海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

Qそもそも可能なのかどうか?と、
Qおすすめの自転車があれば、教えて頂けますと助かります。
よろしくお願いします。

折りたたみ自転車に「後部キャリア」と、「両立スタンド」または「立てる道具(スタンドなど)」を使い、
箱を載せたいのです。そもそも折りたたみ自転車にこのようなオプション追加は可能ですか?

目的は、街頭紙芝居です。箱を設置し、さらにその上に紙芝居の枠を載せて使います。
必要なのは、A:わりと水平である(旧式理自転車並みである)ことと、 B:下記のようなサイズの箱が載せられることです。

後部キャリアは:横35cm x 縦32cm程度の面積の箱を(横35cmが背中に、縦32cmが側面になるように)設置できる必要があります。で、総重量3.5~4.0kgとなります。

(1)後部キャリアだけで載せられるのが理想(ベスト)です。

(2)コンテナボックスを(蓋なしで逆さにして)、サドルを跨らせ、
(1)後部キャリアと(2)上管(トップチューブ)の2点で支える
という方法をよく実践しているのですが、これもアリです。
これを「折畳み式自転車で」出来れば、非常に判りやすくてありがたいです。

お知恵を拝借したく、よろしくお願いいたします。

「折りたたみ自転車にスタンド+キャリアをつ」の質問画像

A 回答 (3件)

お話をうかがうと20インチとかではなくもう少し大きめのタイヤのもののほうがよさそうですね(見た目的に)



また完全な折り畳みとかではなくて、簡易分解式のものでもよさそうに思えます。

つまり少し軽量なモデルで前後の車輪だけでも簡単にはずせるものであれば、
運搬も簡単だと考えられます。(完全な折り畳みよりも手間とかコツは必要になりますが)

この辺りは『輪行』で検索していただくのが早いです。
飛行機や電車での運搬例がいろいろ出てきます。

折畳みは車輪がどうしても小さいものになりがちですので(車輪が折畳めないためコンパクトさを追求すると・・・)
こちらの方が向いていると思われます。

ジャンル的にはクロスバイクがコストパフォーマンスからお勧めだと思います。
クラシックな形・・・ということでラレーなんか面白そうですね
http://www.raleigh.jp/catalog10/index.htm

あと後輪を脱着式にすると車軸につけるタイプのスタンドは使いづらいです。
前述のダブルレッグなどのセンタータイプのスタンドを使うか、
別置きのディスプレイスタンドなどのご利用がベターだと思います。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/bazooka/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

[ラレー]、デザインが洒落てますね。地面に平行な軸など昭和の自転車にも似ていて、扱いやすそうです。

「輪行」も調べてみました。いろいろと工夫がされているのですね!
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/03/04 09:44

とりあえず・・・・・話がまるきり見えません(汗)



まず写真の自転車なんですが・・・・これは折り畳みではないですね?

まずは肝心のベース車の情報が欲しいです。
(というかコンセプトとして何で折畳み?というところから謎)

それと肝心なことなんですが・・・走行時と営業時にそれぞれどういう風にしたいのかがわかりません。
荷物サイズも箱のはずなのに2次元だし(汗)

ちなみに自分はダホーン社の20インチの折畳み自転車のヘリオスに乗っています。
この自転車にはエスゲのダブルレッグという2本足のスタンドと純正のリアキャリアが付いています。


http://www.unico-jp.com/w_stand.html
http://www.dahon.jp//2010/products/option/index. …

この状態でキャリアの面の高さは約60センチ弱です。
ツアーラックとか使えばもう少し上がるかもしれません。

ちなみにこのキャリアの場合、横に荷物がはみ出ると走っているときにかかとが当たったりします。
荷物のサイズとかには注意・・・です。

まぁ、自分だったらシートポスト(サドルの付いているパイプ)をもう一本入手してその先端に台座を装着、
営業時にはこれとサドルを差し替えて紙芝居をセットしますが・・・・
「折りたたみ自転車にスタンド+キャリアをつ」の回答画像2

この回答への補足

ありがとうございます。
質問の仕方が雑でしたので、補足しますと、趣味とボランティアで近所の公園などで街頭紙芝居をしています。

画像はイメージで、私の物ではないので、画像の追加が可能であれば、あとで追加します。
普段はスクーターに40~50リットル(幅36 x奥行53 x 高31cm)の折畳式コンテナボックスに紙芝居枠を載せています。

街頭紙芝居の雰囲気(レトロっぽさ)や機動性が要求されることが多いので、「2輪」(スクー他にせよ自転車にせよ)を用いることにこだわりがあります。

ですが、遠方になると、自転車を持っていく訳にもいかず、依頼主が自転車(それも後部キャリアが大きく、両立スタンドのあるもの)を現地で用意できる場合以外は、机や箱などで代用する形になってしまっています。

また、最近、飛行機や新幹線を使うような遠方での活動も始めています。

そこで、一つのアイデアとして、「折畳式自転車なら、普通の自転車よりは、比較的、持ち運びがしやすいのではないだろうか」という期待から、今回の相談をした次第です。

台として使用する箱は、「幅35 x 奥行32 x 高さ30(cm)程度」になります。(ヨコ幅35cmを背中に向けられるのが希望ですが、そうでなくてもOKです)

一回に走行するのは、商店街などで実演箇所を移動する程度で、歩いて自転車を移動することも出来る距離です。
自宅からの運搬には主に自家用車で、あとは飛行機、新幹線で移動できるとさらにありがたいです。

ややこしい相談で恐れ入りますが、ご指導のほどよろしくお願いします。

補足日時:2010/02/26 02:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シートポストにセットするというのも、斬新というか、思いつきませんでした。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/03/04 09:47

折りたたみは何インチを考えてるんですか?


まぁキャリアつけるダボがあればなんでもいいですが、
キャリアの位置がシート高よりインチが低いと高低差がでるので。
シートポストクランプタイプならダボもいりません。
5kgくらいならシートポストクランプするようなキャリアでも大丈夫でしょう。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/ca …
こんなのつかえば
スタンドはバックが普通の自転車みたいに三角のならセンタースタンドの二本足もあるけど、http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/massload/ …
安定感もとめるならディスプレイスタンドを紙芝居の箱の上に一緒にくくってもってったほうがいいとおもうよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/minoura/ …

この回答への補足

詳しいアドバイスをありがとうございます。

インチは実はよくわからないのですが、後部キャリアの高さが(地面から)70~90cm程度になるものが希望です。

補足日時:2010/02/25 16:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違えて「補足」に投稿してしまいました。
アドバイスをありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/02/26 02:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!