プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

落ち葉炊きの匂いや燻製や、あるいは墨やコーヒーなど、火を通して得られる匂いを嗅ぐと落ち着くのですが、これは一体何故なのでしょうか。

普通に考えれば動物は火を恐れる筈なので、動物の一種である人間がこの匂いを嗅ぐと落ち着く、という事が矛盾しているように思われます。

ネコがコーヒーかすを避けるけれども人間は別段気にしない、という面から嗅覚の差で人間は鈍感だから焦げた匂いも好きになるのか、とも思いましたが、火を通す・通さないに関わらず、その匂いを放つ大元の物質が、生物の種によって好き/嫌いが分かれるのかとも思えます。
煮干しをあぶればネコが寄ってくるそうですし・・・。

後天的学習によるものなのか、とも思いましたが、学習が無い場合にはコーヒーの匂いで落ち着かないのか、という疑問があります。

どなたかご存知であれば教えて下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

こんにちは。



>落ち葉炊きの匂いや燻製や、あるいは墨やコーヒーなど、火を通して得られる匂いを嗅ぐと落ち着くのですが、これは一体何故なのでしょうか。

↑この中で、私(ヒト)が落ち着いたり、いいにおいと思えるのは、落ち葉焚きのニオイだけです。コーヒーや燻製はすごくコゲ臭くてイヤなので避けます。しかし、緑茶を煎る匂いはコゲ臭くなく好ましいと感じます。何故だろう。落ち葉焚きには#1さんの回答のような理由があるのなら、とても納得します。

>ネコがコーヒーかすを避けるけれども人間は別段気にしない、

コーヒー殻で出来ているネコ砂がありますが、平気で(落ち着いて)用を足すネコも多いようですよ。私(ヒト)にはイヤなニオイなので、近寄らないと思いますが(だから一度も買おうと思ったことがない)。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/193620_100006 …

ちなみに、私(ヒト)が最も落ち着いて気分のいい匂いと思うのは、上記落ち葉焚きの匂い、お日様に干したお布団の匂い、ネコの後ろ頭の匂い、自分の体臭等です。あとちょっと違うところでは、昔の車の排気筒から出ていた青い煙の匂い、煙草の紫煙の匂いです。ネコにマタタビがそうであるようになのか判りませんが、何か酔わせる匂いであると感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

匂いの好感は千差万別なのですね。

お礼日時:2010/01/16 18:20

個人的な見解ですが。


たまたまだと思いますよ。

有名なものがマタタビ。
猫がいる地域では猫が酔って引き抜いてしまうので死滅します。
だけどなぜか猫を酔わせる効果があるんですよね。

数ある匂いのうち、たまたまそれが良い匂いとして感じられるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

たまたま説はなるほど、と思いました。
確かに現代社会に残っているのは人間が好んだ匂いが残っているのかもしれません。

お礼日時:2010/01/13 23:36

樹木には人間の精神を安定させる物質が含まれています


木の家とか森林浴でリラックスするのもそのせいです
代表的なのはヒノキチオールというアルコールです
たき火をするとこれらが一気に蒸発し大気中の濃度が一時的に高くなります
これを吸い込むと落ち着きを感じます
でも燃え進むとリラックス成分はなくなりセルロースが燃えるにおいだけになります
いわゆるきな臭い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

ちなみに木が燃えると人間以外の動物もリラックスしたりするのでしょうか? 

お礼日時:2010/01/13 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!