プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

二次会の会費残金について


二次会で会費が15万ほど余っているはずなのに、幹事の人に知らぬ間に山分けされました。
景品代で17万ほど購入したので、あまったお金は返してくれるもんだとおもっていたのに。。。
かなりショックで、大赤字です。
二次会の幹事と言っても、事前準備はビンゴのカード購入したり、チェキ用意したり、クジ用ボックス作ったり、その他もろもろ二次会の事前準備はかなりしなくてはなりませんでした。
二次会会場の人と打合せしたりしたのはすべで私(新婦)がしました。
流れや、当日の司会は考えてくれましたが。。。

幹事の人に返してください。と言ってもよいのでしょうか?

宜しくお願いします。。。

A 回答 (8件)

縁を切るつもりなら言ってもいいのではと思います。



ビンゴの景品も含めた会費設定なわけですよね。

ただ単に幹事が横取りしてるだけです。

景品で17万かかっているので返してくださいと言えば。

せっかくの結婚式なのに残念でしたね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/13 16:36

私のときは、景品全ては新郎新婦持ちでしたよ。


披露宴にきてくれてありがとう、という気持ちで。
そもそも会費が余るように設定するなんて考えたこともなかったですが。。。
    • good
    • 0

15万円も余っているってあなた方が知っているということは新郎新婦主催の二次会って思っていいのですよね。

二次会には2パターンあって、友人主催か新郎新婦主催かです。

友人主催というのは友人が呼びかけてするもので、結婚するっていうのを受けて、俺が二次会やってやると会場手配から呼びかけ、会費設定、受付、司会、会場との交渉と全部幹事さんがするものです。
飲食代+かかる経費(よぶんにかかる飲食代+花束+景品代)を参加者でわります。
新郎新婦は自分らにかかる費用(衣装とか)とプチギフトを購入する必要はありますが、会そのものの運営には基本的はほとんどタッチしないものです。
幹事は新郎新婦と幹事分の会費をとらずに他の参加者からの参加費で充当するというのはありでしょうが、それで精一杯が普通でムチャな集め方をして、ドタキャン発生で赤字になることもあります。
でも、友人主催である以上友人がかぶります。

今回の場合は会場の打ち合わせや準備をかなりして、景品代としてかなりの額を渡しているということから新郎新婦の主催であって、幹事は当日までの雑用、景品購入、受付、司会を分担しているということですよね。

ゲストからすると実費5000円程度の飲み食い代なのに8000円の会費というのは前者のケースならありだと思います。友人のために自分たちもしたいけどできないから、いろいろふくめて幹事に託すという形です。
でも、後者のケースでは差額が3000円もあると、それって何ってところですね。
そもそも披露宴に3万とか使って、休日の貴重な時間を使っているのです。
衣装や美容院代がかかったり、交通費だって・・・新郎新婦のために使っています。
これ以上、分捕って利益を出そうとしているの?って思えますよ。
景品にお金がかかっていますからって、そんなのそちらの勝手でしょう?
そんなもので3000円も余分に取られるくらいなら、5000円の飲み会で充分です。

あなた方が回収できるできないじゃなくて、ゲスト目線から考えたらどうですか?
会費に見合うパーティができました?主催者として。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

披露宴での利益はまったくもってでません。
なおかつ、二次会でもマイナスです。
私が今まで出席した2次会では、7000円8000円ほどの会費で
食費が5000円~6000円ほどです。その余った額を景品にまわしています。
景品代は新郎新婦がまるまる負担することもあるのでしょうか?

今回わたくしの二次会での余った15万円とは事前に立て替えた景品代のことです。
なので利益はありません。
そのお金を幹事の方が持っていってしまったということです。。。

二次会はホテルでしたので料理も、景品も、よかったんじゃないかと思います。

お礼日時:2010/10/13 16:34

そもそも15万も余るほどに設定された会費というのが不思議です。


5千円ほどの飲食代とわかるようなものに、8000円以上の会費を取ったということでしょうか?
参加する側からしてもね・・・・多額な景品を上乗せしてのこと?って勝手に思うしかないですが、個人的には二次会の会費なんて6000円以下でおさえて欲しいです。
(東京など首都圏では8000円超えが普通みたいですが、おかしくないですか?その前に披露宴参加しているのだし・・・)
会費8000円と勝手に想像してみましたが、どうでしょうか?

あなた方が景品代をもつというのもありです。そうしている場合も多いですよ。
私が幹事をした二次会では、一人当たり飲食代4500円かかり、会費は男6000円、女5千円で設定しました。
料理や酒の追加があり、ドタキャンもあり、ほとんどあまりません。
景品代は新郎新婦負担ということで、7万くらいだったと思います。
豪華なものが2点くらいであとは笑いを取るものでした。どうせお遊びですから。
会費をふっかけていないので、不満はなかったとおもいますよ。

で、景品代をあなた方がもった以上、会費の余りは参加者に返金してもらいましょう。
一人あたり3000円くらい返せるのでは?

15万も余らせて懐に入れるのはあまりにひどいです。
新郎新婦に対する評価になっていますよ。
あんなに会費をとったのに・・・・この料理ってあり?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

6000円以下は学生のときにはありましたが
最近での二次会は7000円~高くて9000円ですね。

今回はホテルでしたので一人当たり6300円でしたのでそれ以下はなかなか難しいですね。。

15万分は景品代や備品だいなので懐にはいれるつもりはなく
マイナスです。
さらに幹事の方に持っていかれたので
マイナスです。

料理は十分よかったかと思います。
景品もよかったんじゃないかと思います。

お礼日時:2010/10/13 16:52

No1です。

お礼をありがとうございました。賢明なご選択をなさっているように思います。人生を長くやっておりますと、残念なことはときどき出会ってしまいます。反面教師になさって楽しい結婚生活をお過ごしなさいますようにお祈りしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返してなんて、いやらしすぎる。とは思うのですが
額が額なもんで、私には大きいです。
幹事さんにも事前にお礼はしましたし。
こういう結果になって悲しいです。

難しいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/13 16:40

人間関係が、どんな関係か解りませんが、言っても差し支えないと思います。



ただ、もう分配しちゃっていると、少しやっかいな状態になるかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔の仕事場の上司。ですね。。。

仕事をしているときは、頼りになる上司だったんですが。。。

二次会の準備のときも、おれに司会代5万な。冗談だよ。
と言う事を会うたびに毎回言われてました。。。

選んだ人を間違ったようです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/06 10:21

>幹事の人に返してください。

と言ってもよいのでしょうか?

返せとは言っちゃいけません

>景品代で17万ほど購入したので

その領収書を添えて、幹事さんに清算を要求してください
代金は振り込みで出来るように口座を教えてください

後は黙って待つ
全て幹事の責任で後始末をさせれば良いです

しかし、その幹事は常識が無いガキですから
揉めるのは間違いないでしょう
陰口叩かれて、職場で村八分・・・覚悟の上でしょうか?

幹事グループの中で一番攻めやすい人を見つけて
押しつけてしまうのが良いです
誰か一人悪者にしないとおさまらないですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

景品の10万円分は幹事の人に事前に渡して購入してもらい。
7万円分はわたしたちで購入しました。

すでに元上司なので一緒に仕事もしてませんので
縁が切れても、もうよいと思っています。

さんざん二次会の打合せでも、おれの司会料いくらな。とか
直前にやめるってゆうぞ。とか冗談にせよ。結婚式なのに本当につらかったです。

その人に頼んでしまった自分のあほさかげんにもうなんとも言えないくらいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/06 10:30

法的には、返還請求する権利はあるように思います。

ご自身の結婚式で集まった金銭であり所有権は、別の約束でもない限り、幹事の方々ではなくご自身にあるはずですから。しかし、問題は結婚式というおめでたい席のことです。多少「違法行為」と思われなくもない行為があったにしろ、それが倫理的に大きく非難されるような大事件であればともかく、15万円ほどでしたら、大目に見た方が賢明かもしれません。少し高い授業料と思い、そういう人を幹事に選んだこと、または、必要経費を全部含めて会費からまかなうことを徹底していなかったことを反省して今後に生かすくらいの方が、せっかくのおめでたいことにケチをつけるよりはうんと幸せなことと思いますがいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう信頼もできないので
あきらめて縁を切ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/06 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!