プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今、1歳3ヶ月の子供がいます。まだフォローアップミルクをおやつの時間とお風呂あがりに200cc飲ませています。
牛乳も嫌いじゃないようで飲みますが、親としては栄養上フォローアップミルクのほうがバランスもとれてるし、いいかなぁと思って飲ませています。
みなさんはどのくらいまで子供さんにフォローアップミルクを飲ませていましたか?
3歳まではフォローアップミルクを!みたいにミルクの缶には書いてありますよね。
それでも早めに牛乳に切り替える方も多いようですよね。
やめた理由とかあれば、それも教えてください。

A 回答 (8件)

私は3人の子のママです。



上の子は3歳になるまで、ずっと好んで飲んでいました。

夏場は、冷蔵庫内の牛乳の鮮度も気になったので、
フォローアップミルクなら腐ることもないし、
きちんと管理すれば、かなり衛生的だと思いました。

それに栄養価の高いフォローアップミルクは、小食な子にはとても重宝しました。
一日に2杯飲んでたと思います。

でも、下の子2人は、味に馴染めなかったみたいです。
メーカーにもよるのでしょうかね。

試しに私も飲んでみたことがありましたが、
とても甘くて、あまり好きな味ではありませんでした。

そんなこんなで、下の子達は1歳過ぎくらいから、
牛乳に切り替わってましたよ。

私はkeishouさんと同じく、
できるだけフォローアップを飲ませた方がいいのではないかな?と思いますよ。
(作るのが、ちょっと面倒ですかね?笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですよ。
うちの娘も小食ですし、その上、好き嫌いも激しいので。
私もフォローアップミルクを続けたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/07/05 17:12

上の子がもうすぐ2歳になります。

一時期自然と飲まなくなりましたが、また最近、下の子(6ヶ月)がお風呂上りなどに飲んでいるのを見ると自分も!とせがむのでフォローアップミルクを作って飲ませています。しかも、なぜかその時だけは哺乳瓶で!まあそのあと歯磨きもさせているし、普段はコップからも上手に飲んでいるのでいいかあという感じです(^^;)。ちなみに牛乳は牛乳で飲みます。どうも当人的に朝は牛乳、夜寝る前はフォローアップミルク、という飲み分け(?)ができているようです。なので完全にどちらかをやめてどちらかにする、とかいうのではなくそのときの状況に応じて対応してもいいのではないでしょうか。たとえば朝の忙しいときはすぐにあげられる牛乳にするとか、ちょっと食事からの栄養が足りないかなと思うときにフォローアップミルクにする、とか。。ちなみに経済性のことですが、確かに一缶あたりの価格を考えると断然フォローアップミルクのほうが高いけれど、出来上がり200mlあたりの値段で考えると牛乳の方が高くつくと思います。(フォローアップなら日持ちもするし)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

牛乳も飲むし、フォローアップも飲むので、使い分けたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/07/05 17:17

二人の子のパパです。


栄養の面で考えたらフォローアップミルクがいいですね。
大人の食事でも栄養のバランスはとりづらいものですから、3歳くらいまで飲んでいていいと思いますし、それ以上でもいいのでは?まぁ大人で味を比べたら牛乳の方が飲みやすいですがね。
作る面倒とコスト面でみたら牛乳ですよね。子育ての中で一度は考えることだと思うのですが、結局のところ面倒でなければフォローアップミルク。面倒なら牛乳になってしまうのではないでしょうか?
余分な話ですが、私は喘息持ちなのですが、発作が出たときは先生にコーヒーや動物性の脂などはよくないといわれてます。ですから牛乳はあまり飲まないほうがいいと言われているんですよね。アレルギーなども関係してきますが、あまり牛乳をとらないほうがいいと言う先生がいるのも事実ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり栄養価からするとフォローアップですよね。
もう少し続けたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/07/05 17:16

1歳のお誕生日が過ぎて買い置き分がなくなったら牛乳にしてました。


上の子は10ヶ月にはストローマグを使ってましたし、下の子も1歳少し前に哺乳瓶をやめました。
だからって訳でもないですが、フォローアップミルクはもういいかな?って(^^ゞ
うちの近所の小児科(上の子はかかりつけ、下の子は検診&予防接種のみ)の先生は「牛乳飲み過ぎるとご飯食べなくなるからあまりあげないでね。ご飯のあと50cc位でいいよ」と指導します。
ちなみに、明治乳業から産婦人科医院に派遣されてくる方(ミルク指導)は「授乳期のお母さんが飲んでもいいんですよ~」と言ってました。(飲みませんでしたが)
牛乳でアレルギーが出るとか、特別小さくて「ミルク続けてください」というような指導がなかったので楽な牛乳にしちゃいました。
下の子は、2歳8ヶ月の時に喘息で入院した時のアレルギー検査で「ミルク」のアレルギー値が高かったです。飲ませてるときは何ともなかったのですが…。
うちの子供たちは、夏に牛乳を飲み始めたので(4月&6月生まれ)常温においておくのは心配で、冷たいままあげてましたがトラブルなしでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですよね。哺乳瓶じゃないとミルクを飲んでくれないんです。これも考えものですよね。
参考にします。ありがとうございます。

お礼日時:2003/07/05 17:14

うちの子はもうすぐ2歳になりますが、フォローアップミルクは1歳ちょっとまでしか飲ませませんでした。


11ヶ月くらいまで普通のミルクを飲んでいたので、実質フォローアップミルクを飲んでいたのは2ヶ月くらいでしょうか。。
フォローアップミルクを止めるタイミングで哺乳瓶の使用をやめた感じです。

うちも保育園に通っていて、その保育園の先生に1歳を過ぎたらなるべく牛乳に切り替えた方がいいと言われたのもフォローアップミルクをやめたきっかけのひとつでした。

なるべく小さい時から牛乳を飲ませておかないとフォローアップミルクなら飲むけど、牛乳は飲まなくなってしまう、というケースが結構あるようです。
母にも、私を育てたときなんかはもちろんフォローアップミルクなんてなかったし、1歳前には牛乳だけ飲ましてたけど、こんなに大きくなったんだから問題ないでしょ!?って言われましたし。

確かにフォローアップミルクの方がカルシウムもたくさん入っているとは思いますが、なるべく食べ物から摂取するように心がければ大丈夫だと思います。(牛乳は飲ませるという条件ではありますが)

>それでも早めに牛乳に切り替える方も多いようですよね。

実際のところは
・経済的にかなり高くつく
・買いに行くのが面倒くさい

などの理由でフォローアップミルクから牛乳に切り替える方も多いのだとは思いますが・・・。

>3歳まではフォローアップミルクを!みたいにミルクの缶には書いてありますよね。

それは宣伝文句です(笑)
妊娠中や授乳中のママが飲むミルクみたいなのも売ってますよね。それと同じです。
あれにも妊娠中や授乳中のママはこれを飲まないとカルシウムなどの栄養分が足りないよ!ってなことが書いてありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの娘は、小食なうえに、好き嫌いも激しいのです。
食べ物からカルシウムなどをとったほうがいいのはわかってるんですけど。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2003/07/05 17:04

こんにちは。


ちょっと回答とは違うのですが・・。

私は小学生の頃からずいぶん長い間、おやつとしてよく飲んでました(^^ゞその頃弟が生まれて、そのおこぼれにあずかっておりました。弟が成長してからは自分の為だけに買ってもらったりして。でも、その他のおやつはめざし以外は何もなしでした。

これをいついつまで、と考えるより、与える食事、おやつに気を配るほうがいいですよね。

すいません、つい懐かしくて出てきちゃいました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちも、おやつ感覚であげてるつもりなんです。
おかしをあげるよりはバランスもいいしとおもってるんですけど。
回答、ありがとうございます。

お礼日時:2003/07/05 17:03

私も1歳2ヶ月の息子を持つものです。


1歳までフォローアップミルクを哺乳瓶で飲ませていました。
でも、通っている保育園から即刻断乳を命じられ・・・
結局1週間の格闘の末いまは牛乳嫌いです。
フォローアップミルクは栄養価は高いですが
もう1歳3ヶ月ということは離乳食終了期ですから
食事からの栄養が一番必要だと想います。
フォローアップミルクは塩分が高いそうなんです・・・
ミネラル分を補う面では良いとは想います。
でも子供に必要なミネラルは野菜からでも十分に摂取できるのだそうです。
カロリーが高いのも気になりますし・・・
なにより「油味覚」になるそうです
3歳児までで人間は「油」」か「ダシ」かどちらかで
味を判断できるようになるそうです。
「油味覚」というのは食べ物に油が入っていないと
味への満足感が得られないそうです。
「油入りのしょうゆ」「ダシ入りのしょうゆ」だと
後者は味がしないとの反応になるそうです。
フォローアップには油分が多いです。
ですから原因のひとつになります。
3歳まで飲ませ続けたら子供は一生油の入った料理を好むようになります。
将来的に見ていくとやはり肥満や活性酸素の蓄積につながるようですから
そろそろ卒業した方がいいのではないでしょうか??
私もだいぶ苦労しました。
いまは子供にクッキーよりおせんべい
揚げ物より煮物を選んで食事を純和食に切り替えています。
がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。塩分がおおいというのは気になりますね。でも、小食ですし、好き嫌いもあって、食事の栄養バランス気になります。
参考になる意見、ありがとうございます。

お礼日時:2003/07/05 17:01

2歳6ヶ月の時に止めました。

缶には3歳までとかいていたので、飲ませるつもりだったのですが、牛乳のほうをよくのむようになり、またミルクを買いにいくのが面倒になったためにやめました。小児科の先生に聞いたことが有りますが、いつまでに止めなさいというのはないそうです。子供自身が欲しがればどんどん飲ませてあげてくださいという回答でした。普通の食事で栄養がきちんと取れるようでしたら必要ないと思いますが、まだ食事では足りないと思いますのでまだまだ飲ませてあげればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。私の娘は小食なうえに、好き嫌いも激しいので、もう少しフォローアップミルクを飲ませたいと思います。

お礼日時:2003/07/05 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!