プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

楽譜で、5線譜の上の部分、段の一番最後に
コンマ(アポストロフィ)のような
記号がついているのですが、
これは何という名前なのでしょうか?
「間を空ける」という意味のようなのですが…。

A 回答 (2件)

こんにちは。



 「ブレス」です。 
 これは息抜きを意味します。つまり、曲の連続したフレーズとフレーズの間に、息を抜き、曲にメリハリをつけるためのものです。この記号は、最初から楽譜に書かれていることはほとんどなく、主に自らで楽譜に書き込むものです。

 楽譜では、必要に応じて「V」の記号で示してありますが、「コンマ」の記号で示されることもあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かに「手書きだ」と言っていました。
お琴ですが、きっと
「ここで間をおこう」という意味で
入れられたのでしょうね。

回答、ありがとうございました(^-^)。

お礼日時:2003/07/04 18:05

ブレス(V)と同じ意味です。

「吹く」楽器で息を吸うところを示しています。

この回答への補足

どうもお琴の楽譜のようなのですが
(又聞きですみません)…。
そして、1箇所だけのようなのです。

補足日時:2003/07/04 17:51
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お琴ですが、書かれた方はきっと
「ここで間を置く」という意味で
入れられたのだと思います。

分かりました。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/04 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!