dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ生後1ヶ月になる赤ちゃんの母親です。昨日から左胸の外側が痛いです。
胸と言うよりも、脇の下あたり(リンパのあたり)を押すと激痛です。
おっぱいがツーンと沸いてくる時に(差し乳のようです)左胸だけ激痛がします。
おっぱいは張っていません。発熱もありませんので、乳腺炎ではないのかな?と
思いますが、昨日に比べ痛みも増していないので、3日後に1ヶ月検診がありますので
そこまで様子を見ていいものかと悩んでいます。

それとも、桶谷式母乳マッサージに早々行って相談したほうがいいでしょうか?
乳腺炎と診断されたら、こちらで薬の処方などしてもらえるのでしょうか?

どなたか教えてください。

A 回答 (3件)

もしかしたら、複乳がはれているのでは??



わたしがそうだったのですが・・・・
程度があるようで、私ははれてしこりのようになって
熱をもちましたが、冷やして緩和してなおりました。

最初のうちだけで、いま、4ヶ月の子供がいますが
もういたくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに福乳がはれているということでした。
冷やしていたらおさまりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/14 18:44

私も乳腺炎なりました。


小さくしこりができてびっくりしましたが、
マッサージして赤ちゃんがよく飲んで
くれたので治りましたよ。
母乳がつまってたみたいです。
あと油っこいものや甘いものは避けてくださいと
言われました。
出産した産院などで教えてくれます。
    • good
    • 0

育児ご苦労様です


おっぱいのトラブルは私もなりました

魔法のおっぱい という風に検索してみてください
色々とトラブルの対処法など書いてあります><
私はそれを参考に乗り切りましたーー;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!