プロが教えるわが家の防犯対策術!

屋根融雪電力設備工事費用の内訳に疑問点があります。
トタン屋根の葺き替えを予定しており、この機会についでに融雪用のルーフヒーターを入れようと思い、電気工事会社より見積書をもらったところです。
当方、地方の片田舎在住のため地元の業者は1社しかなく、何社にも依頼して比較するようなことができません。
見積書の中で、妥当な金額なのか判断できないところがありましたので、お詳しい方に見ていただければと思い、質問しました。

・電力手続費 25,000円
業者に聞いたところ、「融雪電力という特別料金の電力を使うための電力会社への手続料と、それ用の電線を引く工事費」だということでした。手続きなんて申込用紙1枚書いて出すだけのような気がしますし、電線をひく工事にこんなにかかかるものでしょうか?

・諸経費 54,000円
費用合計が416,000円のうち、内訳が分からないものに54,000円って?
なお、屋根工事の業者からの見積書の方には「諸経費」項目はありません。
業者に「この内訳はなんですか」と聞いたのですが、明確な答えは得られませんでした。答えにつまって沈黙が流れました。担当者が無知だっただけかもしれませんが。なんだか、かなーり不信感があります。
こういった「諸経費」は、一般的なものなのでしょうか?金額としては妥当でしょうか?

以上、情報に不足があれば補足しますのでご指摘ください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>手続きなんて申込用紙1枚書いて出すだけのような気がします…



素人でも誰でも書ける書類ではありませんから、それなりの対価は払わなければなりません。
電力会社への申込みを代行するには、高価な測定器類をそろえ、同業者組合に毎月会費を払っていかねばなりません。
しかも、申込みは 1枚だとしても仕事が終われば竣工図面を書かねばなりません。
電力会社への交通費が最少でも 2往復分はかかります。
それらの対価として何万円か請求されるのはやむを得ないことです。

25万ならぼったくりとも言えるでしょうが、25,000円ではびっくりする金額ではありません。
(私は 1万円以下ですけど。)

>電線をひく工事にこんなにかかかるものでしょうか…

電力会社は全国一社ではありませんから、この種の御質問は電力会社名を明らかにしないと的を射ないこともありますが、一般的には、引き込み線を引くのに費用はかかりません。
月々の電気料金のうちです。

>費用合計が416,000円のうち、内訳が分からないものに54,000円って…

建設業関連業界では、正味工事費の 1~2割の諸経費が発生するのはごく普通のことです。

>見積書の中で、妥当な金額なのか判断できないところがありましたので…

素人が細かいことに口を挟まないで、高いと思ったら全体の金額から何パーセントか値切ることを考えましょう。
値引き交渉はとうぜんするべきですが、申込み費用を削れとか諸費用を払わないなどと言ったらクレーマー扱いされます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明いただき、ありがとうございました。
業者も、最初からそう説明してくれればあっさり納得できるものを・・・まあ、人によって説明の上手下手があるでしょうからね。
ちなみに電力会社は、東北電力です。
値引き交渉をしてもよいこと、また交渉する際のポイント(私が疑問に思ったところは値引き材料にするべきではない)も教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2010/06/14 09:34

高い安いは内容見なければ解らないですが(電気店の規模も)


ここでは責任持てる正しい答えは無いと思います
値引き交渉が良いのでは?。





積算は
材料代に商売ですから利益乗せた金額と
電工工賃
商売する為の営業経費(事務所の経費全般:車:その他消耗費ガソリンその他:電工&工事に対する損害保険)
申請は工事と別ですので
図面作成費(手間:申請に行く手間その他申請に行く経費)

商売的に基本ですが
個人の方の場合、経費書くと理解得られないので、工事に込みで書く場合が多い、

税金の申告自分でする方は理解出来ると思いますが?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、そういったところにかかる分なのですね。
税金の申告といっても、業種が違えばかかる経費は全く違うものなので、気付きませんでした。
説明が足りないから不信感になってました。ここでこのような詳しい回答が得られたことで、かなり安心して頼めそうです。
値引き交渉もしてみようと思います。

お礼日時:2010/06/14 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!