アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

OSが2000のPCから、OSがXPのPCへデータを移したいのですが、
70Gくらいデータがあるので、できればCD-RWに焼いて・・・は避けたいと思ってます(^^;
クロスケーブルを買ってくればいいときいたのですが、
OSが違ってもデータの移行はできるのでしょうか?
単に接続すればいいだけで、設定はいらないのでしょうか?
また、転送速度はどれくらいなのでしょうか?

A 回答 (9件)

目的が「2000のPCから、XPのPCへデータを移したい」ということなので


XPから2000の共有が見れればOKです。とりあえずこの点に絞りましょう。

>XPのパソコンからは、ネットワーク上に自分のPC(XP)と、2000のPCを認識
>しているようですが、2000のPCに「アクセスできません」とでます

XPで起動時にログインしたユーザ名/パスワードを 2000に登録していますか?
もう一度確認してください。
http://www.tawagoto.net/lan/wireless/wireless07. …

2000側の共有設定で、そのユーザにアクセス許可が設定できていますか?
確認してみてください。
http://www.tawagoto.net/lan/adsl/adsl07.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。無事データを移動できました。
2000側のPCのNortonを切ったらアクセスできるようになりました。


皆様も、お力をおかしくださりありがとうございました。感謝いたします。

お礼日時:2003/07/16 13:51

>なんか接続がいっぱいあって、


>どこが2000→XPに該当するのか分かりません(--;
>5時間くらい格闘してるのですが・・・。

申し訳ありません。そんなに格闘されているとは気づきませんでした。
手順を簡単に書きますので、該当の箇所を参考にしてください。

1.LANケーブルの接続
 LANケーブル(クロスタイプ)で2台のパソコンを接続します

2.各々のPCのLANドライバの設定を行います
 第2章 無線LANアダプタのインストールですので多少違うと思います
 PC本体に内蔵なら本体の説明書を、別にLANカードを購入されたのでしたら
 LANカードの説明書をご覧になるのが一番いいと思います。

3.LANの設定
 第4章、第5章を参考にしてください。
 無線LANではないので、ローカルエリア接続を選んでください。
 IPアドレスは、192.168.1.11 と 192.168.1.12 を各々設定してください。
 サブネットマスクはどちらも255.255.255.0です。
 他はとりあえずパスしてください。

4.Windows2000にユーザを登録します。
 第7章 Windows2000のユーザー設定を参考にしてください。
 登録ユーザ、パスワードは、WinXpでログインするときのものを設定してください

5.Windows2000の共有したいフォルダを共有設定します
 第 8章 フォルダの共有設定(Windows2000、Windows98)を参考に。

6.WinXpからWin2000の共有フォルダが見えるか共有の確認をします。
 第10章 共有の確認(WindowsXP→Windows2000、98)を参考に。

これでやってみてください。
うまくいかなかった場合は、具体的にどの部分がうまくいかないか
書いてもらうと説明しやすいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一通りやってみました。
XPのパソコンからは、ネットワーク上に自分のPC(XP)と、2000のPCを認識しているようですが、2000のPCに「アクセスできません」とでます。
2000の方からは、「ネットワーク全体」から参照すれば「ネットワークそのものがあることは認識してるみたいなのですが(ネットワーク名が出るので)、そのネットワーク名のアイコンをクリックすると、「このワークグループのサーバー一覧を現在参照できません」とでます。マイネットワーク内にもXPのPCはありません。近くのコンピューターも、「このワークグループのサーバー一覧を現在参照できません」とでます。
とこれだけで、どこが悪いか分かるでしょうか(--;

お礼日時:2003/07/16 01:41

 あらら、またまた済みません。

ピアツーピア型の簡易LANシステムについては、ここが参考になるでしょうか?

参考URL:http://www.tawagoto.net/lan/localareanet/#2-1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
基本的な考え方は説明されてると思うのですが、
私は9X系はまったくわかりません。
(9X系が2000・XPでどれに該当するのかとか)
できれば、2000とXPの2台のPC以外、プリンタも何も出てこない例がよいのですが・・(^^;

お礼日時:2003/07/16 01:46

 誠に申し訳ございません。

XPの場合は、こちらでした。

参考URL:http://www.rodry.net/xp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。が、肝心のPeer to Peerのリンクが切れてるようです・・・。

お礼日時:2003/07/15 23:47

HDD→HDDよりLANの方が早いと言う方は繋ぎ方を間違えていませんか?同じIDEケーブルに2台をマスター・スレーブと繋げた場合は

ブルで読み込み・書き出しを行うので確かに遅くなるような気がしますが、HDDを2系統のIDEにそれぞれマスターとして繋げばHDDの方がはるかに早いと思うんですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/07/16 13:51

私の体験も、(HAL007氏)の意見と同じです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/07/15 23:44

チョット気になったのですがHDDをXPのマシンに


移設してHDD→HDDのコピーよりもLAN(100ベース)
を使った方が体感的には早かったです。(30Gの転送経験あり)

理由は送り側は読み込みに専念し受取側は書き込みに専念出来る
からのだと思います。
分散処理をしているたまものですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にしてみます。

お礼日時:2003/07/15 23:44

>クロスケーブルを買ってくればいいときいたのですが、


クロスケーブルでLAN接続すればデータを移す事はできます。

>OSが違ってもデータの移行はできるのでしょうか?
2000とXpでもできますが、設定は必要です。
こちらを参考にしてやってみてください。
http://www.tawagoto.net/lan/wireless/

>また、転送速度はどれくらいなのでしょうか?
最近は、100MタイプのLANが多いので、100MのLANで接続したとすると、
実質50Mbps程度と思われますので、50/8=6Mバイト/秒くらいです。
ということは1GBで約1000/6=170秒 70GBなら12000秒=200分
程度かかる計算になります。(70GBもあるので結構かかります)

もっと速くしたければ、2000のHDDをはずしてXpに付けてコピーしてください。

参考URL:http://www.tawagoto.net/lan/wireless/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんか接続がいっぱいあって、
どこが2000→XPに該当するのか分かりません(--;
5時間くらい格闘してるのですが・・・。

お礼日時:2003/07/15 23:43

 転送速度については知りませんが、設定についてはこちらをご覧ください。



参考URL:http://www.rodry.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でも、9X系の説明だけで、2k、XPではわかりませんでした。
まず、2k、XPは、コンパネのなかに、ネットワークがないのですが(--;

お礼日時:2003/07/15 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!