アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

TV(6年使用)のブラウン管中央に横一直線に光の筋が出ます。最初は画面上下の幅が狭まり、時間が経つと自然に治っていましたが、状況が次第に悪くなり、今では高輝度の細い横一直線の線が出るだけです。時間が経つと復帰する為、一度TVの背面カバーを外し、内部のほこり等を掃除したところ何日かは良かったのですが、また不具合が再発生し、それ以降故障したままです。もう一台のTVで生活していますが、少しサイズが小さいので、簡単に治るんだったら自分で挑戦してみたいと思っています。不具合状況から原因などわかられた方教えて下さい。自分では、吸湿原因となるほこりを完全に除去してみたいと思いますが....。修理に出せばいいと思う方も多数おられると思いますが、BSデジタルのTVが安くなってくると思い、費用は掛けたくないんです。良いアドバイス待ってます。

A 回答 (2件)

ブラウン管は電子銃からの電子を電場で偏向させて上下左右に電子を照射しています。


縦方向の電場をのこぎり波に変化させて左右にスキャンしています。
この部分が故障すると縦一直線のラインになります。
横方向に走査しているビームに、横方向の電場を変化させることで縦方向に動かしています。
質問を読むとこの部分が壊れているようですね。
時間がたつと直ることから、この電圧を制御する素子が冷たい時に働かず、温度が上がってくると機能し始めるのかもしれません。
(当然真空管ではないでしょうね)
この素子を新品にすればよいような気がしますが、その先はどれとは言えないですね。
専門家に聞いた方がよいでしょう。最近の機器はそんな素子などを交換するようには出来ていないので、止めておくのが無難と思いますが。
我が家の実家にも一部分横方向に出ないテレビがあるので、もし直るようで有ればチャレンジしてみたい物です。

ただ、ブラウン管を制御しているところには高電圧がかかっている場合がありますので感電には気を付けてください。
昔(大昔)はコンデンサーの大きな物が入っていて、電源コードを抜いていても感電することがありました。
    • good
    • 0

私も一般人なので詳しくはありませんが


TVを開けるのは絶対やめて下さい。
内部には数万ボルトの電圧がかかってる
部分があります。これに触れば最悪、
死亡原因になります。

で、修理ですがたぶん一般人には直せない部分が
故障してると思いますのでメーカーに問い合わせして
見た方がよいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!