プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、派遣スタッフで働いているのですが、
今月末に妊娠を理由に退職します。

今の派遣スタッフは在職1年9ヶ月ですので、
2月に入ったら失業保険の受給資格延長申請をし、
出産が終って一段落したら失業保険を受給しようと思っていました。

が、現在の職場から、
在宅スタッフとして仕事をして欲しいと言われました。

在宅スタッフとしての1ヶ月の労働時間は
おおよそ10~20時間程度なので
あまり大した収入にはならないと思うのですが、
受給期間を延長している期間にわずかでも収入があると、受給資格を失ってしまうのでしょうか?

受給資格を失わないように働くとすれば
月に何時間以内、とか収入額の制限などはあるのでしょうか?

職安側のタテマエはわかっていますが、
実際の給付についておわかりの方がいらっしゃいましたら、
ぜひ回答をお願いします。

A 回答 (3件)

受給資格の延長についてはわからないのですが、待機中のアルバイトに


ついては下記URLを見てみてください。

一番良いのはハローワークに確認することでしょう。
受給期間中に働くことは問題ないのです。期間が長いと「就職した」と
判断され(一般的に2週間以上働くと、だそうです)給付が終了して
しまいますが、きちんと申告すれば、その分がもらえない、または
延長になるだけのようですので、堂々と質問していいと思います。

参考URL:http://allabout.co.jp/career/careerknowhow/close …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実は、ここで質問させてもらう前に
ハローワークに問い合わせてみたのですが
何とも歯切れの悪い答えしか返ってきませんでした。

他のハローワークにも問い合わせてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/20 22:59

#1、2です。



> 「働けない状態だから受給資格の延長をするのだから、
その延長の間に収入があるというのは、矛盾している・・・」というタテマエっぽい回答でした。

実は私もこの部分が引っかかっていまして・・・
失業給付をもらう条件として、失業中であって、仕事を探している
状態で、仕事ができる状態・・・ということなので、在宅の仕事を
断った上で申請したほうがいいでしょうね。

良い結果が出ますように・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

先日問い合わせた職安とは別の職安に問い合わせてみました。

延長期間中の収入についてですが、
1日3千円程度の内職的な収入であれば、
特に問題にならない、との回答でした。
この範囲内で在宅のお仕事をお受けしようかと思います。

kobaltさんのおっしゃるとおり、
堂々と状況を説明し、問い合わせてみてよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/22 11:38

#1です。



歯切れの悪い回答とは、在宅の仕事についてですか?
受給期間の延長についてですか?
最悪の場合、在宅での仕事は断って、出産後の職探しの際に受給できたほうが
いいですよね。
このあたり詳しくなくて申し訳ないです。

私は11月まで失業給付をもらっていまして、その時に「2週間以上の
勤務は就職とみなされる」と説明を受けました。
期間については、合っていると思いますが、必ず2週間以上の場合・・・
というわけでもなさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のお返事、ありがとうございます。

職安側の回答は、
「働けない状態だから受給資格の延長をするのだから、
その延長の間に収入があるというのは、矛盾している・・・」というタテマエっぽい回答でした。

私のように、今の派遣スタッフの賃金を元にした失業手当が欲しい場合は、
在宅のお話をお断りした方が無難のようですね・・・。

「2週間以上の勤務は就職」という定義、参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/21 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています