プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

丸鶏でローストチキンを作りましたが、レシピと違って
結構大きな地鶏でしたので、焼く時間を長めにしました。
レシピでは普通のブロイラーで合計60分でした。
(最初230℃のオーブンで15分、180℃に下げて45分)
2まわりは大きい鶏(アヒルか何かとの掛け合わせだそうです)で、
食中毒予防のため、しっかり火を通そうと、合計1時間40分焼きました。
皮がパリパリ過ぎて、肉もジューシーを少し通り越して、
ちょっとパサパサに…。

説明が長くなりましたが、要するに鶏肉の場合、
火が通った目安というのはありますか?
ケーキだと、竹串で刺して、生地が付いてこなかった場合は、
火が通っている…というような目安がありますよね?

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

元調理師です


肉に竹串を指して≪ここまではケーキと同じです≫
出てくる肉汁が透き通っていれば大丈夫ですよ(^-^)
後刺した竹串を下唇の下に当てて熱いと思えば70?ぐらいになっていますよ(^-^)
これは他の肉でも使えますので覚えると重宝しますよ
頑張ってください
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、どうもありがとうございました!

お礼日時:2010/01/29 11:24

昔は、生焼けだったり焼き過ぎだったりと、失敗をしたこともありますが、ポップアップタイマーを使うようになってからは失敗がなくなりました。



お肉に火が通る(所定の温度になる)と、杭の中心部が伸びてきます。
http://www.gourmet-meat.com/shop/goods/popup_82. …
焼きあがりの温度やお肉の大きさによって、サイズが選べます。

大抵は使い捨てですが、私は何回も使用できる金属製のものを使っています。
(※画像が探せませんでした。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございました!

お礼日時:2010/01/29 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事