dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度オフロードバイクのレースやその他もろもろの利便性を考えて100系ハイエースを200系ハイエースのスーパーロングDXに買い換えました。荷室が相当でかいので色々工作したいのですがその一つに発電機を使用せず電子レンジを使えたり小型の(700W)程度のエアーコンプレッサーが使用できたらと思っています。電子レンジはレース場に着く前にコンビニで買った弁当を温めるのが目的で、コンプレッサーはタイヤ交換した際に空気を入れる程度なので大した事はないと思います。その他細かい事では使うと思いますが・・・。
そこで100系の時積んでいたサブバッテリーをまた使用し今回は1500wクラスのインバーターを付けてAC化したいのですが、1500wとかのインバーターって安全に使えるのでしょうか?ヤフオク等では2万円クラスから出品されていますが、バッテリーが爆発したり、インバーターから煙を吹いたり、すぐ壊れたり・・・電子レンジ1分でバッテリー上がったり等ないか心配です。バッテリーは大型車の195のバッテリーを持っています。詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

定格2000W・MAX3000Wのインバーターを使っていますが、別段まったく問題なく使えています


1000Wの消費電力の機器数十分間連続で使っても大丈夫です

ただ電子レンジは使ったことはありません
矩形波55HZだったりするので、きちんと正弦波50・60Hzじゃないと正常動作しない機器は誤動作したり動作しなかったりします

正弦波50・60Hzのインバーターならほとんどどんな機器でも使えると思いますが、矩形波のインバーターの数倍の価格です

バッテリーは普通の自動車用だとすぐダメになってしまいました
やはりディープサイクルバッテリーと、その専用充電器がベストでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!