アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小さい頃に住んでいた市営住宅でのお話しです。
その日、雨が降っていて幼い私は水たまりで遊ぶべく雨合羽を羽織り出かけました。住宅の階段の踊り場で水たまりができていたので近くで様子を見てみると、階段横の用水路を模したかのような溝がありました。そこには落ち葉がたくさん詰まっており、そこから薄いピンク色の触手が突き出ていました。木の棒で突いてみると、勢いよく引っ込んだのです。落ち葉をかき分けても正体がわからずじまいでした。多分ミミズかとは思うのですが、水の中で勢いよく活動するミミズはいるものなのでしょうか?
次に触手の正体を諦めた私は、踊り場の半分を占めた水たまりに注目しました。そこにはナマコのような形をした1~2cm程の生物が沢山水中に転がっていたのです。色は黒に近い灰色でなんだか小刻みにクネクネ動いていたのを記憶しています。形はナマコから細い尻尾を生やしたかのような感じです。

とても抽象的な文章で申し訳ありませんが、記憶にある方やご存知の方は教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

1.イトミミズではないですか?



2.アブの幼虫だと思います。
オナガウジで検索してみてください。
http://zakki.partials.net/index.php?e=696
http://pianix.exblog.jp/1597014/
http://www.kounotori.org/blog/index.php?e=215
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初の項目はイトミミズかは理解しかねますが、
多分ミミズですね。ナマコの様な生物は記憶と画像が
一致しました。私が見たのは黒い色をしていたので、
案外種類によって異なるのかもしれませんね。
回答、ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/28 05:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!