dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows xp つかってますが
キーボードが正しく入力されなくなりました
症状はいくつかのパッドの下に数字やENTERなど書かれたものがあるのですがそのキーを押すと
そのまま数字などが表示されてしまいます
たとえばKの下に2が書かれていますのでそのまま2と表示されてしまいます。
ところが何も書かれていないところだと普通です
たとえばEの場合はそのまま表示されます
どうやってなおすか教えてくれる方おられますでしょうか
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

青い文字で「NumLock」とかかれたキーがあると思います。


そのキーを押して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直りました ほんと助かりました
ありがとうございます
感謝

お礼日時:2010/06/11 14:35

こんにちは



おそらくノートパソコンを使っているのだと思います

パソコンに、NumLockというキーはありませんか?
そこを押してみてください。
それでも直らなかったら、Fnキーがあると思うので、そのFnキーをおしながら、NumLockを押してみてください。

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直りました ほんと助かりました
ありがとうございます
感謝 FN使わずにいけるタイプでした!

お礼日時:2010/06/11 14:36

ノートパソコンですね。



NumLockがONになっているのです。
キーボードのNumLockキーを一回押して下さい。

キーボード付近のどこかにNumLockを表すランプがついている状態が、NumLockがONの状態です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直りました ほんと助かりました
お早い回答ありがとうございます
感謝

お礼日時:2010/06/11 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!