1つだけ過去を変えられるとしたら?

新郎新婦と幹事の二次会会費

結婚式の二次会の会費について教えてください。
彼の友人と私の友人、2人ずつに二次会の幹事を依頼しました。
予算を出してもらったのですが、新郎新婦および幹事が人数から外れていました。

新郎新婦から依頼され、会費制の二次会の幹事をやる場合、
新郎新婦と幹事の会費は諸経費として他の招待客の会費に上乗せするのが一般的なのでしょうか?
私たちは会費を払い、幹事にはお礼を払うつもりでいました。

幹事からは諸経費でまかなうのが普通だから、と言われましたが
他の招待客が新郎新婦および幹事の飲食代まで負担するのが腑に落ちません。
彼は過去に他の友人の二次会幹事をやりましたが、会費は出したと言っていました。

どうしても気持ち悪いので、自分たちと幹事にかかるお金を払うつもりでいますが、
今後の参考のためにもみなさんの意見をお聞かせください。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

幹事を4回やった経験がありますが、


基本的には自分たち(幹事)の会費はちゃんと負担しますよね。

その上で、会費分をお礼として新郎新婦からあとでいただける場合もあれば、
ハネムーンのお土産やギフトをいただいたりすることもありました。

最初から経費で自分たちの分を出すと言うのはちょっとおかしいと思います。
もし招待客の立場だったら、嫌ですね。

新郎新婦の会費は、会費と言う形ではいただきませんでしたが、
幹事は集めた会費を新郎新婦に渡すだけだったので、
支払いで足が出た分(新郎新婦の分や当日の欠席者分など)を払ってもらう形にしていました。

まったくの友人主催のパーティーのときは、
新郎新婦の分はゲストで負担したりもしましたが、
新郎新婦からお願いして幹事を立てる場合は、
新郎新婦、幹事、欠席者分は経費で賄うべきではないと思います。

実際、あきらかに会費に上乗せしてるなと思うような
会費設定がやけに高い二次会もありますが、
そういう場合、幹事がしたことでも
新郎新婦に対する印象が悪くなることもあるので、
気をつけたほうがいいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。ありがとうございます。

>まったくの友人主催のパーティーのときは、
>新郎新婦の分はゲストで負担したりもしましたが、
>新郎新婦からお願いして幹事を立てる場合は、
>新郎新婦、幹事、欠席者分は経費で賄うべきではないと思います。

一番私の感覚に近い意見でした。
私が幹事をすることがあれば、この感覚でやろうと思います。
お金の話は最初に新郎新婦、幹事と意識合わせしておくべきですね。ゲスト会費はどうするのか、ゲストでどこまで賄うのか等・・・。
おっしゃるとおり、幹事がやっても新郎新婦の印象にかかわる部分だと思います。

結局今回は幹事と新郎新婦にかかる料金を私たちが負担することにしました。この分の収入が増えたので、ゲストの会費を下げることにしました。
会費分をお礼として・・・にするつもりでいましたが、もとから会費抜きで計算していたので、別でさらにお礼を考えています(^^;)

お礼日時:2010/03/01 22:24

幹事は何度か経験あります。

(5~6回程度)
私がやった時は全て新郎新婦は無料で幹事全員会費払いました。
大抵、新郎新婦から会費と同額又はそれ以上の御礼を頂きました。

ただ、幹事の経験がないと「幹事でも会費を払う」「後日新郎新婦から何らかの御礼がある」
という事を知らない人もいます。
経験上、幹事未経験の人は幹事も会費徴収する話をすると不満そうな態度を取る人がおり、
「二人は式でお金使うから赤字を出ないように、新婚旅行の足しにしてあげるつもりで払おうよ」
等と説得したこともあります。

今回の場合、幹事側で予算の計算も済み、幹事側から経費でまかなうと言ってる以上、
あなたが「幹事も会費払って」的な話をしたり余計な口出しをすれば確実に揉めると思います。
お友達から幹事を立候補したとしても、最終的にあなた達が任せた訳ですから。
経験上の率直な意見は、幹事側としては任された以上あまり口出しされるのは面倒です。
もし幹事さんに話すなら
「こちらは赤字でもかまわないので、新郎新婦と幹事分の経費はこちらで払うので
その分をゲームの賞品に回して欲しい(または会費の価格を少し下げて欲しい。)」
と言うのが良いと思います。
もし聞いてくれない場合は諦めるしかないです。
腑に落ちない点もあるかと思いますが、多少の事は目を瞑った方がいいですよ。
あなたも二次会が終われば、お友達に頼んで良かったと感謝するはずです。

ちなみに、、幹事って結構大変なんです。
休みの日に賞品買いに行ったり、幹事同士で事前打ち合わせで会ったり、連絡取ったり、、
その経費(交通費、飲食代、電話代)と労力は新郎新婦には請求しないはずですよ。
当日は忙しくてキチンと飲食出来ないですし。
その苦労も含めてお友達の事をあまり悪く思わないで下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。ありがとうございます。
新郎新婦無料は、例えば歓送迎会の主賓無料と同じような感覚ですね。納得しました。
たまに幹事さんにお礼なし、という新郎新婦もいるみたいですね・・・
友人たちもそういう新郎新婦の二次会をやったことがあったかもしれません(未確認)

幹事の会費には疑問がありましたが、仲のいい友達なので意見は言える状況です(むしろ意見を求められているので・・・)。
結局今回は幹事と新郎新婦にかかる料金を私たちが負担することにしました。この分の収入が増えたので、ゲストの会費を下げることにしました。幹事と私たちの感覚が違ったため、不思議に思われたみたいですが、特に揉めずに納得してもらえました。
幹事のことを悪く思ったりはしません。ホントにいい子たちなので・・・。私の感覚のほうがおかしいのかな?という疑問があったので質問しました。今後、この子達を含め、たくさんの幹事を経験する可能性が高そうなので・・・。皆様の意見を来る将来の備えにしようと思います。

普段、幹事含め数十人のグループで遊んでいて、イベントの主催をいつも私たちがやっています(今回の幹事に手伝ってもらいながら)。普段のイベントでも大変なのに、主導不在で、しかも結婚式の二次会なので、経費も労力もかなりの負担になっていると思います・・・。感謝と共に、お礼もきちんとしようと思います。

お礼日時:2010/03/01 23:02

私の場合は新郎新婦が幹事(会場決め・当日のプラン・友人への声掛け等)をしました。


ただ当日二人は全く事務的な動きはできないので、友人1名に当日の会計と段取り、もう1名に司会を頼みました。
当日だけでなく、式次第を作ったり、事前に打ち合わせをしたり、いわゆる幹事的なこともこの2人がしてくれたので、2人の会費は無料にしましたよ。
会費だけでなく、事前の打ち合わせのときの飲み代など全て私たちが出しました。

ただ…自分から無料にするのはちょっとなんだかなあと思いますよね。
予算に幹事分も入れて新郎新婦に渡し、そこから新郎新婦が「幹事分は抜いていいよ」と伝えるのが礼儀な気がします。
他のゲストのみなさんが幹事分を負担することはいいと思いますが、この様に経過の方が気になります…。
また、幹事が4名なのもポイントですよね。2名ならまだしも4名だと負担が増えますし。

ご友人ですし、金銭的なお礼をするので、とりあえず会費は払ってほしいと伝えたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。ありがとうございます。
金額にもよりますが、ゲストが幹事分負担は理解が得られるところなんですね。確かに、経過が経過だったので余計に腑に落ちなかったかもしれません。
皆様の意見を聞いて、新郎新婦の考え方や一緒に幹事をやる子の考え方がかなり影響するところだとは感じました。

結局今回は幹事と新郎新婦にかかる料金を私たちが負担することにしました。この分の収入が増えたので、ゲストの会費を下げることにしました。

お礼日時:2010/03/01 22:04

私の経験では、二次会は友人たちの中で自発的に幹事が出ていたので、パターンが違いますね。


新郎新婦から会費を取ることはしませんでしたが、幹事は自発的でしたから、当然会費を払います。

頼んだのなら、幹事をやらされて会費まで払えって言われるのは、ちょっと納得がいかないなぁ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくの回答、ありがとうございます。
全員親交があるので結婚が決まる前から、幹事の子たちは「私たちがやるんだよね」と言ってくれていました。関係も深いので、無理やりお願いした形ではありません。会場探しが一番大変だと思い、私たちで会場を決めてから、会場で食事会をし、改めて「幹事をお願いします」という形で依頼しました(食事代は新郎新婦持ち)
会費には飲食代とイベント代が入っているので、幹事にイベント代は不要かと思ったのですが、飲食代を払うのも納得いかないものでしょうか?

お礼日時:2010/02/22 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!