アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

つまらない質問ですが
この間、友人に「今、株について勉強しているの。20万円くらいの
予算でお小遣い程度に儲かったらいいなって思って。」みたいな
話をして友人にも社交辞令程度に「やってみたら」と言ったところ
「株は博打だから」と適当にあしらわれました。
何となく小ばかにされたような気がして仕方がありません。
株を趣味でされている人はどういう気持ちでされていますか?
私はせっかく自分で貯めた大切なお金なので、老後の為にもっと
お金を増やしたいし博打だなんて思ってもいませんし
友人の言葉は少しショックでした。
株をしていることは、あまり人には言わないほうがいいのでしょうか?
ちなみに私は専業主婦の子持ちです。
株のイメージって一般的にはどうなんでしょうか?

A 回答 (10件)

私も兼業主婦で、株を楽しんでいます。



私の経験上のお話で恐縮ですが、株を博打と言う方の考え方は両極端に2通りあると思っています。

ひとつは、株式の仕組みから全く知らない素人の方です。
「博打だ」と言った事で、「博打」の意味を理解していない事を自分からひけらかしてしまっています。
また、言われた相手がどう感じるかという想定もできていません。
こういう方は、銘柄選択に必要や市場の傾向や投資家の売買心理の分析も苦手ですから、株投資には根本的に向きません。

もうひとつは、もうすでに株で損をした経験のある方です。
自信過剰な自己分析で売買をして損をした方は、株をギャンブルだと言い、損が自分の判断のミスである事を認めません。
何をやっても損ばかりだと、政治のせいにしたり、博打だからとプロ投機家のせいにしたりします。

私の場合ですが、株取引きやそれ以外の投資についても、ほとんど周囲に話はしていません。
ですが、子供のお友達や自分のお友達のなかでも、資産の運用や趣味として投資をしている人達とは、投資について日常的な話題です。

話題を相手に合わせて言う言わないを判断する事も、柔軟な考え方や分析の練習になると思っています。

余談ですが、あまり良く思われない事を少々お気になさるなら、FPや証券外交などの資格を持ちますと、投資をしていると言っても納得されるようになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>また、言われた相手がどう感じるかという想定もできていません。

そうなんです。
その友人は私の気持ちをいつも想定してくれません。
あなたはなかなか鋭い方ですね。
私ももっと柔軟にならないとこの先また同じようなことで
イライラしてしまいますね。

FPや証券外交の資格って難しそうですがどうなんでしょう。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/22 16:49

はじめまして。

さっそくですが、株式投資は博打とは違います。
「投資情報」を駆使して行う知的な利殖手段です。
いかに遠回りをせず、最短でお金を増やすかに焦点を当てています。
スピードを上げてお金を増やす行動と考えていいと思います。
投資によって得られる「自分が想い描いている生き方」
「大切な人と幸せに過ごす時間」に関心がある方で
今より一歩でも生活を豊かにしたい方にふさわしい方法ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても前向きな考え方でいいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/07 11:49

この株で一発当ててやろうとか思っているのでなく余裕資金でやるのであればギャンブルではなくて立派な投資です。

短期で儲けてやろうとリターンだけを求めて勘でするのが投機や賭博です。

ウォーレン・バフェットもインフレに対抗できる手段の中では株が最も優れているという感じのことを言っています。つぶれそうにない好きな会社の株を買って配当や優待を楽しめばいいと思います。

日本はじゃぶじゃぶにお金が余っています。これからいつインフレになってもおかしくありません。そのためにも株式投資は優れていると思います。人間に欲望がある限り株価は一時的に下がっても必ず上昇します。株価が下がっても個人投資家は損切りしなくていいのですから、下がったってどうってことないと思っていればいいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>この株で一発当ててやろうとか思っているのでなく余裕資金でやるのであればギャンブルではなくて立派な投資です。

そうですよね。
投資ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/28 11:11

身の程をわきまえた範囲であれば全く問題ないと思います。

応援します。システムトレードなども勉強して幅を広げてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身の程はわきまえています。
独身時代の預貯金をいくらか切り崩して投資に回しています。
もう少し幅を広げれるといいですね。
でも、何をどう勉強したらいいのかよく分かりません。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/28 11:04

ここではギャンブルって表現をします。


株式であれ、債券であれ、FXであれ、宝くじであれギャンブルと考えて良いと思いますよ。
ただし決定的な違いはあります。
具体的にはプラスのリターン(消費者物価上昇率を上回れるか)とマイナスのリターン(消費者物価上昇率を下回るか)です。
株式で有ればなぜ投資するのかと言えば高いリターンがほしいからです。
つまり会社が順調に利益を伸ばしていければ理屈の上ではプラスのリターンを持つはずです。
株式、債券の場合は200年の統計を取ればはっきりとプラスのリターンです。
宝くじの場合はどうかです。
これはコストを差し引いて残りをみんなで取り合うゲームなので、マイナスのリターンになる筈です。
FXはどうかと言うとマーケットが効率的で有れば、どの通貨ペアを買ってもゼロになる筈です(物価上昇分は負ける)。
ちなみに、我々の年金を運用しているGPIF、国民年金基金などは、株式、債券を使っています。
ただし、長期的にはプラスのリターンを生むギャンブルだと言えるからやっているだけです。
更に、胴元は誰?っていうと国、自治体、証券会社、銀行、郵便局、FX会社など・・・
見方を変えれば銀行預金だってギャンブルだって言えると思いますよ。
何故かって?金利から物価上昇率を差し引けば実質金利が算出できますが、これってその時の状況によって変動が有るからです。
でも、長期的にはプラスのリターンを持つと考えているから銀行預金をしている筈です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

誰かが損して、誰かが得してると思えば、何だってギャンブルですね。
「ばくち」っていう響きが何だかどこかの親父みたいで
友人の口からその言葉が出て驚いたのと、また私への評価がばくち好き
だと思われたんだという気がして少しショックでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/28 10:55

賭博って負けたら強制的に損するような事じゃ


ないですか。

株で損するのは、買った金額よりも値が下がっ
て売るから損するだけであって、なんで値が下
がって売るの?っていう感じです。

だったら値が上がってから売ればいいのに。
だから安全な買い物だと思いますが。

でもライブドア株みたいなのだと困りますけど
ね-。

だから俺はド素人ですが株で損したことは一度
もありません(^^)必買ったときよりもず高値に
なるまで売りませんから。

でも、株って下がるときは一気に下がるけど
上がるときってジワジワしか上がらないんで
すよね-。それがなんとももどかしい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
賭博は強制的に負けたらお金無くしたりしますが
株はまた値が上がるかもしれないですよね。
下がった時点で終了するのなら博打みたいですが。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/28 10:48

28歳、男、株(現物)、FX、投資信託、金、投資型年金保険、eワラント、いろいろやってます。



まず、質問に対する自分の意見を申し上げます。

・株は博打ではありません。
・株をしていることを言っても別にいいと思っています。
・僕の周りでは「ギャンブラーだね、チャレンジャーだね」と言われるので、そのようなイメージを持っている方が多いのではと思います。
・どんな気持ちでやっているかと言うと、儲けたら嬉しい。むしろ、損をするつもりではやっていない。博打にしないために、いろいろ考えて、計画的に行う。

株、金については、インフレに強い性質を持っていると思います。もし、今の物価が2倍になったら株を持っていたら同じだけの価値が得られます。現金だったら、ジュース買うのにも、120円が240円必要になったりするので、貯金が実質半分になってしまうかもしれません。そのようなリスクに対してヘッジすることは博打ではないと思っています。(もちろん、その逆に動くこともありますが。)株を博打と言うならば、株をやらないリスクもあること、あなたは知っていますか?と問いたいです。

ただ、株、FX等を博打のように扱っている人もいるように思います。デイトレード、信用取引、ハイレバレッジで無茶な取引、買って上がるのを祈るだけ等など。これらは博打と取られても仕方ないかもしれません。

博打にしないためにも、リスクヘッジをきちんと取る。目的に沿った投資をする。株が下がったとしてもそれに対応できるようにしておく。

具体例として、株が下がった時のために、eワラントで株が下がった時に基準価格があがるものを買っておく。インフレ対策として株を保有するのであれば、値動きが安定していて、過去数年で大きな変動がないものを選ぶ。株主優待を利用して、自分の生活にプラスアルファしつつ、インフレのヘッジが取れたりするものもありますし。そこまでちゃんと考えられるのであれば、株は博打、と言う考えにはならないと思います。その言った人の知識がそこに及ばなかっただけだと思います。

総じて、僕は決して株は博打ではないと思っていますし、marquisesさんを応援したいと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私にはあまり知識が無いので博打をしているようなイメージに
思われてしまったのかもしれませんね。
私は主婦なので食料品や日用品などで「ここのこの商品が好き」って
思える会社の株を買ったりするので株主優待がとっても嬉しいんです。
おまけに配当金も貰えるしどちらかといえば株はいいことのが多いです。
とにかく安定した株しか買わないのでもしも株が博打だとしたら
こんないい博打は他には無いですね。

>総じて、僕は決して株は博打ではないと思っていますし、marquisesさんを応援したいと思っています。

とても励まされました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/28 10:39

私は株はしていませんが、外債はやっています。

まだ社会人になって3年で、あまり大きなお金がありませんので。でも株や投資信託は親や祖母が昔からやっています。
こういう立場なので、質問者様の仰る一般的なイメージからは外れるかもしれませんが…

お金が減るか増えるかわからないという点においては博打と同じだとは思いますが、博打というとちょっとイメージが悪いですよね…
元本保証のあるものであればお金が減るわけではありませんし。実際、私も自分のお金が減るのは絶対イヤなので、元本割れしないものしか手を出していませんし。

おそらく質問者様のご友人はあまり株や投資などを知らないから、損をするかもしれないというイメージを強く持っているのではないでしょうか?元本保証があって減らないものもあるということを教えてあげればいかがでしょう?
きちんと証券会社などを通していれば、お金を動かしたら損をする時は担当者がアドバイスしてくれますから、個人でするよりは安全です。それでも損をする時はありますが、個人でするよりはマシという印象があります。親のを見ている限りでは。

ただ、株が嫌いな人は嫌いで(食わず嫌い?)、お金が貯まらなくても銀行の定期預金のほうがいいと仰る方もいらっしゃると思います。
ですから、そのご友人にはこれ以上勧めることはせず(社交辞令程度に勧めただけのようなので大丈夫かと思いますが)、老後になってから「何故そんなにお金があるの?」なんて訊かれたら、実は株で…という感じで言うことにして、今はこっそりじっくりやっておくのがいいと思います。
株で儲けているなんて言ったら、自分としてはこづかい程度にしか儲けていなくても、ニュースなどから受けるイメージとしては「株で儲けている=かなり儲けている」という感じですので、勘違いした人が妙なトラブルを持ってくるかもしれませんし。


ちなみに私は銀行に預けるより儲かるものがある時だけやっています。なにせ安月給なものですから、1円でも多く貯めたいと思いまして…私の世代ではもう年金をアテにはできませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>老後になってから「何故そんなにお金があるの?」なんて訊かれたら、実は株で…という感じで言うことにして、今はこっそりじっくりやっておくのがいいと思います。

それはいいですね。
こっそりじっくりのが楽しいかもしれませんし。

私も老後の年金が少なそうなので少しでも貯めたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/28 10:14

残念ながら、あまりいい事だと思われてはいないと思います。


最近でこそ、敷居が低くなってきましたが、やはり「博打」であり、競馬やパチンコと大差ないものと思われている部分はあります。
株に限らず、FXも同様ですね。
年金、保険、預貯金なども株、債権などで運用されているため、関わっていない部分はないと言ってもいいぐらいなんですけどね。

私も個人投資家の一人ですが、自分から他人には話さないようにしています。
それに誰もがすべきことだとも思っていません。
人によっては、投資ではなく、それこそ博打になってしまいますし。

趣味を否定されたような気分なのかもしれませんが、無理に分かってもらわなくてもいいんじゃないでしょうか?
お金にかかわることは、その話が通じる人同士でするのが吉だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

競馬やパチンコと同じように思う人がいるんですか。
考えてもみませんでした。
株は数字に強い頭のいい人がやるイメージが強かったので。
ただ、私は競馬やパチンコはやったことが無いので、もしかしたら
そういうのもやはり頭を使うものなのでしょうか?

>お金にかかわることは、その話が通じる人同士でするのが吉だと思います。

そうですね。
ただ、株を持っていると株主優待や配当金が貰えてラッキーだと
友人にも教えてあげたかったんですよね。
これからは、通じる人と情報交換します。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/22 16:40

私は株の売買は30年やりました。


戦績はマンション4物件購入と、現金8000万円の損です。

まだパソコンの無い時代、日足を手書きでグラフに書くことから始め、あらゆる本を読み勉強しました。
バブルがありインターネット相場があり、環境的には恵まれていたのでしょうね。
1週間で1000万円の利益はざらでした。
このままいけば10億円は残る予定でしたが、相場の崩壊には勝てませんでした。
最もバブルの崩壊の高値の12月下旬、この日が天井ということは直感でわかり、全て売り逃げましたが、その後反動高で手をだして3日で6000万円損をしました。
その後いろいろありましたが、最後に1000万円を無くしたので足を洗いました。

株をやめてFXに手を出しましたがこれも駄目で今は静かにしてます。

セブンイレブンの株を長期で保有して大もうけした人の話がありますが、あれは偶然です。

株に投資している時間が長ければ長いほどリスクを背負うのですから、うねりで取る短期投資の方がリスクが無いというのが私の考え方です。
そのうねりとは身体で体得するもので、株が上がりそうな時には既に買いの注文を終わっているというほど身体感覚が反応するほどの訓練が必要です。
と、分かっていながら大損してやめました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ベテランなんですね。

>株に投資している時間が長ければ長いほどリスクを背負うのですから、うねりで取る短期投資の方がリスクが無いというのが私の考え方です。
そうなんですか。
長期の方が得するのかと思っていました。
損しても泣かない程度のお金で楽しもうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/22 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!