アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

iPad,iPhoneのアプリ開発を試してみたいのですが、iPhoneの場合はiPhoneデベロッパプログラムへの登録が必要ですね。iPadの場合も必要でしょうか?それはiPadデベロッパプログラムというのでしょうか?
Macで開発したものをiPadに、3G回線を使わずに、WiFi(無線LAN)経由で、またはSDメモリ/USBメモリなどを経由してダウンロードできれば、デベロッパプログラムへの登録が不要な気がするのですが・・プログラムファイルのロードに対する厳重なチェックがあるのですか?

以下は「教えて!goo」に登録されていた質問、応答です。
ここの「開発者登録」という意味を確認したいです。

>作成したアプリをiPadに移して使えるのでしょうか?
開発者登録をしてテスト機として登録すれば使えます。

A 回答 (2件)

質問にお答えする前に、iPhone/iPadアプリ開発のための基礎を説明します。


iPhone/iPadアプリ開発のために、まずApple Developer Connectionへの入会・登録が必要です。
http://developer.apple.com/jp/programs/iphone/
Apple ID(iTunes Store、Mobile Me、Apple Storeで共通するID)と同じにしておくと、パスワードも共通で、クレジットカード決済も共通になります。
iPhone/iPadアプリ開発者の会員には二段階あって、無料・有料に分かれます。
無料会員は、iPhone SDK(iPhone/iPadアプリ開発のためのソフトウェア、サンプルコード、リファレンス)のダウンロードができます。SDKには、iPhoneシミュレータ、iPadシミュレータが付属するので、実機なしで開発が可能です。
有料会員になると、実機を使っての動作テストが可能になり、App Storeにアプリを登録して、配布できます。年間99ドル、日本国内の決済だと年間10,800円が登録料です。これだけのコストで、有料アプリの購入代金を、Appleに代理で徴収してもらえるのですから、そう考えれば安いといえます。
開発中のアプリを実機にインストールするには、SDKに含まれる「オーガナイザ」を使い、USB経由でインストールします。iTunesのApp Storeからダウンロードするアプリには、すべてAppleが承認したことを証明するIDが振られており、それがないとiPhone/iPadにインストールできないのですが、有料会員は開発者用の特別のIDを配布してもらい、そのIDを「オーガナイザ」で登録することで、実機に開発中のアプリをインストールすることができます。

> iPhoneの場合はiPhoneデベロッパプログラムへの登録が必要ですね。iPadの場合も必要でしょうか?

iPhone、iPadいずれもiOS(旧iPhone OS)で動作するコンピュータで、いずれもiPhone SDKでアプリを開発します。ひとつのアプリで、iPhone/iPad両対応にすることもできます。Appleが配布しているアプリiBooksが両対応になっています。

> デベロッパプログラムへの登録が不要な気がするのですが・・プログラムファイルのロードに対する厳重なチェックがあるのですか?

iPhone/iPadのセキュリティを無効にして、有料会員以外が、実機にアプリをインストールすることは可能らしいです。「Jailbreak」(脱獄)をキーワードにして、ネット検索すれば、その方面の情報を見つけることができます。ふつうに考えれば、いちど改変を施したiPhone/iPadを、元の状態に戻すことができるとは思えませんので、そこらへんのリスクをどう計算するか、熟慮するべきでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。
開発者用の特別のIDを使えば、実機に開発中のアプリをインストールできるとのこと。何度も実機でテストできるというわけですね。安心しました。「アプリを登録するのにAppleの承認がなかなか得られない」という話を聞いた(Webで見た)ことがあるのですが、それは開発完了してApp Storeに正規に登録する段階ということなんですね。

補足日時:2010/06/23 19:30
    • good
    • 0

> 「アプリを登録するのにAppleの承認がなかなか得られない」という話を聞いた(Webで見た)ことがあるのですが、それは開発完了してApp Storeに正規に登録する段階ということなんですね。



そのとおりです。まさか興信所に身辺調査されるわけじゃありませんよ。

ちなみに、アプリ開発者のTeitterを見ると、最近はアプリ登録後、7日以内に公開されるのがふつうだということです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!