dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長所と短所
私には相談する人がいないのでネットで質問します。
自分の長所や短所がわからなくて困っています。私の長所や短所はなんだと思いますか?

A 回答 (8件)

就活なら


長所:自分の中で、その会社に最大限役立ちそうな資質です。
短所:自分の中で、場合によっては長所にも見える資質です(大雑把→物事を大局的に見られる、細かい→神経が行き届くなど)。改善プランをアピールしてもよしです。
ポイントは「能力」に焦点を当てることです。

婚活なら
長所:相手に「安心」「頼もしそう」「楽しそう」などプラスの感情を持ってもらえて、自分に無理がないものです。
短所:「寂しがり屋」など母性本能くすぐり系がベストです。時にプライドを捨てることも必要かもしれません。「細かい」など相手が引くものはNG。
ポイントは「心のありよう」に焦点を当てることです。

そもそも家族や友人の会話で出てくる話ではありません。おそらく就活か婚活のエントリーシートの場面が多いでしょう。そこで何を求められているか見抜く能力が必要です。その場合、目的は「次につなげる」なので、「嘘八百を書いてそれに合わせる」くらいの図太さも必要かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長所短所を書かないといけないとき本当に誰とも関わってなかった

お礼日時:2010/03/27 02:43

 ★ (No.6お礼欄) 親に文句を言ったらそれだけで家族の雰囲気が変わりました。

私は人形のような生き方をさせられているうちにどこにも行けなくなりました。
 ☆ ふうむ。
 (1) 親にどんな文句を言ったのかなどなど もっと具体的に聞きたいと言っても わたくしごとでは むつかしいでしょう。
 (2) 家族の雰囲気が よく変わったのかわるくなったのか?
 (3) 人形のような生き方をさせられていたというのは すでに気づいていたのか?
 それはいやだと思っていたが ただ振りをしているだけで済ませていたので たいした悪影響はこうむっていないと言えるのか?
 どこにも行けなくなったとしても 家にいてやりたいことはやっていると言えるのか?

 この場でやり取りをするのは むつかしい。互いに。

 信長は身分制の世の中にあって家督を相続する長男だから出来たかも知れないが 親父の葬儀で線香の灰をつかんで祭壇に投げつけたようです。そのこころの奥の思いはどうだったのか分かりませんが 聖なる甘えは 直きこころには 有効だというのが世間の相場です。
 親戚は それほど恐れるに当たらないと思います。兄弟が――これは 信長がそうだったから言うのではありませんが―― いちばん厄介だと思います。親子は表面上とは違ってけっこう分かり合っているもんではないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近肉親を見てると問題のある人だとは思う

お礼日時:2010/03/27 02:40

こういうところで相談してるのが短所。


気さくに話せる友人がいない?ということです。

長所は・・・
会って話したことも無い人物の長所など誰もわかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実際に会っても内面はわかりせんよ

お礼日時:2010/03/20 23:51

 No.2&3です。



 《あなたの長所と短所》を言い当てるには まだ判断材料が少ないのではないかというわたしの回答に対して
 ★ まだなにかあるなら私の親を説得してくださいよ…
 ☆ ですか? 
 1. 《まだなにかある》という何かは どういうことを言うのですか?
 (1) 性格のことなのですか? あるいは(2) あなたにわたしが言うべき小言があるというような意味ですか?

 2. (1-1)の線はないでしょう。まだ性格についても知らないことが多いと言っているのですから。
 では (1-2)なのでしょうか? そうだとしても それを《親御さんに言って説得する》というところが分からない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親に文句を言ったらそれだけで家族の雰囲気が変わりました。私は人形のような生き方をさせられているうちにどこにも行けなくなりました。

お礼日時:2010/03/20 23:54

短所とは、自分が本気で直したいと思っている貴方の人となりの部分のことです。

ですから、短所が同時に長所であることはあり得ません。

長所とは、貴方の人となりの中で自分でも誇りを待つことがでる部分であり、出来ることなら他の人からもその人となりの部分を理解してもらえたら嬉しいな思っている部分のことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

短所は他人に挨拶できないことです

お礼日時:2010/03/27 02:44

 まだ推測しても無理でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだなにかあるなら私の親を説得してくださいよ…

お礼日時:2010/03/17 23:08

 時期尚早。


 まだ早い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どういう意味ですか?

お礼日時:2010/03/17 12:24

長所


分からない事を誤魔化さずにはっきり分からないと言える、正直者だと思います。

短所
相手を理解しようとしていない所。

余計なアドバイスかもしれませんが、自分が思う長所短所を添えておくと、もう少しきちんとした回答がつくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知ったかぶりして困ることは多いし騙されやすいそうでバカ正直ということですね。

家庭環境が変なので他人を理解できないんでしょう。

お礼日時:2010/03/17 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す