プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

すずめやカラス、野鳩など
普段多くの野鳥が
空を飛び回っているのを目にしますが、
あの鳥たちの死骸を目にすることは稀です。

子どもの頃から30年来の謎なんですが、
一体全体、鳥はどこで死ぬんでしょうか。

山へ行って死ぬ?都会の真ん中に沢山いるのに?
巣で死ぬ?巣もそのうち落ちてくるのではないでしょうか。
死骸は落ちて野犬や猫に食われる?にしても残骸も見かけません。

私の父はむかし、幼い私に
鳥は死期が近づくと、太陽に向かって高く高く飛び、力尽きて海に落ちるんだよ、と話してくれましたが
夢はあっても、それってどう考えても嘘っぱち~です。

誰か、どうにか教えてくださると助かります!
お願いします!

A 回答 (4件)

 烏や野良猫に食べられるのと、野鳥は腐るのが速いそうです、我が家でもメジロの為にと蜜柑を半分に切り木の枝に刺して食べさせますが、蜜柑が地上に落ちた時、メジロも降りて餌を食べるのを狙って、猫がくわえて逃げるの何度かみました、罪なことをして可愛そうです



 又飛ぶ為に骨が空洞になっている事と、頭骨の一部が嘴になっている、哺乳動物は顎があり食べ物を租借するので顎が発達して重くなるのと反対に、身体を軽く飛び易くする構造に進化したものと思われます

 鳥類は食べ物を飲み込む為、軽いくちばしになり空気抵抗も少なく、空を飛ぶのに便利ななっている

 落ちた死骸は腐って土になるのが早く昆虫に食べられ分解するため比較的死骸が眼にふれない
    • good
    • 7

屍を目の当たりにしない原因は


鳥も犬も猫も生きてそこに居る時間より、
死んでそこに居る時間のほうが圧倒的に短いということだと思います。

また、目に見える所で死ねば、誰かがその屍を排除するため、見えないと言う事もあるでしょう。

状況はちょっと違うのですが、野良猫の病死の場合も参考になるのではないかと思います。
というのは、野良猫は死に瀕した時、体力回復を目指し、
外敵の目を逃れるために隠れます。
そして、隠れた場所で死ぬため、屍がみつからないのだそうです。

それに似たような事が野鳥でも起こっているのかもしれません。
野鳥にしろ、野良猫にしろ、弱っている姿を晒す事は死を早める事になるからです。
    • good
    • 1

>一体全体、鳥はどこで死ぬんでしょうか。


突発的事故にあったところ、力尽きたところで死んでいます。

>山へ行って死ぬ?
山ではよく死骸を見かけます。

>都会の真ん中に沢山いるのに?
道路でよく死骸を見かけます。

>巣で死ぬ?
>巣もそのうち落ちてくるのではないでしょうか。
基本的に巣に入るのは、繁殖期だけではないでしょうか。

>死骸は落ちて野犬や猫に食われる?にしても残骸も見かけません。
上記と重複しますが、野鳥の死骸はどこにでも見られます。しかし、保護色のため目立たないのだと思われます。また、我が家のネコもハトをよく捕まえて食っていましたが、自然死した腐肉を食らうのはウジや他の虫たちの仕事です。
    • good
    • 1

普通に死にます。


死骸が見つからないのは目立たないところに落ちたり市の清掃職員に回収されたり犬や猫が死骸を(目立たないところに)持っていったりするからです。また確率で計算すると面積辺りに対する鳥の死骸数も多くないので見つけにくいのです。

最近の子供の中には鳥の死骸を見ないので「スズメは死なない」とか思う子もいるようで・・・
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています