プロが教えるわが家の防犯対策術!

3月31日に会社より解雇され6月から週2回8時間程度のアルバイトとして
再度同じ会社でお世話になる予定なのですが、退職後に失業給付金の申請を行う予定です。

この場合も求職活動(面接を受ける等)は必要になるのでしょうか?

就労日数をハローワークに報告する必要があることや、
6月からの契約内容によっては、受給額の減額や停止があることは承知しています。

A 回答 (5件)

・3月末退職→失業給付申請→6月から週2回アルバイト


>この場合も求職活動(面接を受ける等)は必要になるのでしょうか?
 ・求職活動を最低2回以上しないと、認定日(28日ごと)に認定がされません・・失業給付が支給されない
 ・当然、必要です

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
やはり、必要なのですね。
預け先も無い、生後間もない赤ちゃんがいますので、アルバイトの合間を縫って面接に行くのは困難…と思い質問させて頂きました。
もし受給する事になったら、何とか他の場所も面接頑張ってみます。

補足日時:2010/03/15 19:53
    • good
    • 0

#2です


他の方の補足に、「今月出産を控えているものですから」
とありましたので一言
その場合は、ハローワークで失業給付の延長手続きを取って下さい
最長2年間、(2年間の延長と本来の受給可能期間の1年を足して3年・・3年以内に給付日数が収まれば良い)失業給付の受給を先延ばしに出来ます(延長している期間は、当然失業給付は受給出来ませんが)
お子様が落ち着いて、就職活動が出来る様になったら、延長を解除すれば、失業給付が受給できるようになります

この回答への補足

再度、ご回答ありがとうございます。
預け先が見つかりそうに無く、就職が困難そうであれば是非手続きしたいと思います。

ありがとうございました。

補足日時:2010/03/16 13:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違えて補足にお礼してしまいました・・
ありがとうございます!

お礼日時:2010/03/16 13:35

http://www.chiba-roudoukyoku.go.jp/seido/koyouho …

↑例に出ています。
不正受給です。
減額や停止ならまだしも、財産を差し押さえられたり倍の金額を払わされたりするようです。

この回答への補足

10番の内容に該当します、という事でしょうか。
私の認識不足でしたら申し訳ないのですが、アルバイトは就職ではありませんよね…?
もちろん、確り就労報告も再度同じ場所でアルバイトとしてお世話になる事は報告するのです。
そもそも不正受給が目的ではありません…

補足日時:2010/03/15 19:42
    • good
    • 0

同一企業で、6月からアルバイトを行う場合。


これはかなりヤバイですよ、偽装解雇の匂いがプンプンします。
ハロワの人たちは、不正受給を見抜くプロです。正直に話してもかなり突っ込んで聞いて調べると思います。

この回答への補足

偽装雇用ではなく、経費の問題でアルバイト雇用になるのですが…
なんだか変に疑われているようですが、不正受給が目的ではありません…
ちなみに、ハローワークの方に突っ込んで聞かれて事業所に連絡が行っても、アルバイトで働いていますと確り証言?して頂ける状況です。

補足日時:2010/03/15 19:40
    • good
    • 1

失業状態として認められるかどうか微妙なところですから、申請の時に結論は出ると思います。

事前にハローワークに確認されると良いでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
まずは行ってみないと判らない、という事ですね。
今月出産を控えているものですから相談・申告に行けず…でして。
産後、なんとか時間を作って行ってみます。

補足日時:2010/03/15 19:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!