プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初心者のフレーム素材について(カーボンとアルミ)

はじめまして。このたび初めてロードバイクの購入を考えております。
使用目的は、職場まで片道約20kmの通勤と休日のサイクリングを考えています。
高校時代片道10kmをママチャリで通学し、20代はBMX(フラットランド)を趣味でしていましたが、ロードバイクの経験はまったく無い30代前半の男です。体力はごく一般的なの運動不足のサラリーマンってところです。

初めてなので予算は10万円くらいと思い、7万円以下のアルミフレームの入門用ロードを検討していました。
・GT GTRシリーズ4
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2010/920043 …
・SCOTT スピードスター S55 
http://www.chari-u.com/scott/scottroad/13s55cd09 …

先日自転車屋さんにいったところ、2009モデルのフルカーボンモデル(FELT Z45)が15万円弱で販売されており、迷いが生じてしまいました。

質問させていただきたい点は、私の使用環境で、アルミとカーボンどちらがよいかという点です。

というのは、私はアパートにすんでいるのですが、自転車中心の生活をしているわけではないので、室内に自転車を保管するのは、スペースの関係で難しく、ベランダにシートをかぶせて保管という形になると思います。
また、職場には屋根のある駐輪場がなく、歩道から柵もない屋根なし駐輪スペースがあるだけです。
カーボンは紫外線に弱く扱いに注意が必要と聞いた事があります。私のような使用環境では、気兼ねなく使用できる7万円前後のアルミバイクの方がよいのでしょうか。

カーボンに惹かれた理由は、TIAGRAと振動吸収性による疲労軽減ができるんじゃないかという点です。

それほど自転車にお金をつぎ込めるわけではないので、5年くらいは同じモデルに乗りたいとおもっております。

とりとめの無い質問で恐縮ですが、ご教授の程よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

 カーボンは紫外線に弱いということはありますが、それはあくまでも素のままのカーボンの話で、製品は塗装も紫外線防止加工などもされているそうですので問題ないと思います。

それにあくまでも経年劣化が早まるというだけの話で、生物のように数日でだめになるというわけではありませんし。その点に関しては気になさる必要はないと思います。最低でも自転車用のカバーをかける程度でも十分でしょう。

 ただ、問題は使用環境です。家の中に持ち込んだり職場の駐輪場に止めるとなると、自分が気をつけていたとしても接触は避けられません。風で倒れることもあるでしょう。カーボンフレームは縦方向の力には非常に強く弾力もあるのですが、横方向の力には極めて弱いものです。他の人がうっかりあなたの自転車を倒して、コンクリートの角にでもトップチューブをぶつけて体重をかけてしまったりしたら、それだけで断裂を起こしかねません。

 アルミやクロモリの場合にはそういった事故が起きても金属がヘコんで性能が落ちる程度ですみますが、カーボンは繊維が断裂したらそれで終わりです。現在の技術では断裂したカーボンを見た目はともかく性能を満足に満たした状態で修復する方法はありません。そのまま乗っていたら走行中にバラバラになる危険すらあります。

 趣味で使うならもちろんカーボンですが、自分が気を付けるだけではどうにもならない通勤という実用において、あまり高価すぎる自転車はおすすめいたしかねます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
私のような保管状況ですと、確かに他の人に傷つけられてしまう可能性は高いですよね。
その辺も考えて購入したいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/12 12:45

40過ぎのおじさんですが、フルアルミで毎日30kmの通勤と週末は150kmの山岳サイクリングに出かけています。

アルミの疲れなんて感じませんよ。
フルカーボンのメリットは時間を競うヒルクライムレースや何日間にも渡るツーリングでしょうか。
予算が20万円以下ならフルアルミかカーボンバックで選んだほうが満足できる買い物になるかと思います。
フルカーボンなら30万くらい出さないとコンポやホイール(フレームより重要)が寂しいものになってしまうおそれがありますから。
まずはフルアルミでガンガン乗って、物足りなくなってきたら上級フルカーボンに乗り換えるのが賢い買い物のような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに検討中のFELT Z45はホイールがちょっとコストカットしてそうなんですよね。
通勤用にはガンガン乗れるアルミがいいかもですね。
自転車にはまってしまったら上級カーボン考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/13 20:36

保管状況や通勤用って事で考えるとアルミの方が良いと思います。



質問者様の自転車歴から考えても、全くの初心者とは言い難いので、フルアルミでも十分だと思います。片道20kmでアルミとカーボンの疲労感に差が出るかどうかについても???です。また、アルミでも5年くらいは全然問題無いと思います。

その他のメーカーだと、キャノンデールのアルミフレームは振動吸収性が高いですね。私は下手なカーボンよりもこっちの方が好きです。

今はフルアルミとアルミ+カーボン(Six13)の2台所有してますが、フルアルミも結構捨てがたく、重宝してますよ^^
もう6年前のバイクですが、今でもこいつでガンガン山登ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
アルミでも振動吸収性が高いモデルあるんですね。
保管状況や通勤用で考えるとやっぱりアルミが無難かもしれないですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/01/13 20:31

通勤だと毎日乗るわけですから疲労が蓄積しますね


であれば乗り心地の良いカーボンフレームがお勧めですよ
長距離を走るわけでも無いし、ヒルクライムするわけでもないが、街乗りカーボンはありです。
私はカーボンとクロモリを交互に乗ってますが、カーボンはやっぱり楽です。

アルミはダイレクト感はあるんだけど、ハッキリ言って疲れます。
バリバリ体力があって、上体も鍛えてるならアルミはお勧めです。
アルミも持ってますが、今は乗ってません。寒い時期は余計に堅く感じるので乗れません。

ホイールとタイヤのチョイスで乗り味は変わりますが、10万円前後のホイールを買えとは勧められませんしねぇ・・・。

カーボンフレームと紫外線の関係ですが、
カーボン素地を樹脂で固めていますので、その樹脂が紫外線にて劣化するといわれていました。
今は紫外線に負けない樹脂を使っていますし塗料も紫外線対策が出来ています。

衝撃でカーボン繊維が破断するという方もいますが、そんなきつい衝撃ならアルミの場合は曲がってしまいます。



低予算・・・となればアルミになるでしょうが、15万円まで出せるならFELT-Z45で決まりかも
Zシリーズはコンフォートタイプなので前傾がきつくならずロードバイクが初めての人でも乗りやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
カーボンはやっぱり楽ですか。
自転車通勤して、疲れて仕事にならないなんてことになったら大変なのでかなり魅力的に思えます。
カーボンでも普通に走っている分にはそんなに気にしなくてよいのですね。
予算との兼ね合いで悩んでしまいますが、大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/12 12:52

カーボンフレームのメリットは、軽量さを生かして山へ登るか、


振動吸収に期待するなら100kmは走らないと無い。と言ってもいいでしょう。
(これも慣れの範囲で、アルミだから山や長距離は無理というものでもないです)

ですから、質問者さんの使い方では、フルカーボンのメリットは無いと思いますし、
逆に、踏んだらすぐに答える感じの加速が楽しめるアルミの方が楽しいかと思います。

FELT Z45は、悪い自転車ではないですが、長距離をノンビリと走る自転車だと思いますから、
質問者さんの体力で10万を越える額が出せるなら、ジャイアントTCRがベストでしょう。
(コンポも105です)。

カーボンは、傷に関して気になるかもしれませんが、
今は荒い使い方をされるMTBでもカーボンで作られてますから、
それほど神経質にならなくてもよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
アルミにはアルミの楽しみがあるんですね。
ジャイアントTCRも検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/12 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!