激凹みから立ち直る方法

来週、専門学校時代の友人の結婚式でスピーチを頼まれました。
本来は他の友達がするはずだったのですが、その友達が「一人ではつらい」ということで私と一緒にスピーチをすることになりました。
友達と私、二人でスピーチをするので良いスピーチ案が出来上がりません。
どなたか「二人でするスピーチ」の良い例はないでしょうか?結婚する友人は新郎で7年ぶりの再会です。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

私の場合、新婦の友人としてですが、「使用説明書」を作りました。


例えば、
××年○○にて製造。
元気のない人を感知し、笑いをもたらす
頑張りすぎるので、オーバーヒートさせないようにする。
上手く作動しないときには、お菓子を与えると改善する。
などなど。
緊張するので、文章をパソコンで作成し、きれいな表紙をつけて、それを読み上げました。
その後新郎に渡しました。
文章をそのまま読み上げられるだけでも安心でしたよ。
    • good
    • 6

 私自身は2回して、2回ともそれなりに周囲に笑ってもらいましたが、同じ話でもねぇ、やっぱりその方に合ってないとだめですしね。

おふたりで何かの歌を考えて、心を込めて歌うというのでは。
 その前に「○○ちゃん、ご結婚おめでとうございます。何を話して良いのか考えたんですけれど、あまりにも多くてまとまらなかったので、ふたりで心をこめて歌いますので聞いてください。」なんかではダメですか。

 ほんとうは微笑ましいエピソードがあるといいのですけれどね。無理に笑ってもらうとか、良いスピーチをというのは考えると浮かんできません。
 それなら良いスピーチは他の方々にまかせて、歌で勝負もいいのでないですか。

 心がこもっていたら他の人にも通じます。
 がんばってください。
    • good
    • 0

私も友人の披露宴で複数人数でのスピーチをしたことがあります。


初めは友人の1人が頼まれていたのですが、やはり彼女も「1人ではちょっと・・・」ということで、急遽(当日)私もスピーチすることになりました。

が、結局その日司会をしていた新婦のお姉さま(司会業をしている方です)からの「女の子が前に出てきてスピーチすると場が華やぐよ♪」という提案で、何と7人でスピーチをしました(笑)
ちなみに、全員高校時代の友人です。

内容は、それぞれ新婦の高校時代のエピソードや思い出などを短めに話しました。
長さはテーブル一言スピーチを少し長くした程度でした。

質問者さんはお二人でスピーチとのことですが、交互に話すとか、二人でスピーチ内容を考えるとかはせずに、二人で前に出ていって1人がスピーチを終えてからもう1人がスピーチする形式にしてはいかがでしょうか?

私の場合、初めにスピーチを頼まれた友人はしゃべるのは苦手ということで簡単なマジックを用意していました。
2人なら1人がスピーチ、1人がお祝いの言葉+簡単なマジックするのも良いと思いますよ。
1人がマジックの「仕込み」をしている間に1人が話すとスマートです。

素敵なお祝いができるようお祈りしております♪
    • good
    • 3

こんにちは、結婚式のスピーチは難しいですね(^^;



私も二人で友人の結婚式のスピーチをしたことがあります。この時は、相手方が「間違っても新郎には○○はさせない方が良いですよ!」みたいなことを言うと、私が新郎の学生時代の失敗談等を例にとって説明していきました。
仕事場では見せないようなドジ話もあったようで、受けは良かったです。

この時は、二人でやるんだからと、時間も二人分!
さすがにスピーチだけでは時間が持ちませんで、「若い二人に捧げます」と、ヤングマンを歌って踊りました・・・これ、最後まで歌って踊るとかなり疲れます。。。。。話が外れてしまいました(^^;スミマセン
    • good
    • 1

歌をうたうとか、余興ではないのですから。


二人で交互に読み上げたりとかするんでしょうか(子供みたい;)
途中交代では、二人でそれぞれするのとかわりませんし。
どうしても二人でしたいのであれば、余興(コント?)とかそういったものにするか、スピーチはうんと短くして、歌でもうたうとかそういったかたちにするしかないのでは・・・
まとりまりがなく、多少短くなってしまっても、一人でやることをおすすめします(^-^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!