dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Gmail について教えてください。
メール数についてですが、受信メール数、送信済みメール数、下書き数、迷惑メール数、ゴミ箱のメール数がそれぞれ表示されています。「すべてのメール」の数として表示されている値は、これらのどれどれを加算した値になっているのでしょうか?
ご教授下さい。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

#2です。



>小生の現在の全てのメール数は1515と表示されています。

多分、この1515というのは、延のスレッド件数だと思います。

各トレイやラベルでも、(3)とかあるのものはスレッド表示になっていて、開くと3通がその一覧ではまとまって表示されているはずです。
これもスレッドの合計が表示されていて、実際のメールの件数は、画面右下の合計数字より大きいはずです。

中には、( )付きの数字表示がない一覧でも、開いたら重なっているものもあります。

Gmailの特徴のスレッド件数が各トレイなどの表示になっていて、計算が合わないのではないかと思います。
http://mail.google.com/support/bin/answer.py?hl= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご教授ありがとうございました。
1スレッドは1メールではないと考えれば納得できる数値関係になっているようです。
すっきり致しました。
またよろしくご教示頂きますようお願いします。

お礼日時:2010/05/24 20:51

次にヘルプがありますが、削除してごみ箱に行ったもの以外は表示されています。


http://mail.google.com/support/bin/answer.py?hl= …

Webの一覧でも、受信トレイ以外のラベルなど所在場所が表示されていると思いますが、Thunderbirdに設定したIMAPアカウントでも、送受信トレイや他のトレイに表示されているメールが、「すべてのメール」フォルダに表示されています。

この回答への補足

ご解答頂きありがとうございました。
小生の現在の全てのメール数は1515と表示されています。
受信メールは1258(うち未読788),送信済みメールは121,下書きメールは12、迷惑メールは361,ごみ箱には0です。
迷惑メールを除くと1258+121+12 = 1391で、1515にかなり足りません。
また迷惑メールを入れると1391+361 = 1752で、1515をかなり越えます。
カウントさていないメールがどこかにあるのでしょうが、それはどこにあるのでしょうか?
いますこし具体的にご教授いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

補足日時:2010/05/23 10:52
    • good
    • 0

全ての受信メール、ですね。


送信済み、迷惑、ゴミ箱、などのメールは含まれていません。

全てのメールを表示したら、それらの物は一覧に出てこないの判りますよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!