プロが教えるわが家の防犯対策術!

「白へび」でグリム兄弟が言いたかったことって、何でしょうか??
「情けは人の為ならず」ってことかなと自分では思ったのですが、他にどのような解釈があるのでしょうか??
どなたかご存知のかたがいらっしゃったら、教えてください!お願いします。

A 回答 (5件)

「動物の言葉」というのは、実際には人間には理解できないものであり、その訴えは届かないものです。


「動物の言葉」とは、「他人の言葉」の比喩とも考えられるのではないでしょうか?
他人の言葉はなかなか素直に聞けないものですが、それに耳を傾け、その言葉を知ることにより、道が開ける。
時に助け、助けられることで信頼が生まれ、ゆくゆくは「人望の厚い王様」になれるんだよ、という事を説いた寓話でしょうね。

また「白ヘビ」は何かの象徴なんでしょうけど、ヘビって良い物から悪い物まで色々な意味があります。
そこに白という色を加え、良い意味を与えているんでしょうね。
そうなると、繁栄、知識、金運などの意味になるのかな?
王様になるとそういう物も手に入るって事に繋がるのかな?
まぁこの辺はよく分かりませんが(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!こんなにきちんと考えて答えてくださる方がいたなんて、感動です。どうもありがとう☆

お礼日時:2003/07/15 23:20

 takntさんの示したURLに書かれた話とringo82


さんの書かれたあらすじから考えて、のことですが。

 ・主人公は、普通はしてはいけないことをした。
 ・それをきっかけに一度は利を得て有頂天になるが、危機にさらされる。
 ・しかし特別なことが起こって難を切り抜ける。

と、大体こういう話ですよね(ここが違っていたらもう後は無茶苦茶ですが)。
 私は、「人間悪いことをすると得をしたように思うが、その実ひどい目にあうものだ。この話の主人公はたまたまその特別の能力や助けを借りて切り抜けたが、普通はそうはいかないよ。悪いことはするものではないよ。」と諭しているように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!色々な考え方があるんですね。勉強になりました。どうもありがとうございました☆

お礼日時:2003/07/15 23:22

>「白へび」でグリム兄弟が言いたかったことって、何でしょうか??



グリム兄弟は特に言いたいことはなかったと思います。
「グリム童話」は兄弟の創作ではなく、 彼らがしたのは民話の「採集」ですから。
    • good
    • 0

グリム童話とかは子供の頃によく読みましたが、「白へび」ってどんな内容でしたっけ?


No.1の方の参考URLは見当違いのようですし、ネット検索でも内容まで書かれた物が見当たりませんでした。
上手い具合に本を持っている方も少ないと思うので、概略でも書いていただけると回答も付きやすいのでは?

この回答への補足

そうですね!
ある国に、人望の厚い王様がいました。その王様の家来が、ある日、王様の食べているものをこっそり覗くと、それは白蛇だったんです。その白蛇を少し食べてみると、家来はたちまち動物の声が聞こえるようになったのです。つまりその王様は、このおかげで人望があったのです。
家来は旅に出て、色々な動物を救ってあげます。そしてら、ある日、自分がピンチに陥った時にその動物たちが、助けてくれて、ハッピーエンドって感じでおわります。
分かりにくかったらごめんなさい・・。
NO1さんも、参考URLをどうもありがとうございます☆

補足日時:2003/07/14 16:20
    • good
    • 0

参考URLを参照してみてください。



参考URL:http://members.tripod.co.jp/minwa/rakugo/omiki.h …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す