プロが教えるわが家の防犯対策術!

来週去勢手術予定のシーズー犬です。(7ヶ月半)
病院の先生から抜糸までエリザベスカラーをといわれ、
今日、ペットショップに行って
柔らかい素材のエリザベスカラーを試着してみましたが、
超反発して興奮状態でした。
来週以降が思いやられます。
エリザベスカラーをしないでもよい方法はないでしょうか?

A 回答 (5件)

エリザベスカラーをいきなり着けると嫌がるので、手術までに練習させておくのは如何ですか??



それも、ご飯を食べる時だけとか他に気が紛れる状態でほんの5分くらいから。
エリザベスカラーを着けていると良い事がある??と犬に刷り込みして嫌な物だとイメージさせないように。


去勢手術であれば、エリザベスカラーは特には必要ないかと思いますけどね。
我が家の子たちは、一切無しでした。

もちろん、傷跡を気にして何時間でも舐め続けたりするようであれば状況を見て判断しますが。

もちろん、エリザベスカラーが有るに越したことはないでしょうけれども・・・傷口をまったく気にしない子もいますので。。。
ちなみに家の子は、一匹は全く気にしませんでした。2匹は傷口を気にして少々舐めては居ましたが、すぐに気にしなくなりました。

神経質な子だと、用意しておいた方が良いかもしれないですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

去勢手術レベルでは傷口は小さいのですね。いよいよどうしようもないときはリスク込みで外すしかないのかなと思います。ましかし、とりあえずは心を鬼にして病院の先生の判断(エリザベスカラー)でやっていきたいと思っています。練習もさせてみたいと思います。御助言ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/15 21:34

今は元気だから抵抗もしますが、手術後はどうでしょうね?


病院によってはエリザベスカラーは使わず
他の回答者さんが書かれてるように術後服を使う場合もありますが、
去勢ということは、オス?
オスの去勢手術で術後服はあまり聞きませんが、
術後、目が覚めるまえにエリザベスカラーを装着してれば大丈夫ですよ。
抵抗しようが外さなければ犬も諦めますから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうですね。まずはエリザベスカラーであきらめてくれることを祈ります。

お礼日時:2010/02/14 20:56

伸びる包帯っていうか間接を冷えから保護する柔らかい素材のサポーターご存知でしょうか?あんな感じの物でそれが四角巾になっていて前肢


後肢を通す穴を開け首からお尻まですっぽり包んで下側で結ぶのです、もしかしたら私が通ってる獣医さん独自の方法かも知れません。これだと行動も制限されませんから我が家の怪獣も翌日から家の中を走り回ってました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。エリザベスカラーがどうしてもだめな時のために似たようなものを準備しておきたいと思います。

お礼日時:2010/02/14 20:55

我が家ではプードル2匹去勢手術しました。

時期はずらしてますが、朝病院に行き夕方には帰って来ましたがどちらもエリザベスカラーは使いませんでしたよ、その代わりに伸びる包帯のような素材で作った服を2,3日着てましたが、手術跡を気にしなくなったら脱がせてもよいと言われましたので脱いだ後は抜糸までそのままでした。雄は手術跡が小さいのでしなくても大丈夫だと行き着けの獣医さんが仰ってました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

えーそんなことができるんですか。その「伸びる包帯のような素材で作った服」というのはその病院からのものですか?市販ではないのでしょうか?(googleで探してみます)貴重な情報ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/14 09:51

 こんばんは、柴犬飼いです。



 うちも生後11ヶ月目に去勢手術しました。うちもカラーをいやがってここでも質問していました。

http://okwave.jp/qa/q4035885.html

 でも結局、2週間心を鬼にして、装着し続けました。

>エリザベスカラーをしないでもよい方法はないでしょうか?

 他の質問スレでもかわいそうで外してあげたという回答を読んだことはありますが、そのワンコは結果論的に偶然何も合併症が生じなかっただけだと思います。装着しないでおくのはリスク高いように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。やっぱりしないといけないんですね。
柔らかいも材質か、透明なものにしようかと考えています。

お礼日時:2010/02/14 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!