
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
西洋医学で、風邪を引いたら医師は風邪薬を処方してくれますが、風邪を引かないように注意したり、風邪を引かない体質にするのは個人の自己責任です。
摂食障害も、摂食障害に効く薬はなく、拒食と過食をくり返えさないために必要な知識や生活技術を習得するのは個人の自己責任です。
拒食と過食をくり返えさないためには、次のことを知っていなければなりません。
私たちの食欲には2つの食欲があります。
1つは、普通の食欲で、私たちが食事をすると血糖が上がりますが、血糖が上がると満腹中枢がはたらいて食事を止めさせ、食後の血糖値から50mgほど下がると、空腹中枢がはたらいて空腹信号を出します。
脳は、このように自分のエネルギーを確保していますが、これが私たちの普通の食欲です。
ところが、ダイエットで炭水化物を抜くと、食事をしても血糖が上がりません。
血糖が上がらないと、血糖の低下がないので、摂食中枢がはたらかず、したがって脳は空腹信号が出せません。
このため、炭水化物をぬいて2~3日もすると、空腹感が消失するので、容易に飢餓状態に陥ります。
もう1つの食欲は脳の安全装置としてはたらく食欲です。
脳のエネルギーはブドウ糖だけですから、炭水化物をぬくと、脳にに関しては絶食状態になります。
脳は人体で最も大切な臓器なので、飢餓状態では、体は筋肉を潰してでもブドウ糖に合成して脳に供給します。
ブドウ糖1gを合成するには蛋白質2gが必要なので、炭水化物を抜くと体重がどんどん減りますが、筋肉も同時に、1日に75gの割合で減っていきます。
このような状態が長く続くと、体は体を守るために安全装置をはたらかせ、普段と違った経路で摂食中枢をはたらかせます。
安全装置がはたらいて摂食中枢が刺激されると、脳の思考、判断、記憶の全領域に及ぶので、脳全体が食べものに支配され、集中力がなくなり、1日中食べもののことばかり考えるようになります。
難病情報センターには、 拒食と過食は繰り返すなどと書かれていますが、そんなことは信じないでください。
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/072.htm
添付図は、私のサイトで訪問者に過食症かどうかをたずねた結果です。
もしも、拒食と過食が繰り返すのであれば、アンケートで拒食のパーセントがもっと多いはずです。
過食は体の安全装置が正常にはたらいている証拠です。
摂食は病気ではありません。体が飢餓状態にあり、栄養を回復しようとしているだけなのです。
安全装置がはたらいている時の食欲で特徴的なことは、満腹感がなくいつまでもだらだらと食べつづけることです。
また、食料不足に対する不安感があり、冬眠前のリスのように不要な食べものまで買い込んだりします。
この食欲を抑えるには、栄養をきちんと摂ることがたいせつです。
栄養を規則正しくとり、脳が自分の栄養がきちんと供給されることに納得すると、しつこい食欲が薄れます。
このしつこい食欲は、きちんとした栄養をとれば、1週間程度で薄れます。
脳が自分の栄養がきちんと供給されることに納得してもらうことがたいせつだのに、拒食と過食が繰り返すと考えていて、リセットダイエットなどをしたのでは、いつまでたっても過食は治りません。

目が覚めた気がします。
おっしゃる通り、この状態を抜け出すのは私が考えや行動次第。
うまくいっている時はいいのですが、それが少しでも崩れるともう駄目で、もっと悪い状態に自分でもっていってしまう。
自分の本当の気持ちをいつも見ないふりをしていた気がします。
これから、スパッと変われるとは思いませんが、ゆっくりでいいから変わりたいと思っています。
本当に、どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
極端だからではないでしょうか?
普通の食事を適量取ればそうそう変わらないと思います
お医者様にはかかっていますか?
まずはアドバイスをもらったほうがいいと思いますので
お返事ありがとうございます。
確かに、極端すぎるのです。
そして、すぐに結果を求めすぎる。
お医者様に行くのも一つの方法ですが、多分私の意識が変わらないかぎり、解決にはならない気がしてきました。
普通がわからなくなっているのですが、もう一回自分と向き合ってみたいと思っています。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
摂食障害?
ご質問者様がどういう状態なのかが分からないので、
こんな所を参考にどうぞ。
http://wakaru.ukaru.info/
http://allabout.co.jp/health/mentalillness/subje …
もしくは、心療内科に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やばい… 中学1年生の女子です… ...
-
一回の食事に一時間もかけるの...
-
三食きちんと食べて、間食をま...
-
ご飯3.5キロて何合になりますか
-
朝昼午後はお腹空かないのです...
-
太った人に限って昼食が小食な...
-
朝の4時からご飯を食べたらダメ?
-
お菓子VSご飯
-
今日 朝からずっと過食してしま...
-
こんにゃくチップの食べ過ぎは...
-
お菓子の処分法は? うちの家内...
-
最近胃が小さくなったのか、一...
-
空腹感を満たす?満腹感を満たす?
-
食べることが好きな自分が気持...
-
夏バテ回復方法
-
食べることが生きがいです。食...
-
筋トレ初心者です(8月26日から...
-
25歳ボク、朝ごはんもちゃんと...
-
お腹が空きません。 仕事から帰...
-
ダイエットの質問です 今まで白...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近食べても食べてもお腹が空...
-
三食きちんと食べて、間食をま...
-
お昼ごはんは、お腹空かないか...
-
夕食にごはん2合近く食べます
-
一回の食事に一時間もかけるの...
-
やばい… 中学1年生の女子です… ...
-
太った人に限って昼食が小食な...
-
空腹を我慢し過ぎると
-
通勤で往復30〜40分歩くように...
-
今日 朝からずっと過食してしま...
-
変な少食で困ってます。 朝食べ...
-
朝昼午後はお腹空かないのです...
-
朝ごはんを食べた時の方がおな...
-
お菓子VSご飯
-
夜遅くの夕食について 私はバイ...
-
成人女性で2合のお米を3食で食...
-
朝ごはんを食べないと、おなか...
-
ご飯3.5キロて何合になりますか
-
今日、明日とランチを2日続けて...
-
家族がダイエットに協力してく...
おすすめ情報