アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の歌声のキーは何か。

てっとり早く調べる方法ありませんか?
カラオケいって~とかではなく、今この場でわかる方法。

A 回答 (4件)

>ギターで調べるにはどうすればいいでしょうか?



自分に最適のキーは、何の歌を歌うのかによって、その曲ごとに変わります。
「自分はどの曲でもキーDで歌えば間違いがない」というものではありません。
というのは、曲によって、その曲が要求する「最高音」が変わるからです。
自分の声の限界と、歌おうとする曲の最高音がピッタリ一致するか、半音1ケ余裕があるくらいにキーを設定すると一番キレイに歌えます。
ギターがあるのなら、譜面がなくても、読めなくても、ある曲について自分にとって理想のキーを調べるのはカンタンです。
その曲の最高音は、大体サビの真ん中か、サビの終わりあたりに出てきますので、そこまで無伴奏で歌う必要があります。

では手順を説明しますので、下記のとおりにやってください。
曲はメジャーキー(明るい感じのキー)のみでやって下さい。
キチンとチューニングしたギターを持ってきてください。
ピックで、「C-G7-C」を「ジャン-ジャン-ジャン」と弾きます。
これでキーが「C」に決まりましたので、響きが耳に残っている状態で歌を歌います。
伴奏は要りません。アカペラでズッと歌っていって、サビが乗り越えられれば「キーC」はクリアです。メモに「Cは楽勝!」などとしっかり書きとめて下さい。
さて、「キーC」はクリアですが、課題は理想のキーを求めるのですから、次に
ピックで、「D-A7-D」を「ジャン-ジャン-ジャン」と弾きます。
これでキーが「D」に決まりましたので、響きが耳に残っている状態で、さっきと同じ歌を歌います。
伴奏は要りません。アカペラでズッと歌っていって、サビが乗り越えられれば「キーD」はクリアです。

次に、ピックで、「E-B7-E」を「ジャン-ジャン-ジャン」と弾きます。
これでキーが「E」に決まりましたので、響きが耳に残っている状態で同じ歌を歌います。
伴奏は要りません。アカペラでズッと歌っていって、サビが乗り越えられれば「キーE」はクリアです。

次に、ピックで、「F-C7-F」を「ジャン-ジャン-ジャン」と弾きます。
これでキーが「F」に決まりましたので、響きが耳に残っている状態で同じ歌を歌います。
伴奏は要りません。アカペラでズッと歌っていって、サビが乗り越えられれば「キーF」はクリアです。

次に、ピックで、「G-D7-G」を「ジャン-ジャン-ジャン」と弾きます。
これでキーが「G」に決まりましたので、響きが耳に残っている状態で同じ歌を歌います。
伴奏は要りません。アカペラでズッと歌っていって、サビが乗り越えられれば「キーG」はクリアです。

次に、ピックで、「A-E7-A」を「ジャン-ジャン-ジャン」と弾きます。
これでキーが「A」に決まりましたので、響きが耳に残っている状態で同じ歌を歌います。
伴奏は要りません。アカペラでズッと歌っていって、サビが乗り越えられれば「キーA」はクリアです。

次に、ピックで、「B♭-F7-B♭」を「ジャン-ジャン-ジャン」と弾きます。
これでキーが「B♭」に決まりましたので、響きが耳に残っている状態で同じ歌を歌います。
伴奏は要りません。アカペラでズッと歌っていって、サビが乗り越えられれば「キーB♭」はクリアです。

次に
ピックで、「C-G7-C」を「ジャン-ジャン-ジャン」と・・・
これで元に戻りましたので、今までの7つのキーのメモを見ると次の三つに分類できるはずです。
「余裕あり」
「ちょうどよいぞ」
「サビで声が出ません」
もちろん「ちょうどよいぞ」というときのキーが、その曲についてあなたにとって最適のキーということになります。まだ「余裕あり」であれば、上のオクターブに変えて続けます。
この方法を使えば、間違ってオクターブ下で歌っていても、徐々にキーが変わっていくので、やがて理想のキーに行き当たります。
もし、しょっぱなの「キーC」で声が出ないのなら、逆周りに行けばよい。
すなわち、「B♭-F7-B♭」(キーB♭)→「A-E7-A」(キーA)と逆行していきます。
すると、ちょうどよくサビが歌えるキーにたどり着きますので、それが理想のキーになります。ゲッカヨなどの譜面があれば、自分の声の上限を知れば、照らし合わせれば一目瞭然です。大事なことは自分の声の上限を知ることです。これが分からなければ、理想のキーの設定のしようがありません。

マイナーキー(寂しい感じの曲)についても理想のキーが知りたいのであれば、上記のやり方で、「C-G7-C」を「Cm-G7-Cm」に変えれば、キーがCマイナーになります。
「D-A7-D」を「Dm-A7-Dm」にすれば、キーがDmになります。
以下同じです。
「E-B7-E」(キーEメジャー)、「Em-B7-Em」(キーEマイナー)
という具合です。
コードには各々「機能(役割)」があって、今まで試したように、「C-G7-C」=「トニックコード-ドミナントセブンスコード-トニックコード」=「御主人-嫁さん-御主人」が順番に鳴れば、人間の耳には「キーが設定される仕組み」になっています。
このコード進行を聞いて、耳にキーが設定されない人が「音痴」であり、「相対音感がない人」ということになります。曲の前奏を聞いても、歌いだしの音が分からない人です。
その場合は、まず、音痴を治す訓練をしないと、キーの設定どころの話ではありません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

TAC-TABさん素晴らしい回答ありがとうございました。本当に分かりやすく、丁寧で感動しました。

お礼日時:2010/02/10 20:53

こんにちは。


「キー」についてはお二方が回答されていますのでyamaumi666様がご自分の最高音を知ることも有益だと思います。
YouTube等と
http://www.music-key.com/artist/index.html
http://www.music-key.com/fukuyama/index.html
これらを使ってご自分がどの高さまで出せるのかを把握しておくと良いと思います。
リンク先に載っている曲を選び一緒に同じキーで歌ってみて下さい。
例えば19さんの曲ですと
「水・陸・そら、無限大」が歌えれば「mid2G」までは歌える。
「あの紙ヒコーキ くもり空わって」が歌えれば「hiA」まで歌える。という具合です。
ただオクターブ違いで歌ってしまいますと意味がありませんので
Dir en greyさんの「DOZING GREEN」最高音、フェイクで「hihihiC」や
福山雅治さんの「桜坂」最高音「mid2F#」最低音「mid1D」などと比較しながらいろいろ試してみて下さい。
    • good
    • 0

歌声自体に「キー」はありません。


自分で「ドレミファソラシド・ドシラソファミレド」と音階を歌えば、そこにはキーが存在しますので、ギターかピアノを持ってきて、(手元に楽器が何もないのであれば調べようがありません。)あなたの歌った「ド」の音が、楽器のどの音と一致するかを調べれば、それが、今歌った音階のキーになります。「ド」の場所は「C」でした、というのであれば、いま歌った音階は、キーがCだったということです。そして、その音階の中の音を使ってメロディーや伴奏を作ると、キーCの曲ができあがります。
面倒であれば、「ドー」と歌うだけでも同じです。
「キーの定義」は、「音階の中の『ド』の場所」ですから、とにかく「ドー」と言った高さが「キー」になります。
しかし、「アー」ではだめです。「アー」にはキーが存在しません。

この回答への補足

回答ありがとうございます!質問なんですが本当は 自分にあったキーの調べ方教えてくださいって質問しようとしたのに急いでいて間違えてしまったんです。すみません。


ギターで調べるにはどうすればいいでしょうか?

補足日時:2010/02/10 16:47
    • good
    • 0

歌声にキーはありません。


歌それぞれに、特定のキーがあります。

キーは自分の声のでる範囲を示すものではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!