アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宜しくお願い致します。
インターネット販売されている、とある方法に関するガイドブックを購入いたしました。商品自体はPDFファイルとなっておりダウンロードを行いパソコンに保存しております。

こちらから本題となりますが、
こちらのガイドブックの冒頭に仕様許諾契約書というタイトルがあり、
「この契約に同意できない場合は、すぐに乙に返品してください」と
あります。
そこで、諸事情があり返品を行いたいのですが、具体的にどのような流れで行われるのでしょうか。法律に関しては素人なので、注意しなければいけない点が不明で少し不安です。

正直申し上げますとちょっと不安なんです。。
不安の理由としてはいくつかあります。
まず1点目は、返品先と返品方法が使用許諾契約書に記載されていない点です。普通はそうゆうものでしょうか。販売元のHPは存在するので、問い合わせる手段はあるかと思うのですが、、

2点目は、
一定期間経過後、効果がない場合は全額返金する。あるのですが、販売元(著作権をもつ)と返金を希望する場合の問居合わせ先(住所・電話番号)が異なる点です。。。

3点目は、
返品するということは、当然ですが私の手元には一切のデータがない状態になる、ということが絶対条件だと思うんですが、そこをどう販売元に証明するのかという点が分からないということです。
直接問い合わせればよいのですが、何分、とある関係の方だったら(察知願います。。)と思うと怖くて連絡ができません。。。

普通に考えますと、本当にインターネット上に公開してませんか?印刷してませんか?という点を証明することは、難しいと思うんです。。
そもそもデータのコピーができるので、そのすべてを削除する方法(削除したことをできる)があるのかどうかも疑問です。。
そうなると、、確証の提出、別途契約をして使用許諾契約書に記載されている内容に違反していないことを証明するのか?ということを、連想してしまいすごく重い展開(素人判断では危険)になるのではと予想しています。


自分がよく確認せず安易な判断で購入したことが悪いのですが、この話はきっぱりなかったことにしたい(使用許諾契約書の内容にある法的効力?が一切利かないようにしたい)のです。

とにかくトラブルは避けたと考えています。。もしかしたら、弁護士に相談した方がよろしいのでしょうか。。

長文にて恐縮なのですが、どなたかアドバイスをお願い致します。
その際に追加にて情報が必要でありましたら、その内容をお教えいただけますと幸いです。
どうか、どなたかご対応の程お願い致します。

※購入して3日経過しています。
※購入方法はクレジット決済(分割)

A 回答 (1件)

情報商材のトラブルということでしょうか?


消費生活センターに相談してください。↓
http://www.kokusen.go.jp/map/

それと、解約したいのであれば、どちらにしてもあなたから業者に申し
出る必要があります。
そこで、相手がどうでてくるか(出てこないか)も対策の手掛かりです。

センターにする前に一旦は自分で交渉してみることでしょう。

この回答への補足

ご回答いただき有難うございます。

トラブルが起きている訳ではないのですが、使用許諾契約書の記載文の中に、
「印刷や外部媒体への複製、公開することを禁ずる。」というようなことが書かれており、それを破った場合は違約金の支払いを要求する。とあるので、私としては、今パソコンに保存しているガイドブックを消去したいと思っています。
(世の中には、ウイルス感染したパソコンに保存されているデータ(ファイル)を、盗む技術があるため、私が意図しないのにインターネットで公開されてします可能性が無くも無いからです。。。)
可能であれば、ガイドブックを著作権を持つ法人に返還し、私の手元には一切ありませんよ。つまり、使用許諾契約書の内容を違反することは今後一切ない(違反のしようがない)という状態にしたいのです。。

poolisherさんのアドバイスどおり、消費生活センターに相談しました。
受付けて頂いた方曰く、早く著作権を持つ法人と関係とった方が良いとのことでした。その際、お金の話は一切せず、使用許諾契約書に同意できないということは言わないように(問題がおきる可能性があるため)と言われました。
まずは、「もう使用しなくなったので返したいのですがどうすれば良いですか?」
と聞いてみて様子を見てみては。とのことでした。

まずは、連絡をとってみようかと思います。

補足日時:2010/02/27 11:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!