プロが教えるわが家の防犯対策術!

融点測定をする器具の名前を知りたいのです。
購入したいのですが、カタログで色々引いても引っかからず、製品名が不明なため、せめて正確な製品名さえ分かれば色々調べられると思い、質問いたします。

融点を測定するための器具で、ガラス製です。
円状の細長い管で、下の方は球状です。その球状から2つ(左右に)斜め上方に向かって細い管が飛び出しています(1cmくらい)。
その管に測定試料である毛細管を入れて(パスツールなど)融点を計れるようになっています。
上は、スリのジョイントになっており、温度計をそこからさすようになっています。

測定時はこのガラス器具の内部に水やシリコン油などを入れて、ウォーターバスなどで外部から熱を加えて測定することになります。

融点測定などで、カタログを引いても、ネットで調べても不明なのです。
どなたか、この器具の名前を教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

古いカタログしか手元にないんですが…



東京硝子器械「科学機器総合カタログ(1996/1997年度版)」
「融点フラスコ」(分類:ガラス器具(1)-フラスコ)

柴田科学総合カタログ'96-'97「共通摺合わせ融点測定器 温度計0~360℃付」(分類:理化学用ガラス器具-分析用ガラス器具)

最新の紙カタログがどうなっているかは分からないんですが、web上のカタログには残念ながら載ってないみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は最新のカタログしかなかったため、載っていなかったようです。

結局、カタログ番号をゲットでき、電話で柴田に連絡したら発売停止らしいのです。

昔は売っていたようですね。

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/11 08:43

ヤナコの製品が普及しています。



参考URL:http://www.yanaco.co.jp/kikikai/seihin/4.html

この回答への補足

機械ではなくてガラス器具を探しているのです。
わざわざ、教えていただいたのですが、済みません。

補足日時:2003/07/11 08:44
    • good
    • 0

科学機器総合カタログのweb版があります。



融点測定では、示差熱天秤(TG-DTA)がよく用いられています。

参考URL:http://www.soran.net/

この回答への補足

確かにおっしゃるとおり、融点測定は器機を使うのが最近は普通らしいのですが、ガラス器具を探しているのです。
折角アドバイスを頂いたのですが、済みません。

補足日時:2003/07/11 08:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!