【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

大回り乗車について
今近江八幡に住んでいて、6月20日に大回り乗車に挑戦してみたいと思います。

そこでできる限り多い駅を回りたいのですが、おすすめのコースはないでしょうか?

あと、改札からでる時に大回りについて質問された場合はどうすればいいのでしょうか?

他にも注意すべき点があれば教えてください。

何分大回り初心者なため質問が多いですが、回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

近江八幡⇒草津⇒柘植⇒奈良⇒高田⇒和歌山⇒天王寺⇒大阪⇒山科⇒近江塩津⇒米原⇒安土



※時間の都合で、桜井線はカットも可
※逆回りで、着を篠原としても宜しいかと

・詳細は、時刻表でプランを立ててください。時刻表が読めないと臨機応変の対応はできません。
・大回り(正しくは選択乗車と言います)でトラブルになる事はまずありませんが、質問されたらきちんと説明できるようメモ程度は用意しておいて下さい。

見所は、阪和線の紀伊⇒雄山トンネル間。眼下に紀ノ川が望めます。
湖西線も随所で琵琶湖が望めます。
    • good
    • 0

度々失礼します。

No.2で回答した者です。

御指摘がありました通り、琵琶湖一周ルートを取る場合には山科から先の京都まで乗車する事はできません。
京都まで乗車してしまうと山科~京都が複乗となってしまいます。

訂正させていただきます。大変失礼致しました。
    • good
    • 0

>できる限り多い駅を回りたい


途中下車できないのはご存知ですよね、ですから駅で降りてまたすぐ(次の電車)に乗るってことでしょうか。
また駅員がいない駅では、ホームに降りることが途中下車になりますので、車外に出ることもできません。

>改札からでる時に
これはどの駅のことでしょうか、途中の駅では出ることはできません。
また目的駅を必ずしも隣の駅(近江八幡からなら安土であったり篠原)にしなくてはならないことはありません、例えば大津に用事があれば、近江八幡から大津まで480円のきっぷを買って、彦根、近江今津まわりで行ってもよいのです。

それと#2の回答にある
>近江八幡~米原~近江塩津~京都と琵琶湖をぐるっと回って
この場合京都は通れません。(山科--京都--山科と、二度通ることになる)
湖西線と東海道線は山科で乗り換えです。

もし以上のことがすっと理解できないようであれば、複雑な大回りはやめておきましょう、トラブルのもとです。
    • good
    • 0

こんばんは。

隣の隣の彦根民です。

大回り乗車は、同じ駅を2度通らない、途中の駅では下車できないという制限があります。
というわけで近江八幡から出発する場合、基本的には近江八幡~米原~近江塩津~京都と琵琶湖をぐるっと回って、そのまま近江八幡に戻ってくるか、京都から先まで行くのであれば、最終的には奈良~加茂~柘植~草津~近江八幡と辿って帰って来る必要があるのは了解しておいて下さい。

ですので、簡単な所では琵琶湖一周から初めてみると良いと思います。

>>改札からでる時に大回りについて質問された場合はどうすればいいのでしょうか?

券売機で買った切符であれば、自動改札機で弾かれることは少ないと思いますが、もし引っかかった場合には有人改札で大回り乗車した旨を説明するしかありません。
この際、営業規則の知識がある程度無いとトラブルになる事もありますので、説明できるだけの知識が無いのであれば大回り乗車自体、積極的にお薦めし辛いのも確かですが。

なお、当然ながら近江八幡から出発して、近江八幡にそのまま戻ってくるのはダメです。
ルートによって安土や篠原など、手前の駅で一度改札を出てから、近江八幡までの切符を買いなおして戻って来て下さい。
    • good
    • 0

近江八幡駅から京都駅寄りの隣駅は、篠原駅で


普通乗車料金は、180円で大回り乗車される
移動手段を掲載してみました。
近江八幡(東海道線)米原(北陸線・長浜)近江塩津
(湖西線)山科(東海道線京都・大阪)尼崎
(東西線・北新地・京橋)放出(おおさか東線)
久宝寺(関西線)天王寺(阪和線)和歌山
(和歌山線・橋本・五条)高田
(桜井線・桜井・天理)奈良(関西線)加茂
(関西線)柘植(草津線)草津(東海道線)篠原
もし車掌さんが車内検札を受けられた時は、
大回り乗車と伝えてください。
同じ駅を二度と通らないことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!