プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今の日本の借金を作ったのは、誰ですか?

A 回答 (18件中1~10件)

日本の借金を作ったのは、君達だ。


俺はずっと健全財政を唱え、ツテを通じて政府にも赤字財政是正を進言してきたが、過剰な福祉や不必要な福祉を要求したりオネダリ・バラマキを主張する愚民の選挙圧力に屈して、小沢のような選挙マニアや、鳩山のような理念妄想派の政治家達が、借金して国民に金をばら撒き続けた。

バラマキの張本人たちの生き残りが、民主党に行って、そこでまたバラマキをやってる。
以前にも増したドハズレたバラマキだ。

これもそれも皆君ら愚民のせい。
愚民は政治意識も愛国心も公共心も無く、考えるのはただ自分の利己利益だけ。
ツバを履き掛けるべき人間達だが、あまりにも愚民が多いので、吐くツバが枯れた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/21 19:29

答えは簡単です。

日本国民です。

そもそも個人レベルでいえば借金まみれの人にさらに金を貸す物好きはそうはいません(悪徳高利貸ぐらいか)。
日本政府の場合も金を貸す人がいなければ借金は増えないはずなのですが、こんな国に金を貸す金持ちの物好きがいるから借金がかさむわけです。

で、その貸し手は誰かというと、その大半は日本の民間企業や民間人であり、要するに日本国民です。
国に金を貸した覚えはないと思っていても、銀行に金を預けていれば、その金は国の借金として銀行から政府の手に渡ります(銀行が国債を大量に買っているため)。

政権与党のせいにする人もいますが、要はその政権を選んでいるのも日本国民ですし、消費税率を上げないと財政が破綻すると延々警告してきた人もいるのに、それを拒否しつづけてきたのも日本国民です。
(消費税率を上げるのが最善かどうかは議論の余地がありますが)

どう考えても日本国民の責任に帰着します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/21 19:27

私も、『国民』だと思いますね。


もちろん、議員全員でもあります。
マスコミに良いように扇動され、その煽りをモロに受ける。
それが諸悪の根源でしょう。

質問者様は『自民党』とお思いですか?
そう答えられるのであれば、バブル崩壊やリーマンショックを国債無しで乗り越えられたのか。
答えられる方はいないでしょうね。
ましてや、現民主党議員の一部は自民党や旧自由党議員です。
社会党として政権を担っていた事もあります。

言うなれば、借金を作ったのは『国民と議員全員』であるとも言えるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/21 19:25

自民党と言いたいところですが選んだのは国民ですから国民ということになります。


実に良かった。学校は国公立、住宅は公団住宅、親の介護は介護保険、健康については健康保険と実に良く使っています。失業したら公共職業訓練とやりまくっています。
元気で長生きなんかしない方が良いです。多少体が悪くて長生きというのが一番楽な生き方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/21 19:24

すでに出ているように、根本的には国民ですね。



国民がひたすら増税を非難し続けてきて、
政治家がその顔色を伺って増税を渋ってきた結果が今の借金。

「まず無駄遣いを・・・」なんて声も大きかったけど
無駄遣いがゼロでもとっくに消費税増税が必要なレベルだったのに先送りにしたのは
将来のことを考えない国民に問題がある。


共産党とか増税反対路線の政党だったらもっと金額は大きくなってたはず。
民主党の小沢や菅は元自民党で一緒に借金作ってた人だし。

どの政党でも超高齢化社会とそれに伴う必要経費の増大は避けられるわけがない。
だから金が沸く魔法のような政策でもない限り増税は絶対必要。

民主党はその「金が沸く魔法があること」を主張して4年間増税しないと言い切って与党になり、
結局1年も経たずに魔法を諦めて増税を明言しましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/21 19:23

国の借金の責任は、全て国民に起因する… というのはその通りなんですが、特に「 公務員 」にかかる経費が多すぎ、そして公務員が政治の利権集団化しているため、政治家はこれに手を付けられなかった。


民主党も同じ… どころか、民主党の支持母体にはゾロゾロと公務員組織が入っているので、民主党も公務員改革に手を付けられない。
この公務員には準公務員たる資格の者も含める。

日本全国の地方公務員も含めたこれら公務員に支払われる人件費は、年間大よそ60兆円。
民主党の前の衆議院選挙の時の公約であった「公務員給与20%削減」は、まだ全然やられてないが、これをやるだけで60兆x0.2=12兆円 の、この12兆円の余剰金が出てくる。
12兆円と言えば、消費税に換算すればほぼ5%分に相当する。

なので消費税の10%への増税はやらずとも済む。
公務員給与カットには、何の経費もかからず、予算も消費しない。(ただの調査費用や人件費見直し作業に軽微な経費がかかるだけ)
そしてこれは恒久財源足りうる。

ところが菅は、衆院選公約の公務員給与削減もやらず、無駄の徹底排除もやらず、逆ににバラマキ政権の財務大臣を務め、首相になってからは消費税増税をいきなり打ち出した。
増税してもこのままでは公務員給与に回る。無駄の野放し拡大に繋がる。

これまでの国の借金の源は、国民(特には公務員)だったが、これからの借金の源は、、菅。。菅そのものが借金の根源になる。

消費税増税の前に、政府・政治の信頼が無ければならない。無駄の削減、不明朗な会計支出、バラマキの是正が無ければならない。
それを差し置いて、一方的にいきなり消費税増税と来たもんだ。
怒らないほうがどうかしてる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/21 19:22

借金を作ったのはマスコミと馬鹿な我々国民です。


と言っても今現在借金が無ければどうなるのでしょう?
現在1ドル88円、1ユーロ110円程です。
これが日本の借金が0円に成ったとしたら円の信用が青天井に上がってしまいます。
と言うことは1ドル40円や30円、もしかしたら1ドル=1円(明治初期はそうだった)に成るかもしれません。
少なくとも凄い円高になる事は間違いないと思います。
そうなると日本中にある工場が綺麗サッパリ消えて無くなり国民は生活に困るでしょう。
現金資産を持っている者と公務員と年金で暮らしている人は喜ぶでしょうが...

経済は微妙なバランスで成り立ってます。
今の世の中では日本だけ鎖国する訳には行かないのです。
従って世界がだらしないとそれに合わせないと日本も破綻してしまいます。
アメリカが戦争に勝って1ドル=360円の円安に設定しました。
見かけ上は日本の財産は急激に減りましたが、それ以降は皆さんご存知の通りです。

私は民主等が財政再建等といってますが、今本当に財政再建すると日本の製造業がなくなってしまいます。
国民はもう少し頭を使ってマスコミや政治家が言っている事が正しいかどうか判断する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/21 19:20

 私たち愚民です。

国民と人事のように言っている人には注意しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/21 19:16

投票に行っていない国民の責任。

公務員優遇政策の自民党に投票する公務員票の数に負けたのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/21 19:15

池田隼人。


この首相が国債の発行を推し進めた人。

でも、所得倍増、高度経済成長を実現したから正解だったという話。


問題なのは、この成功時のハウツーが常識で生きてる専門家、評論家、政治家だよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/21 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!