dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電界強度について

ご質問させていただきます。

ダイポールアンテナ、ホーンアンテナなどから電波を照射したときに
空間にできる電界強度の分布は、各アンテナの指向性に依存するのでしょうか。

たとえば、ダイポールなら8の字の部分にしか電界がかからない。とか、
ホーンなら前方に鋭い分布とか。

どなたか教えていただけると幸いです。

A 回答 (1件)

質問者さんの真の目的がよく分かりませんが...



質問の通り,アンテナを通して電波を放射したときに発生する
各空間での電界強度分布はそのアンテナの指向性に依存します.
(但し放射が遠方界として考えていい場合:つまり波長に対して距離が十分に大きい場合)

アンテナの放射を簡単に分解すると,損失の部分,距離の部分,方向による部分になります.
今の場合,損失は無視すると,距離の部分と方向による部分に分解されます.
距離の部分は,電界強度としては,距離に反比例します.方向による部分はアンテナの持つ指向性になります.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!