったのに、義母の事になると私は突然他人になる・・・そう感じてしまったんです。

お礼日時:2009/12/22 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!