プロが教えるわが家の防犯対策術!

比較的外国の方が多く観光に来る地域に住んでいるので
歩いているとよく英語で色々と尋ねられます。
基本的に英語は苦手なので今はまるで分かりません^^;
少しくらい案内や質問に答えられるようになればと
英会話を勉強しようと思っているのですが・・・。

テキストを見たり色んなHPを見ていると
分かる人には基礎的な事なんでしょうけど専門用語?が羅列してあって
なんだか一つの文章の一割も理解できません・・・。
例えば「第五文型」というものの説明なんかだと

修飾語 M を除いたとき、主語 S と述語動詞 V と動作の対象となる目的語Oと
目的語を説明する補語 C で文章が成り立っている文型である。
このときその V を不完全他動詞という。

・・・・・・。なんのこっちゃさっぱりです・・・。
目的語だの補語だの不完全動詞だの
こういうものも全て完璧に把握して瞬時に理解しないと
到底「会話」まではたどり着けませんか??

今、目的語だの補語だの不完全動詞だのを全く考えず
日本語を何気なくしゃべっているようには英会話は学べませんか?
やはり学校の「英語の授業」のような所からでないと駄目でしょうか。
テキストの説明文を理解するのにさらにテキストが要りそうです・・・。

A 回答 (11件中1~10件)

(フランス語ではなくて)仏会話を勉強したいとか、(ロシア語ではなくて)露会話を勉強したいというという人はいないのに、英語となると「英会話」を勉強したいという人がいるのは不思議ですね。

英語という言語を勉強したいのだから、「英語」でいいと思いますよ。「英会話」という特別なものがあるわけではありません。「英語」で会話しているだけです。言語なんですから、その言語での会話があって当然です。

「例:I am happy.
Iが主語、amが述語動詞、happyが補語なので、この文は第二文型(SVC)である。amはbe動詞であるから繋辞であり、目的語をとらないが補語をとる。そのため、不完全自動詞と呼ばれる。happyは形容詞で、この文では主語の性質を述べる、叙述用法である。…」

たしかにこれではどっちが外国語か分かりませんね(笑)。I am happy.という文そのもののほうが、それに関する説明よりよっぽど分かりやすいですね。

おっしゃる通り文法の専門用語です。分かる人には分かるけど、分からない人にはさっぱりというものです。こんな解説を読むより英語そのものを勉強したほうがいいですね。しかし、ある程度英語が身についてくると、同じパターンが何度も出てきたりするんです。何度も出てくると、そのパターンに名前があったほうが便利になります。そして名前(専門用語)が分かるようになると、次にそのパターンがでてきたときに、その用語を聞いたら一発で「あぁ、あのパターンのことか」と分かるようになります。このレベルに行くまでには、「あのパターンのことか」と思えるくらい頭にパターンがいくつも入っていなければいけません。
ということで、このような説明の理解より、英語をたくさんインプットすることが先です。

すぐに使いたいのでしたら、型を覚えるところから始めるといいと思います。日本語でいうなら「○○お願いします」「○○が欲しいのですが」「○○してください」のような型を覚えておくのです。そして、単語を覚え、型の○○のところに覚えた単語を入れれば、言いたいことが言えるようになります。
具体的には、『たったの72パターンでこんなに話せる英会話』(明日香出版社)や、『魔法の英会話 フレーズ500』(Jリサーチ出版)のような本です。このような本で日本語を見てすぐ口頭で英語に訳す練習などを行うといいのではないでしょうか。自分が英語を話す場面を思い浮かべ、そこで必要な表現を英語で言ってみる練習をすると、シミュレーションになっていいと思います。また、これで物足りなくなってきたら、『本多式中学英語マスター短文英単語』(文藝春秋)などに取り組むといいと思います。ややこしい文法解説がなく、多くの説明文や会話文に触れることができ、また、その中でたくさんの型を紹介しているので、型のレパートリーや、入れ替え用の単語を増やすことができます。
あとは、中学校の英語教科書ガイドといって、教科書の本文やその和訳、文法の解説が載っているものに取り組むと、文法知識も入れることができます。この頃には、「いままであまり気にしなかったけれど、ペンのことをa penと書いてあったり、the penと書いてあったりすることがある。なにが違うのだろう。」と、文法が気になるようになってくると思います。そこで、文法を意識的に学習されると、効果的だと思います。

いきなり、先程のような難解な文法解説をがんばって理解しようとしては、文法のための文法(学校の英語の授業のような感じですね)になってしまいます。英語を使っていて疑問に思ったことを調べるためや、自分で文をつくるとき、どのように文を組み立てていけばいいかを学ぶために、効果的に文法を使ってみてください。まずは、型と単語です。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
文法の専門用語も理解できると上達が速いのでしょうけど
日本語の説明も理解できません^^;

>日本語を見てすぐ口頭で英語に訳す練習
こういうのは良い勉強になりそうですね。
まずそこに至るまでに単語を覚えないといけませんが頑張ります。

お礼日時:2010/01/12 10:34

>英語で手を振りながら「sorry, i don't understand.」の方が


より「分からない」という事が伝わるので相手にとっては良いのかな?と思ったからです。
どうでしょうかね。一言でも英語を話せば、少しくらいは英語を話せるだろうと相手も思うのでは?

>今、私が始めようとしている事、このQ&Aは間違っていたのでしょうか。なんだか先程から叱責を受けてるようで・・・。
厳しいことを書きましたが、間違ってはいないと思います。ただ、例えば strong_sweetさんが例えばメキシコに行って相手にお礼を言うときは英語で“Thank you.”というよりは、日本語で気持ちを込めて「ありがとう」と言った方が感謝の気持ちは相手に伝わるということです。大切なのは「心」だと言いたかったのでした。それから、外国人と友達になるには、目的語だの補語だの不完全動詞だのを覚えるよりも 人類はみんな平等だという意識の方がずっと大事だということです。
    • good
    • 0

#2です。

何度も失礼します。

>最初は中国語?(分かりませんが)と身振りで尋ねられたので全く分からず「sorry, i don't understand.」というと
今度は流暢な英語で尋ねられました。
中国人ではない可能性が高いですね。しかし、外国人が現地の通行人に話しかける時は、最低限の現地の言葉ではなしかけるのが礼儀だと思いますが。

>「sorry, i don't understand.」というと
相手は英語以外の外国語で話しかけてきたんですよね。これはだと 英語なら分かるよと解釈されるますね。英語に自信がなかったら、日本語で「分かりません。」と言いながら、手を横に振るのが普通だと思いますが。ただ、外国人とコミュニケーションを取るには英語よりも大切なものがあることを忘れないように。

そうですね、英語を学習するなら ロゼッタストーンがお勧めです。

http://www.rosettastone.co.jp/brdd0902?cid=200_1 …|10193|%E3%83%AD%E3%82%BC%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3||S|b|2936310986&gclid=CKfZv-36nZ8CFYItpAodBGerAQ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、中国語ではなかったかも知れません。
全く日本語が出来ないので身振り手振りで話されたのでしょう。

>英語に自信がなかったら、日本語で~
これは人それぞれだと思っています。
先程も書きましたが、TVなどを見ていると第二外国語で英語を話せる国や
そこまでではなくとも英語なら少しは理解できる国の方が多いんだなと
「私は」感じていました。そこで尋ねられた方に対して
「分からない」という意思を少しでも分かりやすく伝えるなら
日本語で手を振りながら「分かりません」というよりも
英語で手を振りながら「sorry, i don't understand.」の方が
より「分からない」という事が伝わるので相手にとっては良いのかな?と思ったからです。

>外国人とコミュニケーションを取るには英語よりも大切なものがあることを忘れないように。
今、私が始めようとしている事、このQ&Aは間違っていたのでしょうか。
なんだか先程から叱責を受けてるようで・・・。

>英語を学習するなら ロゼッタストーンがお勧めです。
この商品は何度か耳にしたことがあります。有名なのですね。
見たみたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/12 13:56

#2です。


英語を習得するには時間と労力とお金が必要です。ですから、そこまで必要があるのかとも思いました。
ただ、私も疑問なんですが、日本には韓国人や中国人からの観光客が最も多いのに、韓国人や中国人には冷たく、西洋系の外国人にへつらうような差別意識はないでしょうか? それと、英語が苦手でも 曲がりなりにも中学高校で英語を習ったので、少し練習するだけで何とか話せるようになると思っていないでしょうか?

この回答への補足

補足にご回答いたします。
特にアジアに冷たいから中国語を学ばないとか
西洋に媚びている・憧れているから英語を、という事は考えてないです。
私も普段なら別にそこまではしようとは思わなかったと。

先日、観光客に何かを尋ねられたのですが
その時はアジア系のご夫婦でした。
最初は中国語?(分かりませんが)と身振りで尋ねられたので全く分からず
「sorry, i don't understand.」というと
今度は流暢な英語で尋ねられました。
恐らくは英語なら通じると勘違いされたのでしょう。
それと同時に、「2ヶ国語もこんなに普通に喋れるんだなぁ」と。
時々同じような事があるので(2度目に英語で聞かれる)
今時は2ヶ国語くらい普通なのかな?と感じたのです。
また、TVで「ワールドツアーMAP」(だったかな?)などを見ていると
その国で通用する言語を冒頭に紹介されるのですが
やはり英語が第二・第三言語になっている国が多く
今から学ぶなら英語なのかなぁ・・・と考えたのです。

>少し練習するだけで何とか話せるようになると思っていないでしょうか?
普通に会話が成立するようになるには年単位の時間が掛かると思います。
それも、ネイティブの方がこちらの程度にあわせて下さって
ようやく会話ができる感じだと思います。ただ、逆に考えると
商売や仕事で使う必要に迫られていない分、気負う事無くマイペースで
学んでいけるのでそれはそれで良い事なのではないかと思っています。

あと、自分は音楽をやっていてよく聞く音楽が英語なので
それがちょっと理解できるようになればというのも、少しはあります。

補足日時:2010/01/12 10:35
    • good
    • 0

>例えば「第五文型」というものの説明なんかだと


>修飾語 M を除いたとき

見るところを間違えてます。
それは殆ど文法の解説で、会話のための英語の解説でありません。

>日本語を何気なくしゃべっているようには英会話は学べませんか?

その粋でやるのがいいと私は思いますが、なかなか最初はうまく
いかないと思います。結構厚い壁はありますよ。ただそれでも
なんなく乗り越えてしまう人もいますから、、、コミュニケーション
たのしめるひとは無茶苦茶ぐらい片言でもそれなりに外人に
親しんでいたり、、、、、

NHKの基礎英会話のラジオとかから始めたらいいかもと思います。
会話だから聞くことと話すことがメインで文法の解説は
分からなかったらとりあえずは無視してください。あとはよく使う簡単日常会話フレーズとか集めた本もありますし。


>日本語を何気なくしゃべっているようには英会話は学べませんか?
ほんとはそう簡単に行きませんが、そういう感覚で積極的になる事も大事なので
Hello, how are you?と声をかけてみるのもいいかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
文法の勉強と英会話の勉強の区別?が
まだよく分からなくてどのあたりを見てよいのかわからず・・・。
ラジオやCDを聴くというのも良いとのお勧めが多数ありますので
ラジオも一度どのような感じなのか聞いてみたいと思います。

お礼日時:2010/01/12 10:30

 いきなり誰かと英語を話すのは、敷居が高くありませんか??


『独り言』を利用しましょう。
すれ違いざまに肩がぶつかった時に”Hey,you’d better be careful!”:Pとか、誰かをほめる時に”Nicely done!”:Dくらいで結構です。
いきなり野球の試合に出ても大変です。
部屋の中で丸めた紙のキャッチボールから始めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まずは独り言を話せるようになる為の勉強をしたいと思います。
その為に色々見ていたのですが・・・なんだかどれも
日本語の説明ですらチンプンカンプンだったので・・・。
ほんとにちょっとした短い文から覚えた方が良さそうですね。

お礼日時:2010/01/12 10:22

 試験を受けるのでなければ、そうした用語を覚える必要はありません。


もちろん知っていた方が、文法の話を誰かとするときにやりとりが簡単になりますけどね。(「首に小さな樽を付けていたりする、茶色と白の大きい犬」というより「セントバーナード」の方が手っ取り早いですよね。)

 人によりけりだとは思いますけれども、英文のみの文法書を使うのはどうでしょうか??(OxfordやNelsonから出ています。)
『**形』・『**構文』なんてのより、”The past continuos tense”・”Relative clauses”の方がすんなり入りそうな気がします。
理解するのに日本語が邪魔になっている方にはお勧めいたします。

 絵の利用も良さそうです。  絵本でもいいですし、自分で描いてもいいです。
『犬』→”a dog”ではなく、『犬』→(犬の絵)→”a dog”、なんなら日本語部分は省いてもいいです。

 外国語が分からない者があれこれ言うのもおかしなことかもしれませんが、どちらのほうが気楽だったかという経験をお話しいたしました。<m(_ _)m>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
文法書というものがあるんですね。これも初耳です。
探して一度目を通してみたいと思います。
レベルとしては絵本から入った方がいいかも知れませんね^^;

お礼日時:2010/01/12 10:18

主語と動詞ぐらいは分かってないと不便ですし、


目的語も、説明されれば分かるほうが便利です。
でも5文型は、苦手ならとりあえず置いておいていいですよ。

>テキストの説明文を理解するのにさらにテキストが要りそうです・・・。

そうなんです。
私はこの本を買いました。『英文法がはじめからわかる本』
http://www.amazon.co.jp/%E8%8B%B1%E6%96%87%E6%B3 …

でも会話をやりたい場合は、
CD付きの簡単な会話文のテキストを使うのが基本です。
中学の教科書にCDを足した感じとか、
NHK基礎英語みたいな感じ。
そういうもので表現を覚えながら、単語を覚え、文法解説を読む感じです。
文法本だけ先に読んじゃうのは良くありません。

5文型のような考え方が得意な人なら文型を利用していいのですが、
不得意な場合は、そこで引っ掛かって挫折してしまうともったいないです。

文法を全然知らないと例文を応用できないので多少知っているほうがいいです。
でも先にやらないで、「後付け」でもいいですよ。
最初は、会話文を聞いたり読んだりして真似するほうが良いです。
音声を取り入れてください。そのほうが楽しいですし。

参考URL:http://allabout.co.jp/study/travelenglish/closeu …
    • good
    • 0

英語での会話は、まずある文型を使っている文章を一つ覚えるところからだと思います。

例えば、How can I get to Tokyo by train?
道を尋ねる場合の表現の一つですが、これを基にいろいろな形に変えて、実際の会話で応用していくことが英会話を伸ばすことなんじゃないかなあ、と思います。これから特に目的語、補語が分からなくとも大丈夫じゃないでしょか?
 学校の英語の授業を今になって考えてみると、まさに読み書きだけで英会話には向いていないかと。もちろん目的語や補語、to不定詞(でしたっけ?)等の理解は読み書き、会話にも重要で基本ですが、机上だけでは英会話は進歩しないと思います。

すいません。参考ななれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
最初から補語とかは理解しながらでなくとも大丈夫ですかね。
>実際の会話で応用していくことが~
やはりこれが一番なんでしょうね。でも一番難しい・・・^^;
頑張ります。

お礼日時:2010/01/12 10:13

いや、商売とか絡んでいなければ、“I don't speak English.”で逃げてもいいのでは? だって、時代が変わって今度は英語の話さない外国人が急増して スペイン語やポルトガル語で話しかけられたら諦めるでしょ。

英語が得意な人なら英語を使うチャンスですが、strong_sweetさんにとっては英語もスペイン語もポルトガル語も大した差がないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに別に話さなくてもいいのですが
せっかく機会が多いので話してみたいという事もありますし
今はまだ英語が一番融通が利くのかな、と。

お礼日時:2010/01/11 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!