アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「雰囲気」を「ふいんき」と読む人が増えているということですが,私は実際に耳にしたことがありません。「ふいんき」と読む場合,そのアクセントはどうなのでしょうか。

予想としては

低高低低  「不人気」と同じ
低高高低  「ふんいき」と同じ

のどちらかかなと思ってるのですが…。

A 回答 (3件)

僕は、不人気と同じアクセントです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/10 17:58

正当な読み方である「ふんいき」手持ちの国語辞典を見ると、fun'iki の n'i の部分にアクセントが置かれていました。


「ふいんき」には笑えますが、分らなくもないです。私も幼い頃には、そんな感覚だったのではないかと想像します。アクセントを置くとしたら、やはり fuinki の in の部分になろうかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ふいんき」を発音するとしたら 低高高低 ということでしょうか。しかし実際には使われないのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/10 23:01

東京アクセントの法則として、


・撥音(ん)、促音(っ)、長音(ー)はアクセントの核にならない
・撥音、促音、長音がアクセントの核になりそうなときは一つ前に核がずれる
というのがあります。
因みにアクセントの核とは、アクセント高から低にかわるところの「高」に当たる拍をいいます。例えば低高高低であれば、3拍めの高がアクセントの核です。

このことから、ご質問の「ふいんき」のアクセントは「ふ/いん\き」とはなりえません。「ふ/い\んき」になるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい,私も理論上はそうなると思ったのですが,元々「ふんいき」という言葉があるのでそのアクセントが残ることがあるか,また最近平板化が著しいようなので平板の可能性もあるかと思い,実際にどうなのか質問してみた次第です。

なお,東京式アクセントに限定はしません。

ご回答,ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/11 14:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!