重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。20代前半女性です。

最近ある男友達の彼女の束縛が酷く、全てを語ると長くなるのですが、巻き込まれて大迷惑を被りました(‐‐;)

彼女は私が男友達と業務連絡のような内容をメールすることすら許せないようです。
喧嘩するとよく「どうせ○○(私)のことが好きなんでしょ!?」と意味不明な方向に逆切れを始めるそうです…。
私はずっと付き合っている彼氏と順調ですし、その男友達は彼女がキレるので、私とはここ1年ほどまともに会話もしていないのに、そこまで疑われるなんて本当にいい迷惑です。
彼女とは元々大学で同じ学部なので、たまに話したりしていたんですが、今では私や男友達と仲が良かった女性に対して敵意を剥き出しにしています。

私だけではなく、全ての女性とのメール・電話は禁止だし(携帯は毎日チェック)、女性の有無を問わず飲み会には彼女同伴ではない限り行けないみたいです(自分が1人だけ暇になるのが嫌という理由)。
しかも半同棲しているので、ほぼ四六時中一緒にいます。

私自身はまーーったく束縛をしないタイプなので彼女の気持ちが全然わからないのですが、束縛する女性って彼氏を2人だけの世界に閉じ込めたままにしておけるってことは、自分にすごく自信があるんでしょうか?
それとも、逆に自分に自信がないから、他の女性に取られるんじゃないかと、常に気を張っているんでしょうか?
とにかく束縛する女性の心理がどういうものなのか、全く分からないので知りたいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

あ~多分役に立たないと思いますが.


自分は女性です.私も全く束縛しないタイプなのですが,以前付き合っていた彼が超束縛タイプでした.単純に自信がある,無いではないと思います.女性,男性も関係ないと思います.結局自分勝手,わがままなタイプだと思います.周りに対して思いやりとか持てないかわいそうな人です.そういう輩に対しては,同じ土俵で考えないことです.まともに考えると理解不能で参ってしまうので,基本関わらないことです.自分の場合,彼は女性友達に対しても嫉妬してました.異常ですよね.でもそういう人っているもんです.んでそういう人と付き合っている人はそれがまだ我慢出来ている人だし,無理なら分かれます,と思います.その男友達とも今は連絡取れないでしょうけど,まぁ,その彼女と別れたらまた連絡とってじっくり聞いてみてはいかがでしょうか.よっぽどストーカー的状況だったり,彼からSOSが出てない限り,今はしゃあない,と思って見守っているのもナイスな友達かもしれませんよ~.ごめんね~.回答になってないかも.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、自信の有無というよりは自己中心性の程度によるんですね。
>彼は女性友達に対しても嫉妬してました
その子も彼の男友達にも嫉妬しているみたいで、彼が男友達と遊びに行こうとすると「私と友達どっちが大事なの!?」だそうです。
自分は四六時中一緒にいるのに…本当呆れちゃいます。
ここまで自己中だと、同じ土俵で考えずに相手にしないのが一番ですよね。
大学卒業まで、出来るだけ関わらずに過ごしていきたいと思います。

お礼日時:2010/01/30 14:24

・自分に自信が無い


・プライドが高い
・自己愛が強い
・他人と関係を上手く築けない

これらがミックスされると、束縛人間の出来上がりです。
そういう人の思考は、自分自身に能力が無い(顔がいまいちとか頭が悪いとか)ので、その対象を付き合っている異性に求めます。その彼氏彼女が「(能力の無い)自分と付き合っている」という事にプライドと自己愛を投影します。
故に、束縛の対象は彼氏彼女の愛情ではなく、自分への関係性のみに集中します。だから「嫌われても束縛する」と言う一般人には理解しがたい行動をおこすのです。その人なりには筋が通っています。自分自身に能力や自身が無い為、周りの同姓は自分より優れていると考えています。だから彼氏彼女をその同姓から遠ざけると同時に自分が優れている異性と付き合っていると言うアピールを行います。
周りがどう思っていようがそんな事は問題になりません。自分の自己愛とプライドが満たされる事が重要なのです。

ここでより興味深いのは、当人が能力が無いと思っている事がただの思い込みでしかない事です。いわゆる他人から見たら美人なのに、当人は何かのコンプレックスでそれが信じられない場合もあるんです。だから美人が不美人に対して嫉妬し束縛するなどと言う状況もあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なんだか私には思いつけなかった見解で、とても勉強になりました。
自己愛とプライドが満たされることだけを考えて過ごすなんて、ちょっと悲しいですね。
恋愛って本来そういうものじゃないでしょとか思っちゃいますが、出来るだけ関わらないようにしたいと思います。

お礼日時:2010/01/30 14:27

>それとも、逆に自分に自信がないから、他の女性に取られるんじゃないかと、常に気を張っているんでしょうか?



これが正解だと思います。
私もお話に出てくる彼女程ではないですが、束縛心が少々あります。
自覚はあんまりないんですが、彼に言われました。

彼が私の事好きなのか常に不安です。言葉で「大丈夫だよ」と言われても、急に気変わりして何処かに行っちゃうんじゃないか、などと考えます。
携帯とか見るわけじゃないし、誰と遊んでたって何してたって気にしないようにはしてますが、けんかとかするとそういう気持ちを押さえきれなくていつも彼を困らせちゃいます。

ちょっと彼に依存してるかも・・・
なにか他に夢中になる事があれば良いと思うんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱり彼女は取られるかもという不安が異常に強いんでしょうね。
元々すごく仲の良かった男友達と彼女を気遣って泣く泣く?疎遠になったのに、それでも矛先がこちらにやってくるというのは、正直不満です。
彼女もご回答者様のように良心の備わった方だったら良かったんですけどね…。

お礼日時:2010/01/30 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!