誕生日にもらった意外なもの

地方のエレベーターのマナーは悪い?
金沢に赴任して2年になります。
エレベーターが停止して、降りようとすると、先に乗りこんでくる人がいます。
しかもやんちゃざかりの子供ではなく、立派な成人が、時には女性も…。
最初は、たまたまのこととやり過ごしていたのですが、結構な確立でお目にかかります。

子供の頃から、「エレベータは降りる人が先」とマナーを教えられてきた自分にとっては、年40にしてカルチャーショックです。
東京、名古屋、神戸、大阪、福岡で生活してきましたが、こんな文化はありませんでした。
人口が少ない地方というのは、どこもこんなものなのでしょうか?
金沢は好きなので、これが習慣なら治してもらいたいのですが…。

A 回答 (2件)

石川県出身の者です。


金沢に住んでいた事も、関西の都市部に住んでいた事もあります。

確かに、あまり深くは考えないで乗り込んでくる傾向はありますね。
同様の事例は駅のホームでも見受けられます。
エレベーターに比べるとさすがに頻度は低いですが。
やはり、質問者様も薄々感じられている通り、
「利用者が少ない=行為が問題になる事が少ない」ですので
とりたてて意識しない人も増えてしまうのかもしれません。

これは交通マナーにも当てはまる話で、悲しいかな、
ウィンカーを出さずに曲がる車、出しても直前、或いは曲がる瞬間の車、
停止線で止まらずに突っ込んでくる車、突然車線変更する挙動不審車etc…
枚挙に暇が無いほどではありますが、
車無しでは生活に困る県といえど、
自動車の総台数としては大都市圏ほどではなく、
また、特に郊外に行けば広い道も多いので
相当適当な運転でも結構なんとかなってしまいます。
石川県に来られて、交通マナーもあまり良くないかな?と
感じられた事もあるのではないでしょうか。

金沢を好きと言って頂いて光栄です。
エレベーターについては、今後、知人らと乗った際、
もし仰られるような行動を取る者が身内に現れた場合は
その都度注意を喚起していきたいと思っております。

どうしても地元贔屓は入ってしまうのですが。
まぁ、マナーは少々首を傾げる時もあるのですが、
魚も旨いし、取っ付き易い人も多いし、住むには良い県であると思います。
雪も最近はあまり降らないので、
少々寂しい反面、過ごし易くはなりました。
石川ライフを満喫して頂ければ、幸いに存じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分の感じていることを全て、まとめていただいてありがとうございます。
そうですよね。電車のホーム、交通マナー…。
>魚も旨いし、取っ付き易い人も多いし、住むには良い県であると思います。
これも金沢が好きな理由の一つです。
石川ライフ、これからも満喫していきます。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/06/02 01:05

マナーや週刊は絶対ではなく、所変われば変わるもの。



マナーは、その方が都合がよいから誕生したものがほとんど。
大都市圏では、エレベーターや電車でドアが開いたときに乗り降りする人の数が多い。また、1秒でも早く目的地に着きたいという人が多いので効率的に乗り降りできる方法が一般的に良いとされるようになった。
地方ではそのようなマナーが有効であるとする背景が無い。電車では駅の乗降客も少なく停車時間も長いので、乗り降りが混ざろうが、対して問題ではない。エレベーターや他のものも同じ。


せっかく金沢好きなのだから、都会ルールにこだわらずにその習慣に慣れていってはどうだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
所変わればですよね。
いいも悪いも、だいぶ受け入れられてきましたよ。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/06/02 01:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報